*16:06JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日続落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約69円分押し下げ
3日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり11銘柄、値下がり211銘柄、変わらず3銘柄となった。
日経平均は4日続落。2日の米株式市場でダウ平均は74.15ドル安と続落、ナスダック総合指数は+0.66%と4日続伸。9月ISM製造業景況指数などが予想を上回ったほか、ボウマン連邦準備制度理事会(FRB)理事が複数回の追加利上げの必要性に言及したことで10年債利回りが2007年来の高水準に上昇、高金利による景気腰折れへの懸念が重しになった。日米長期金利の上昇や景気後退懸念を受けて日経平均は151.91円安からスタート。香港株の大幅下落も重しになり、前場に一時500円近く下落した。時間外取引の米10年債利回りが強含み、米株価指数先物が失速したことで後場は一段安となり、じり安基調が続くなか、日経平均は取引後半には31157.40円(602.48円安)まで下落、そのまま安値圏で終えた。
大引けの日経平均は前日比521.94円安の31237.94円となった。東証プライム市場の売買高は16億3126万株、売買代金は3兆7181億円だった。セクターでは鉱業、石油・石炭製品、非鉄金属を筆頭に全面安となった。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の90%、対して値上がり銘柄は9%だった。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約48円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、ダイキン<6367>、京セラ<6971>、アドバンテスト<6857>、豊田通商<8015>、トヨタ<7203>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはソニーG<6758>となり1銘柄で日経平均を約1円押し上げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、キッコーマン<2801>、任天堂<7974>、イオン<8267>、第一三共<4568>、東京ガス<9531>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 31237.94(-521.94)
値上がり銘柄数 11(寄与度+7.11)
値下がり銘柄数 211(寄与度-529.05)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6758> ソニーG 12260 55 +1.83
<6098> リクルートHD 4605 15 +1.50
<2801> キッコマン 7890 35 +1.17
<7974> 任天堂 6160 30 +1.00
<8267> イオン 2938.5 19 +0.63
<4568> 第一三共 4057 3 +0.30
<9531> 東瓦斯 3416 41 +0.27
<2503> キリンHD 2104 5.5 +0.18
<2269> 明治HD 3702 10 +0.13
<4689> LINEヤフー 408.9 5.3 +0.07
<2871> ニチレイ 3253 2 +0.03
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 31980 -490 -48.95
<8035> 東エレク 19975 -205 -20.48
<6367> ダイキン工 23110 -540 -17.98
<6971> 京セラ 7314 -228 -15.19
<6857> アドバンテス 4246 -55 -14.65
<8015> 豊田通商 8293 -416 -13.85
<7203> トヨタ自 2605 -82 -13.65
<6762> TDK 5461 -130 -12.99
<9433> KDDI 4460 -48 -9.59
<9984> ソフトバンクG 6203 -47 -9.39
<4063> 信越化 4309 -53 -8.82
<4543> テルモ 3837 -66 -8.79
<7267> ホンダ 1645 -43.5 -8.69
<7269> スズキ 5726 -224 -7.46
<6920> レーザーテック 23100 -555 -7.39
<7733> オリンパス 1895.5 -55 -7.33
<4503> アステラス薬 2030 -44 -7.33
<7272> ヤマハ発 3732 -211 -7.03
<8058> 三菱商事 6920 -206 -6.86
<6902> デンソー 2358.5 -46 -6.13
<CS>
日経平均は4日続落。2日の米株式市場でダウ平均は74.15ドル安と続落、ナスダック総合指数は+0.66%と4日続伸。9月ISM製造業景況指数などが予想を上回ったほか、ボウマン連邦準備制度理事会(FRB)理事が複数回の追加利上げの必要性に言及したことで10年債利回りが2007年来の高水準に上昇、高金利による景気腰折れへの懸念が重しになった。日米長期金利の上昇や景気後退懸念を受けて日経平均は151.91円安からスタート。香港株の大幅下落も重しになり、前場に一時500円近く下落した。時間外取引の米10年債利回りが強含み、米株価指数先物が失速したことで後場は一段安となり、じり安基調が続くなか、日経平均は取引後半には31157.40円(602.48円安)まで下落、そのまま安値圏で終えた。
大引けの日経平均は前日比521.94円安の31237.94円となった。東証プライム市場の売買高は16億3126万株、売買代金は3兆7181億円だった。セクターでは鉱業、石油・石炭製品、非鉄金属を筆頭に全面安となった。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の90%、対して値上がり銘柄は9%だった。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約48円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、ダイキン<6367>、京セラ<6971>、アドバンテスト<6857>、豊田通商<8015>、トヨタ<7203>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはソニーG<6758>となり1銘柄で日経平均を約1円押し上げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、キッコーマン<2801>、任天堂<7974>、イオン<8267>、第一三共<4568>、東京ガス<9531>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 31237.94(-521.94)
