4,114円
セントラル硝子のニュース
5月10日のPTSナイトタイムセッション(16:30~23:59)17時時点で売買が成立したのは220銘柄。通常取引の終値比で上昇は122銘柄、下落は80銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は37銘柄。うち値上がりが23銘柄、値下がりは10銘柄と買いが優勢。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は65円高と買われている。
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の10日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <7408> ジャムコ 1473 +300( +25.6%)
2位 <4574> 大幸薬品 431 +75( +21.1%)
3位 <4882> ペルセウス 399.9 +68.9( +20.8%)
4位 <7689> コパ 933 +147( +18.7%)
5位 <3286> トラストHD 635 +100( +18.7%)
6位 <5357> ヨータイ 1790 +280( +18.5%)
7位 <9066> 日新 4495 +700( +18.4%)
8位 <6703> OKI 1200 +183( +18.0%)
9位 <4044> セ硝子 3285 +500( +18.0%)
10位 <5949> ユニプレス 1350 +204( +17.8%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <5988> パイオラック 2155.5 -447.5( -17.2%)
2位 <3034> クオールHD 1605 -245( -13.2%)
3位 <6228> JET 3030 -405( -11.8%)
4位 <4933> Ine 1700 -212( -11.1%)
5位 <3299> ムゲンE 1305 -156( -10.7%)
6位 <6327> 北川精機 705 -79( -10.1%)
7位 <4552> JCRファ 722 -76( -9.5%)
8位 <2681> ゲオHD 1820 -189( -9.4%)
9位 <3926> オープンドア 645 -66( -9.3%)
10位 <7061> 日本ホスピス 1425 -143( -9.1%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8802> 菱地所 3028 +95.0( +3.2%)
2位 <3289> 東急不HD 1199 +30.0( +2.6%)
3位 <7735> スクリン 15720 +275( +1.8%)
4位 <9433> KDDI 4377.8 +67.8( +1.6%)
5位 <7267> ホンダ 1762 +25.5( +1.5%)
6位 <8035> 東エレク 35512 +512( +1.5%)
7位 <7733> オリンパス 2320 +31.0( +1.4%)
8位 <9008> 京王 3861 +47( +1.2%)
9位 <9432> NTT 164 +1.7( +1.0%)
10位 <6723> ルネサス 2548 +18.0( +0.7%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <4911> 資生堂 4250 -260( -5.8%)
2位 <8801> 三井不 1520 -57.5( -3.6%)
3位 <7261> マツダ 1643 -42.0( -2.5%)
4位 <1925> 大和ハウス 4200 -75( -1.8%)
5位 <5802> 住友電 2388 -30.0( -1.2%)
6位 <5801> 古河電 3512.9 -19.1( -0.5%)
7位 <9022> JR東海 3431 -10.0( -0.3%)
8位 <5411> JFE 2310 -4.0( -0.2%)
9位 <5631> 日製鋼 3890 -3( -0.1%)
10位 <4751> サイバー 1002.4 -0.1( -0.0%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の10日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <7408> ジャムコ 1473 +300( +25.6%)
2位 <4574> 大幸薬品 431 +75( +21.1%)
3位 <4882> ペルセウス 399.9 +68.9( +20.8%)
4位 <7689> コパ 933 +147( +18.7%)
5位 <3286> トラストHD 635 +100( +18.7%)
6位 <5357> ヨータイ 1790 +280( +18.5%)
7位 <9066> 日新 4495 +700( +18.4%)
8位 <6703> OKI 1200 +183( +18.0%)
9位 <4044> セ硝子 3285 +500( +18.0%)
10位 <5949> ユニプレス 1350 +204( +17.8%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <5988> パイオラック 2155.5 -447.5( -17.2%)
2位 <3034> クオールHD 1605 -245( -13.2%)
3位 <6228> JET 3030 -405( -11.8%)
4位 <4933> Ine 1700 -212( -11.1%)
5位 <3299> ムゲンE 1305 -156( -10.7%)
6位 <6327> 北川精機 705 -79( -10.1%)
7位 <4552> JCRファ 722 -76( -9.5%)
8位 <2681> ゲオHD 1820 -189( -9.4%)
9位 <3926> オープンドア 645 -66( -9.3%)
10位 <7061> 日本ホスピス 1425 -143( -9.1%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8802> 菱地所 3028 +95.0( +3.2%)
2位 <3289> 東急不HD 1199 +30.0( +2.6%)
3位 <7735> スクリン 15720 +275( +1.8%)
4位 <9433> KDDI 4377.8 +67.8( +1.6%)
5位 <7267> ホンダ 1762 +25.5( +1.5%)
6位 <8035> 東エレク 35512 +512( +1.5%)
7位 <7733> オリンパス 2320 +31.0( +1.4%)
8位 <9008> 京王 3861 +47( +1.2%)
9位 <9432> NTT 164 +1.7( +1.0%)
10位 <6723> ルネサス 2548 +18.0( +0.7%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <4911> 資生堂 4250 -260( -5.8%)
2位 <8801> 三井不 1520 -57.5( -3.6%)
3位 <7261> マツダ 1643 -42.0( -2.5%)
4位 <1925> 大和ハウス 4200 -75( -1.8%)
5位 <5802> 住友電 2388 -30.0( -1.2%)
6位 <5801> 古河電 3512.9 -19.1( -0.5%)
7位 <9022> JR東海 3431 -10.0( -0.3%)
8位 <5411> JFE 2310 -4.0( -0.2%)
9位 <5631> 日製鋼 3890 -3( -0.1%)
10位 <4751> サイバー 1002.4 -0.1( -0.0%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
セ硝子のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … オリックス、小林製薬、オムロン (2月10日発表分) 2025/02/12
- セ硝子が反落、リチウムイオン電池用電解液低迷で25年3月期業績予想を下方修正 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … オリックス、大林組、小林製薬 (2月10日発表分) 2025/02/12
- セ硝子が25年3月期業績予想を下方修正 2025/02/10
- セ硝子、今期経常を6%下方修正 2025/02/10
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
セントラル硝子の取引履歴を振り返りませんか?
セントラル硝子の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。