musashiXPさんのブログ

41~60件 / 全77件

最近書いたブログ

  • ブログ

    高齢化社会と支えあい

    私はもうすぐ68歳を迎えようとしている。58歳から以降は生意気と思いながら自分では毎年誕生日に38歳になったと思い続けている。人間は歳を重ねても、心にときめきがある限り青春時代だと思っている。戦後生まれ(昭和21年)の私は青春時代は夢と希望が多かった。ちょうど中学での仲間が金の卵と称され集団就職した最後の段階だった。私の息子たちが大学を卒業した頃、平成11年ごろは就職難の時期だった。昇給はしない、退職金は目減り... ...続きを読む

  • ブログ

    季節と株式市場

    紅葉も勤労感謝の日ぐらいが一番美しい彩だった。夏の猛暑の年は、秋は見事な彩を見せてくれた。銀杏の黄葉ともみじの紅葉。そのコントラストは素晴らしい。アメリカは感謝祭明け、原油価格の値下げは 市場にとって消費や株式市場には追い風になりますね。今回、オペックは生産調整をしない結論になり、まだこの先石油価格の下落は続くでしょう。円安ドル高も今はドル買いで円安というよりドル高基調です、輸出関連株を中心に、衆議院選挙での思... ...続きを読む

  • ブログ

    みんなの株式で9か月経ちました

    みんなの株式を知ったのは今年の2月でした。昨年の3月に株式投資始めたてからかなりの損失がありました。ろくに学ぶこともせずにかなりの部分に勘だけに頼っていて損切もできずにいました。 みんなの株式は私にとって皆さんのpicksはすごく参考になっています。10月の大幅下落の後、10月の下旬ごろから薄利もありますが資金は増えました。 JPX400銘柄を中心に買い、そこそこ満足できるかなという段階です。 ただ、昼間の仕事... ...続きを読む

  • ブログ

    今年もあと1か月

    アメリカが感謝祭あけで半日で休場でした。東証2部指数が続伸ですね。ラオックスが一服、OTSが利益確定売りに押されストップ安まで売られました。 今年の年末相場はこの2つの銘柄の動向が注目されます。今週は国内では衆議院の選挙入りで公約も出てきました。自民党のマニュフェストではリニア新幹線がらみで建設や道路工事関連に買いが入りました。原油の下落は、円安の弊害の部分でかなり国内には追い風になります。資源株は売られました... ...続きを読む

  • ブログ

    上値は重いが押し目買い意欲も旺盛

    中小小型株が堅調です。東証二部、ジャスダック、マザーズもしっかりしていました。海外の大口投資家も短期の売買のようですが、日本株を買い越しに転じてきてくれているのが心強いです。大型株はおおい一服の感じでしたね。あいかわらず上値の重い、方向感のない展開で買いにくい地合が続きますが,押し目買いの意欲も旺盛で売り仕掛けも売りにくい地合だと思います。年末相場に向かって、決して地合が良いとは思いませんが、米国の経済は強いで... ...続きを読む

  • ブログ

    田舎暮らしへの想い

    私の住んでいる地から故郷へは80km離れている。父母が他界してからは留守宅になっている。そこで仙人生活の老後を過ごしたいと思ったのはもう20年前である。週末はストレス発散と運動不足解消にと始めた野菜作り。春から9月まで雑草は伸び放題である。背負いの草刈機を背負い雑草モンスターと春から秋までの半年間は戦いでもある。人材関係の仕事で日頃はストレスが溜まる。自然の中で汗するうちに野菜作りがとても楽しいものになっていっ... ...続きを読む

  • ブログ

    買いにくい地合

    上昇波動の良くなった銘柄が増えてきている。けれど、上値をどんどん追っていく展開でもない。好調なアメリカ経済に引っ張られている印象が強い。主体別投資売買動向を見ても海外投資家の日本株への買い越し額が増えてきている。信用倍率もここにきて改善してきている。過去を振り返ると、総選挙の後の相場は過去は好調だったそうだ。これから年末、正月相場へとなるが好調なアメリカ経済がけん引する形でさらなる株価の上昇に期待を込めつつ、ネ... ...続きを読む

  • ブログ

    海外投資家の動きに注視

    東京証券取引所の投資主体別売買動向を注視していると、国内の機関投資家、個人投資家の売買動向と外国人投資家が売り越したのか、買い越したのかの売買動向を知ることができますね。 ここ3週は、国内の個人投資家と投資信託は売り越し、海外勢は大幅な買い越しに転じてきています。 これから先、海外の大口投資家が日本の株式市場で今後も買い越してくるか、売り越しに転じてくるか十分に注視する必要があります。    ...続きを読む

  • ブログ

    日米野球

    大リーグオールスターを相手にノーヒットノーランで侍ジャパンが勝利しました。三連勝でシリーズ勝ち越しが決まった。 中学生の頃まで、大リーグの単独チームを相手に日本のオールスターチームはいつも大差で負けていた頃を思い出していました。 日本は強くなりました。  