値上がり銘柄数 11(寄与度+7.11)
値下がり銘柄数 211(寄与度-529.05)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6758> ソニーG 12260 55 +1.83
<6098> リクルートHD 4605 15 +1.50
<2801> キッコマン 7890 35 +1.17
<7974> 任天堂 6160 30 +1.00
<8267> イオン 2938.5 19 +0.63
<4568> 第一三共 4057 3 +0.30
<9531> 東瓦斯 3416 41 +0.27
<2503> キリンHD 2104 5.5 +0.18
<2269> 明治HD 3702 10 +0.13
<4689> LINEヤフー 408.9 5.3 +0.07
<2871> ニチレイ 3253 2 +0.03
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 31980 -490 -48.95
<8035> 東エレク 19975 -205 -20.48
<6367> ダイキン工 23110 -540 -17.98
<6971> 京セラ 7314 -228 -15.19
<6857> アドバンテス 4246 -55 -14.65
<8015> 豊田通商 8293 -416 -13.85
<7203> トヨタ自 2605 -82 -13.65
<6762> TDK 5461 -130 -12.99
<9433> KDDI 4460 -48 -9.59
<9984> ソフトバンクG 6203 -47 -9.39
<4063> 信越化 4309 -53 -8.82
<4543> テルモ 3837 -66 -8.79
<7267> ホンダ 1645 -43.5 -8.69
<7269> スズキ 5726 -224 -7.46
<6920> レーザーテック 23100 -555 -7.39
<7733> オリンパス 1895.5 -55 -7.33
<4503> アステラス薬 2030 -44 -7.33
<7272> ヤマハ発 3732 -211 -7.03
<8058> 三菱商事 6920 -206 -6.86
<6902> デンソー 2358.5 -46 -6.13
<CS>
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2269
|
3,410.0
(12/11)
|
+21.0
(+0.61%)
|
2503
|
2,120.5
(12/11)
|
+20.0
(+0.95%)
|
2801
|
9,194.0
(12/11)
|
+170.0
(+1.88%)
|
2871
|
3,580.0
(12/11)
|
+78.0
(+2.22%)
|
4063
|
4,925.0
(12/11)
|
+30.0
(+0.61%)
|
4503
|
1,729.5
(12/11)
|
-15.5
(-0.88%)
|
4543
|
4,756.0
(12/11)
|
+34.0
(+0.72%)
|
4568
|
4,140.0
(12/11)
|
+150.0
(+3.75%)
|
4689
|
466.4
(12/11)
|
+13.4
(+2.95%)
|
6098
|
5,353.0
(12/11)
|
+117.0
(+2.23%)
|
6367
|
21,455.0
(12/11)
|
+425.0
(+2.02%)
|
6758
|
13,015.0
(12/11)
|
+245.0
(+1.91%)
|
6762
|
6,610.0
(12/11)
|
+88.0
(+1.34%)
|
6857
|
4,343.0
(12/11)
|
+129.0
(+3.06%)
|
6902
|
2,165.0
(12/11)
|
+26.5
(+1.23%)
|
6920
|
34,480.0
(12/11)
|
+120.0
(+0.34%)
|
6971
|
8,281.0
(12/11)
|
+231.0
(+2.86%)
|
7203
|
2,705.5
(12/11)
|
+25.0
(+0.93%)
|
7267
|
1,494.5
(12/11)
|
+36.5
(+2.50%)
|
7269
|
5,742.0
(12/11)
|
-2.0
(-0.03%)
|
7272
|
3,793.0
(12/11)
|
+59.0
(+1.58%)
|
7733
|
2,112.5
(12/11)
|
+21.0
(+1.00%)
|
7974
|
6,890.0
(12/11)
|
+92.0
(+1.35%)
|
8015
|
8,340.0
(12/11)
|
+226.0
(+2.78%)
|
8035
|
23,005.0
(12/11)
|
+765.0
(+3.43%)
|
8058
|
6,838.0
(12/11)
|
+164.0
(+2.45%)
|
8267
|
3,090.0
(12/11)
|
+30.0
(+0.98%)
|
9433
|
4,525.0
(12/11)
|
-1.0
(-0.02%)
|
9531
|
3,569.0
(12/11)
|
+126.0
(+3.65%)
|
9983
|
35,450.0
(12/11)
|
+300.0
(+0.85%)
|
9984
|
5,764.0
(12/11)
|
+112.0
(+1.98%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
前日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 今日 05:30
-
前日に「買われた株!」総ザライ (1) ―本日につながる期待株は?― 今日 05:20
-
【↑】日経平均 大引け| 3日ぶり反発、欧米株高と円安で買い優勢 ... 12/11 18:30
-
[PTS]ナイトタイムセッション17時時点 上昇76銘柄・下落42... 12/11 17:03
-
東電HDの上昇加速、原発再稼働思惑で需給相場の様相示し日ギアなどに... 12/11 11:10
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 07:39
-
-
-
今日 07:38