個別銘柄戦略:日本新薬や清水建設に注目

配信元:フィスコ
投稿:2018/06/07 09:09
6日の米国市場では、NYダウが346.41ドル高の25146.39、ナスダック総合指数が51.38pt高の7689.24と上伸。1ドル110円台の円安も買い材料となり、シカゴ日経225先物は大阪比110円高の22750円。本日の東京市場は米株高をプラス材料に買いが先行しよう。前日は少数の値がさ銘柄の値上がりが日経平均を押し上げる展開となったが、本日は中小型銘柄を含めた出遅れ修正が予想される。日経平均はシカゴ225先物にサヤ寄せして22750円付近への上昇が見込まれ、22500円前後での足踏みを前提に売り建てていた向きの買い戻しも予想される。また、先物・オプション6月きりの特別清算指数(SQ)算出を8日に控えている。22750円付近の売り物を消化した後も買いが続けば、一気に23000円手前まで急伸する可能性があり、昨日に日経平均の値上がり寄与度の大きかったファーストリテ<9984>、ソフトバンクG<9984>、KDDI<9433>の値動きが注視されよう。格上げや目標株価の引き上げが観測されている大成建<1801>清水建<1803>、SUMCO<3436>、電通<4324>日油<4403>、日本新薬
<4516>ファンケル<4921>日立<6501>、日本電産<6594>ローム<6963>、村田製
<6981>、KOA<6999>島津製作所<7701>伊藤忠<8001>住友商<8053>、三菱商
<8058>、三井住友FG<8316>オリックス<8591>日通<9062>山九<9065>、セイノーHD<9076>日立物流<9086>共立メンテ<9616>などに注目。 <US>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
6,800.0
(02/25)
-107.0
(-1.54%)
1,359.0
(02/25)
-45.0
(-3.20%)
1,192.0
(02/25)
+3.0
(+0.25%)
3,223.0
(02/25)
+117.0
(+3.76%)
4403
2,095.0
(02/25)
-34.5
(-1.62%)
4,005.0
(02/25)
+132.0
(+3.40%)
2,790.0
(12/17)
0.0
(---)
3,837.0
(02/25)
-356.0
(-8.49%)
2,799.0
(02/25)
-22.5
(-0.79%)
6963
1,588.5
(02/25)
-48.0
(-2.93%)
2,698.0
(02/25)
-20.5
(-0.75%)
6999
986.0
(02/25)
-5.0
(-0.50%)
3,933.0
(02/25)
-24.0
(-0.60%)
6,551.0
(02/25)
+410.0
(+6.67%)
3,457.0
(02/25)
+213.0
(+6.56%)
2,589.0
(02/25)
+208.5
(+8.75%)
3,869.0
(02/25)
-16.0
(-0.41%)
3,064.0
(02/25)
+17.0
(+0.55%)
6,910.0
(12/28)
-10.0
(-0.14%)
9065
5,988.0
(02/25)
+103.0
(+1.75%)
2,251.5
(02/25)
+32.0
(+1.44%)
8,900.0
(02/22)
0.0
(---)
4,895.0
(02/25)
+78.0
(+1.61%)
2,965.0
(02/25)
+58.5
(+2.01%)
8,991.0
(02/25)
-399.0
(-4.24%)