日経平均は大幅に3日続落、米信用不安止まらず一時700円安

配信元:フィスコ
投稿:2023/03/14 15:28
*15:28JST 日経平均は大幅に3日続落、米信用不安止まらず一時700円安 日経平均は大幅に3日続落。13日の米株式市場でダウ平均は90.50ドル安と5日続落。連鎖的な金融危機への警戒感から売りが先行。一方、バイデン大統領が金融システムや預金の安全性を強調したほか、利上げ停止期待に伴う長期金利の低下が支援要因となり、一時プラス転換。ただ、先行き不透明感が拭えず、終盤にかけダウ平均は再び下落に転じた。ナスダック総合指数は+0.44%と3日ぶり反発。米国株安を受けて日経平均は377.01円安からスタート。為替の円高も売りを誘発し、前場中ごろには一時27104.75円(728.21円安)まで下げ幅を拡大した。一方、先週末からの連日の急落で突っ込み警戒感が台頭したほか、日本銀行の上場投資信託(ETF)買い入れに対する期待から、前引けにかけては下げ幅を縮小。ただ、今晩に米物価指標の発表を控えていることもあり、午後は再び軟調に推移した。

 大引けの日経平均は前日比610.92円安の27222.04円となった。東証プライム市場の売買高は19億967万株、売買代金は3兆9041億円だった。セクターでは銀行、保険、鉱業が下落率上位となった。一方、陸運のみが上昇した。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の96%、対して値上がり銘柄は3%だった。

 個別では、三菱UFJ<8306>や三井住友<8316>のメガバンク、富山第一銀行<7184>千葉興業銀行<8337>などの地銀が軒並み急落。T&DHD<8795>、第一生命HD<8750>など保険株も急落した。円高進行を受けてホンダ<7267>日産自<7201>デンソー<6902>など輸送用機器も大幅安。日本製鉄<5401>神戸製鋼所<5406>の鉄鋼、三井物産<8031>丸紅<8002>の商社、INPEX<1605>石油資源開発<1662>の鉱業などバリュー(割安)・高配当利回り銘柄が全般大きく下落。業績予想を下方修正したメイコー<6787>、今期減益見通しなどが嫌気されたネオジャパン<3921>、決算が出尽くし感につながったACCESS<4813>グッドコムアセット<3475>などが値下がり率上位に並んだ。

 一方、JMDC<4483>ギフティ<4449>インソース<6200>などグロース(成長)株で買われている銘柄が散見された。大阪チタ<5726>、東邦チタ<5727>は押し目買いが優勢。エーザイ<4523>などの医薬品、JR東日本<9020>、JR東海<9022>の陸運、日清食HD<
2897>、森永乳業<2264>の食料品など、ディフェンシブ系やリオープン関連の一角が堅調。業績予想を上方修正したミマキエンジニアリング<6638>は急伸。第1四半期決算が評価された学情<2301>は買い先行も伸び悩む展開となった。
<YN>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,367.0
(06/28)
+38.5
(+1.65%)
6,500.0
(06/28)
+70.0
(+1.08%)
3,371.0
(06/28)
+3.0
(+0.08%)
2301
1,932.0
(06/28)
+5.0
(+0.25%)
818.0
(06/28)
-1.0
(-0.12%)
1,684.0
(06/28)
+15.0
(+0.89%)
1,115.0
(06/28)
-13.0
(-1.15%)
3,321.0
(06/28)
-14.0
(-0.41%)
6,592.0
(06/28)
-37.0
(-0.55%)
1,275.0
(06/28)
-59.0
(-4.42%)
3,401.0
(06/28)
-2.0
(-0.05%)
1,996.5
(06/28)
+17.5
(+0.88%)
2,768.0
(06/28)
-27.0
(-0.96%)
1,434.0
(06/28)
-31.0
(-2.11%)
891.0
(06/28)
0.0
(---)
1,927.0
(06/28)
-53.0
(-2.67%)
7,170.0
(06/28)
+80.0
(+1.12%)
2,498.0
(06/28)
-0.5
(-0.02%)
1,272.0
(06/28)
+4.0
(+0.31%)
545.9
(06/28)
-0.8
(-0.14%)
7267
1,720.0
(06/28)
+7.5
(+0.43%)
8002
2,975.5
(06/28)
+20.0
(+0.67%)
3,651.0
(06/28)
+23.0
(+0.63%)
1,729.0
(06/28)
+64.5
(+3.87%)
10,725.0
(06/28)
+275.0
(+2.63%)
1,016.0
(06/28)
+18.0
(+1.80%)
4,298.0
(06/28)
+79.0
(+1.87%)
2,808.5
(06/28)
+55.5
(+2.01%)
2,664.5
(06/28)
+26.5
(+1.00%)
3,473.0
(06/28)
+43.0
(+1.25%)