22日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
■株式見通し:利食い優勢も売り方にとってみれば足元の底堅さは居心地が悪い
■前場の注目材料:MV西日本、19年2月期業績予想を下方修正
■井関農、韓国へ農機輸出本格化、現地大手の販路活用、日本製信頼厚く
■利食い優勢も売り方にとってみれば足元の底堅さは居心地が悪い
22日の日本株市場は、米株安の流れを受けて、やや利食い優勢の相場展開になろう。21日の米国市場は、NYダウが103ドル安となった。12月耐久財受注が予想を下振れたほか、2月フィラデルフィア連銀景況指数や1月景気先行指数がマイナスとなり、米経済減速への懸念から売り優勢の展開となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比80円安の21360円。円相場は1ドル110円60銭台と、前日からは円安が一服している。
連日で薄商いが続く中、先物主導によるインデックス売買に振らされやすい需給状況であるため、指数インパクトの大きい値がさ株の下げに押される格好から始まることになりそうだ。とはいえ、米中交渉妥結を楽観視する見方が相場を下支えしており、足元の日経平均は緩やかなリバウンド基調が継続。売り方にとってみれば足元の底堅さは居心地が悪いだろう。買い方にとっても押し目待ちに押し目なし、といったところであり、緩やかなリバウンド基調が継続しやすいと考えられる。
そのため、現在、支持線として機能している5日線処での底堅さは意識されやすく、売り一巡後は買い戻しの流れが強まりやすいと考えられる。また、昨日は指数インパクトの大きいソフトバンクG<9984>がこう着感の強い値動きを見せているほか、ファーストリテ<9983>についてもそれ程大きなインパクトにはつながっておらず、インデックス売買についてもリバランス中心の売買とみられる。
こう着感の強い相場展開の中で、昨日はアンジェス<4563>が開発した遺伝子薬が国内初承認との報道を受けて、バイオ関連の一角に物色が波及している。全体としては方向感が掴みづらいところであるが、サンバイオ<4592>の上昇もけん引役となり、マザーズ指数は上昇。短期筋の売買が中心であり資金の逃げ足は速いと考えられるが、引き続きこう着の中では、個人主体の材料株物色なども活発となろう。
アップルとゴールドマン・サックス・グループは今春、「iPhone」の新機能と連動するクレジットカードの発行を開始すると、関係者の話として米紙WSJが報じている。キャッシュレス関連辺りへの手掛かり材料といったところか。
■MV西日本、19年2月期業績予想を下方修正
MV西日本<8287>は21日、2019年2月期業績予想の修正を発表した。売上高は従来の2830億円から2750億円、営業利益が同55億円から25.5億円に下方修正した。11月以降の売上高が計画から7%減と大幅に落ち込み、とりわけ相場安の影響もあった農産部門が12%減と大きく低下。1月度までの累計売上高既存比は97.1%、客数既存比は96.5%となり、通期での売上高が減収となる見通し。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(21464.23、+32.74)
・日銀のETF購入
・企業業績改善への期待感
・米中貿易協議への期待感
・アーレスティ<5852>車部品など3割減産、中国足元厳しく
・ストライク<6196>買収企業幹部採用を促進、ビズリーチ連携
・井関農<6310>韓国へ農機輸出本格化、現地大手の販路活用、日本製信頼厚く
・日立造<7004>ゴミ焼却発電の電力供給、長野市と需給契約
・楽天<4755>、中国ITと提携 無人配送 ドローン・ロボ活用
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:30 1月全国消費者物価指数(生鮮品除く)(前年比予想:+0.8%、12月:+0.7%)
<海外>
・07:30 ロウ豪準備銀行総裁が半期議会証言
<SF>
■株式見通し:利食い優勢も売り方にとってみれば足元の底堅さは居心地が悪い
■前場の注目材料:MV西日本、19年2月期業績予想を下方修正
■井関農、韓国へ農機輸出本格化、現地大手の販路活用、日本製信頼厚く
■利食い優勢も売り方にとってみれば足元の底堅さは居心地が悪い
22日の日本株市場は、米株安の流れを受けて、やや利食い優勢の相場展開になろう。21日の米国市場は、NYダウが103ドル安となった。12月耐久財受注が予想を下振れたほか、2月フィラデルフィア連銀景況指数や1月景気先行指数がマイナスとなり、米経済減速への懸念から売り優勢の展開となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比80円安の21360円。円相場は1ドル110円60銭台と、前日からは円安が一服している。
