タグ:ちょう のブログ

81~100件 / 全108件

  • Bee436cf2

    ちょう:ツツジに埋もれて給蜜するカラスアゲハ 2009年04月30日 ちょう , ツツジ , カラスアゲハ :カラスアゲハがツツジで蜜を吸っています。もぐりこんでしまってどこにいるかわかりませんでした。春はまだ体が小さくこんな光景もあります。周りではクロアゲハ、カラスアゲハ、モンキアゲハ、ナガサキアゲハ、アオスジアゲハ、アゲハチョウなど大型の蝶が飛んでいます。

    タグ:ちょう ツツジ カラスアゲハ 
    登録日時:2009/04/30(09:58)  
  • 63f31903e

    今年も来ました。アオスジアゲハの飛翔 2009年04月28日 ちょう , アオスジアゲハ , 飛翔:アオスジアゲハの飛翔とダイコンの花からの給蜜。

    タグ:ちょう アオスジアゲハ 飛翔 
    登録日時:2009/04/28(19:52)  
  • 6c0ead9cb

    ちょう:タテハチョウ科のコミスジの縄張り行動 2009年04月27日 ちょう:タテハチョウ科のコミスジの縄張り行動。大高緑地にもコミスジが登場し、縄張り行動をしています。日当たりのいい、風の弱まるいい場所を見つけています。いわゆるオープンランドといわれる場所がいいみたいです。食草は萩やニセアカシヤだと思います。藤からは遠いです。マメ科の食草につきます。これから繁殖でしょう。

    タグ:ちょう タテハチョウ コミスジ 縄張り行動 
    登録日時:2009/04/27(19:34)  
  • 25fa8842f

    ちょう:大高緑地、モンキアゲハ現る。 2009年04月22日 今日はいい天気になり大高緑地にも良い風が吹いていました。それに乗って、アゲハチョウやモンキアゲハ、ナガサキアゲハ、クロアゲハ、アオスジアゲハが乱れ飛んでいました。そのほかキチョウ、モンキチョウ、モンシロチョウ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ヒメアカタテハ、ツマグロヒョウモンなどがいました。偶然モンキアゲハを写真が捕らえました。もう一つはヒメアカタ... ...続きを読む

    タグ:ちょう 大高緑地 モンキアゲハ ヒメアカタテハ ナガサキアゲハ クロアゲハ アオスジアゲハ 
    登録日時:2009/04/22(13:38)  
  • 4a641e217

    花に止まるより給水でじっとしているアゲハチョウ 2009年04月18日 アゲハチョウが来ていました。給水のようです。まったく逃げません。モンシロチョウも来ていました。花は直ぐ飛んでいってしまうが、水には魅力があるようです。手で捕まえられます。5cmぐらいのとこから撮影です。

    タグ:ちょう アゲハチョウ モンシロチョウ 
    登録日時:2009/04/18(11:03)  
  • 407202039

    ちょう:大高緑地のヤマトシジミ 2009年04月17日 大高緑地も気温が上がってきて色々な蝶が飛んでいます。今日はそんな中ヤマトシジミといってもっともポピュラーな蝶に出会えました。なかなかこうやって羽を開いてくれません。気温が25度を切らないとダメのようです。タンポポの綿帽子に囲まれ暖かな気分になれました。

    タグ:ちょう 大高緑地 ヤマトシジミ 
    登録日時:2009/04/17(09:41)  
  • 6f31db077

    モンシロチョウが卵を生んでいきました。 2009年04月09日 モンシロチョウが卵を産んでいきました。2日目です。3月に孵った幼虫がもうさなぎになりそうです。キャベツの葉っぱをめくったらでてきました。ここまで寒かったので1ヶ月かかったようです。さらにさなぎになって2~3週間かかって羽化します。卵から2ヶ月ぐらいででてきそうです。さなぎで主に越冬するようです。暖かい地方では卵や幼虫でも年を越します... ...続きを読む

    タグ:ちょう モンシロチョウ  幼虫 
    登録日時:2009/04/09(17:31)  
  • 6a81b1f97

    庭に宝石が舞い降りた 2009年04月08日 庭に宝石が舞い降りたようです。ムラサキシジミの来訪です。コンクリートの熱と太陽の熱を浴びて日向ぼっこをしています。きらりと光りはっとさせられます。 ちょう , 宝石 , ムラサキシジミ

    タグ:ちょう 宝石 ムラサキシジミ 
    登録日時:2009/04/08(10:50)  
  • 5a7c5c825

    ちょう:今年初めてかアゲハチョウが舞い降りる 2009年04月01日 映りが悪いですが今年初めてのアゲハチョウの訪問です。今日羽化したようです。春を感じる時です。