連日で薄商いが続く中、先物主導によるインデックス売買に振らされやすい需給状況であるため、指数インパクトの大きい値がさ株の下げに押される格好から始まることになりそうだ。とはいえ、米中交渉妥結を楽観視する見方が相場を下支えしており、足元の日経平均は緩やかなリバウンド基調が継続。売り方にとってみれば足元の底堅さは居心地が悪いだろう。買い方にとっても押し目待ちに押し目なし、といったところであり、緩やかなリバウンド基調が継続しやすいと考えられる。
そのため、現在、支持線として機能している5日線処での底堅さは意識されやすく、売り一巡後は買い戻しの流れが強まりやすいと考えられる。また、昨日は指数インパクトの大きいソフトバンクG<9984>がこう着感の強い値動きを見せているほか、ファーストリテ<9983>についてもそれ程大きなインパクトにはつながっておらず、インデックス売買についてもリバランス中心の売買とみられる。
こう着感の強い相場展開の中で、昨日はアンジェス<4563>が開発した遺伝子薬が国内初承認との報道を受けて、バイオ関連の一角に物色が波及している。全体としては方向感が掴みづらいところであるが、サンバイオ<4592>の上昇もけん引役となり、マザーズ指数は上昇。短期筋の売買が中心であり資金の逃げ足は速いと考えられるが、引き続きこう着の中では、個人主体の材料株物色なども活発となろう。
アップルとゴールドマン・サックス・グループは今春、「iPhone」の新機能と連動するクレジットカードの発行を開始すると、関係者の話として米紙WSJが報じている。キャッシュレス関連辺りへの手掛かり材料といったところか。
■MV西日本、19年2月期業績予想を下方修正
MV西日本<8287>は21日、2019年2月期業績予想の修正を発表した。売上高は従来の2830億円から2750億円、営業利益が同55億円から25.5億円に下方修正した。11月以降の売上高が計画から7%減と大幅に落ち込み、とりわけ相場安の影響もあった農産部門が12%減と大きく低下。1月度までの累計売上高既存比は97.1%、客数既存比は96.5%となり、通期での売上高が減収となる見通し。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(21464.23、+32.74)
・日銀のETF購入
・企業業績改善への期待感
・米中貿易協議への期待感
・アーレスティ<5852>車部品など3割減産、中国足元厳しく
・ストライク<6196>買収企業幹部採用を促進、ビズリーチ連携
・井関農<6310>韓国へ農機輸出本格化、現地大手の販路活用、日本製信頼厚く
・日立造<7004>ゴミ焼却発電の電力供給、長野市と需給契約
・楽天<4755>、中国ITと提携 無人配送 ドローン・ロボ活用
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:30 1月全国消費者物価指数(生鮮品除く)(前年比予想:+0.8%、12月:+0.7%)
<海外>
・07:30 ロウ豪準備銀行総裁が半期議会証言
<SF>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4563
|
51.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
4592
|
900.0
(15:30)
|
-3.0
(-0.33%)
|
4755
|
970.0
(15:30)
|
+23.3
(+2.46%)
|
5852
|
522.0
(15:30)
|
+3.0
(+0.57%)
|
6196
|
3,790.0
(15:30)
|
-50.0
(-1.30%)
|
6310
|
933.0
(15:30)
|
-3.0
(-0.32%)
|
7004
|
931.0
(15:30)
|
+5.0
(+0.53%)
|
8287
|
2,671.0
(02/24)
|
+371.0
(+16.13%)
|
9983
|
54,470.0
(15:30)
|
+470.0
(+0.87%)
|
9984
|
9,344.0
(15:30)
|
+177.0
(+1.93%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
[PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇82銘柄・下... 今日 17:33
-
スマホで「2025年問題」に対応 正幸会病院の成功事例に見る医療D... 今日 14:49
-
後場の日経平均は191円安でスタート、さくらや信越化などが下落 12/11 13:01
-
日経平均は続伸、中国経済政策への期待感で買われるも上値重い 12/10 16:00
-
楽天、「楽天ふるさと納税」において、「楽天GORA」のゴルフ場予約... 12/10 15:48
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 17:38
-
今日 17:33
-
-
今日 17:30