    タグ:ちょう アゲハチョウ  
    登録日時:2009/04/01(11:48)  
  • A77ec26c6

    ちょう:ベニシジミ 2009年03月30日 ちょう , ベニシジミ , ウリハムシ :少し暖かいと蝶などがでてきます。ベニシジミとウリハムシがトウカイタンポポにきていました。ベニシジミはひらりとかわし、暖かいコンクリートの上に舞い降りました。

    タグ:ちょう ベニシジミ ウリハムシ 
    登録日時:2009/03/30(16:57)  
  • 5e28b1f97

    ちょう:春の野にもうテングチョウ現る 2009年03月18日 ちょう , はる , テングチョウ 忍法木の葉隠れの術、擬態:真ん中の写真のような状態で忍法木の葉隠れの術を使われわかりませんでした。 最後の絵でさすがにわかります。テングチョウも日向ぼっこを始めました。

    タグ:ちょう はる テングチョウ 忍法 木の葉隠れの術 擬態 
    登録日時:2009/03/18(08:56)  
  • Eef7d65a1

    日記1年たって思うこと。はな、ちょう 2009年02月02日 1年間でいろんなとこにいきましたが、今まで自分の家の周りにもいろんないい所があったのに気付きました。気に入っているのはやはりツマグロヒョウモンのこの写真でしょう。今はみんな蛹で年を越していると思います。 日記 , はな , ちょう

    タグ:ちょう 
    登録日時:2009/02/02(10:44)  
  • 8320c933a

    ちょう 2009年01月08日 ちょうの冬眠です。こんな格好をして潜んでいました。大きなアラカシの木の下にぶら下がっていました。写真はあべこべになっています。ウラギンシジミもこのまま冬眠し、来春に動き始めます。秋に成虫は柿木にぶら下がっている熟した柿に群がっていました。普通は群れを成すようですがどこか近くにもいるんでしょう。宇宙服のようで銀色に光り綺麗です。たたんだ羽の中は赤などの鮮やかな色です... ...続きを読む

    タグ:ちょう 冬眠 ウラギンシジミ 
    登録日時:2009/01/08(10:13)  
  • F145f0243

    ちょう 2009年01月01日 カラスアゲハの春型です。もうひとつは、ツマグロヒョウモンです、これは自宅で飼っています。ベニシジミの春型です。これも自宅で繁殖中です。食草があるだけでちょうもやってきてくれます。ほぼ一年中訪れます。

    タグ:ちょう カラスアゲハ ツマグロヒョウモン ベニシジミ 
    登録日時:2009/01/01(23:10)  
  • 16fb7a4e9

    ちょう 2008年12月26日 ちょう1:今年の自宅で育ったと思われる蝶の一部です。アオスジアゲハ、ムラサキシジミ、ヒメアカタテハ、どれも皆、食草があり卵や幼虫を確認しています。来年も頑張って出てきてくれそうです。この他にも沢山います。

    タグ:ちょう 2008年総括 
    登録日時:2008/12/26(14:06)  
  • 74ad447fa

    陽だまり 2008年12月15日 陽だまりに蝶がいました。回りはもう冬の様相ですが日向ぼっこです。

    タグ:ちょう 
    登録日時:2008/12/15(17:09)  
  • 2b3fcdf6d

    ちょう 2008年12月01日 久しぶりに雄姿を見ました。モルフォチョウのようなコバルトブルーに綺麗だと思わず叫びそうです。 この時期薄明かりの中に見られます。日が照っていると羽を直ぐ閉じてしまいます。手でもつかまりそうです。 ムラサキシジミの綺麗な固体です。

    タグ:ちょう 
    登録日時:2008/12/01(12:56)  
  • 560cea9cb

    ちょう 2008年11月13日 紅葉の中もみじなどの下にちょうが休んでいます。 ちょっと暖かいと飛び出してきます。このまま年を越すのもいるようです。

    タグ:ちょう キチョウ 
    登録日時:2008/11/13(13:45)  
  • 447b5c0af

    陽だまり 2008年11月07日 綺麗な花にちょうが舞い降りました。暖かい日を受けて温まっています。こちらの心も和らぎます。 セイタカアワダチソウ(キク科アキノキリンソウ属の多年草:昔は気管支喘息の元因だといわれていたが今は冬に鳥やむしのえさとしてむしろ喜ばれる。虫媒花です。)

    タグ:ちょう 
    登録日時:2008/11/07(15:29)  
  • C00ebfed4

    陽だまり 2008年11月06日 暖かい日に誘われて散歩したら、チョウや紅葉が綺麗でした。そしてふと見るとお茶の花でしょうか隠れて咲いていました。

    タグ:ちょう 
    登録日時:2008/11/06(13:11)