  • ブログ

    邱永漢氏の残した言葉

    職業:実業家、作家、経済評論家、経営コンサルタント2012年5月死去 88歳 ▼金儲けの神様が残した「金儲けのアドバイス」  「貯蓄は余裕のある人が豊かな収入の中から貯め込んだものではなくて、なけなしの収入の中から克己心を発揮して捻出するもの」      「私はこれまでに、人生で成功した人とたくさん会ってきた その中に、高慢な人は一人もいない、成功した人は自分の主義主張や物の見方には固執するが、他人に対して威張... ...続きを読む

  • ブログ

    今週の相場

    急激な上昇のあとだけに17000円台にのせて終えることができなかった。やはりアメリカの雇用統計の発表待ちの様子見状況を感じた。  アメリカは雇用の改善でダウは高値を更新した。国内は、個人投資家を中心とした利益確定売りの売り越し。2週連続で大幅な買い越しに転じてきた海外投資家の買い越しの勢いを増してくるかどうかが、今週の相場の展開に重要な位置づけと思う。 急な上昇のあとだけに今週は押しが入るのは市場関係者の一致し... ...続きを読む

  • ブログ

    国策に売りなしでも利確はありなのか

    上値は重い。下値も限定的で底堅く、日経平均17000円には届かず終えた。木曜日の後場のように先物主導でいっきに下げ幅を広げる場面もあった。来週の展開はどうなるのだろう。17000円前後で揉みあう状況から上抜けるのかどうかが注目。海外投資家が2週連続の買い越したとの報道。主体別売買動向の発表は要チェック事項。アメリカなのかヨーロッパが買い越しなのか不透明と報道されていた。自分はこんなときこそ、仕込んでもロスカット... ...続きを読む

  • ブログ

    黒田日銀総裁の会見はいつもと同じで冷静だった

    昼間は仕事なので帰宅して録画で見た。市場関係者の多くは来年の春ごろ・・・と予想していたので歴史に残るサプライズであった。いつもと変わらぬ穏やかな表情で静かに語っていた。委員会での採決は5対4と反対意見を押し切っての決定。私は、テレビに映し出される黒田総裁の目をじっと見ていた。強い信念を感じ取れた。外国の株式を買う。JPIFの株式の購入比率も引き上げる。世界にポジテブサプライズの大きなインパクトを日本初で与えたの... ...続きを読む

  • ブログ

    二宮尊徳

    二宮尊徳翁(自筆は金治郎)は天明7年(1787)、相模国栢山村(今の小田原市栢山)の豊かな農家に生まれました。再三にわたる酒匂川の氾濫で田畑を流され、家は没落し、過労により両親は亡くなり、兄弟はばらばらに親戚の家に預けられました。金次郎は 、朝暗いうちから夜遅くまで汗と泥にまみれて一生懸命働き、その間余裕ができればわずかな時間も無駄にせず勉強をして、先人の教えを理解しようとしました。荒地を開墾して収穫を上げお金... ...続きを読む

  • ブログ

    子供や孫たちのこと

    私は現役の正社員で勤めています。週末は80㎞離れた故郷へ帰省し、野菜作りを楽しみしています。 この三連休は遅れがちの畑をやらなくてはと思っていたのに、あいにくの天気です。白菜や大根,生姜も集荷の時期になりました。 昨日の日銀総裁の追加緩和のサプライズ。アナリストも個人投資家の多くがパニック状態だったのでは。 私も外出先で携帯の株価をときおり覗いていました。 予想は小幅に押し目の買いが入り、底堅く推移かと思ってい... ...続きを読む

  • ブログ

    ハロウインの日

    アメリカは上昇、強いです。ヨーロッパが下げて始まり、ちょっと心配でした。 今日は三連休前、利益確定売りに押されるか、それとも今後の上昇を期待して押し目を買う動きが強くなるか注目の日です。 黒田日銀総裁の会見もありますね。 どちらにしても今日は大きく変わっていく日になるように思います。     ...続きを読む

  • ブログ

    半値戻し達成

    ここにきて波動の良くなった銘柄が増えてきました。昨日の大幅上昇で様子見状態かもしれないですが、シカゴ日経先物は15700円台と上昇。ドル円も円安に動き、さて今日はどんな展開になるのか。アメリカのダウ、ナスダックも小幅安でひとまず安心。全体では波動の良くない銘柄が多いですが、好決算、上方修正の銘柄には買い意欲旺盛ですね。      ...続きを読む

  • ブログ

    寒い日

    久しぶりで休みがとれました。昨日の午後から木枯らし一番を思わせるような冷たい風が吹きました。 週末のFOMCなどの重要な日程を控え,重苦しい地合の相場です。外国人から見れば、日本の消費税の問題は心理的には「阿部政権の命綱の政策課題」と捉えてるのでしょう。売り越しに転じてくるのもしかたないことだと思います。 これから出てくる決算発表で好業績や上方修正する銘柄が買われる展開ですが、さて、年末に向けてどんな展開になる... ...続きを読む

  • ブログ

    柿が赤くなれば医者は青くなる

    明日からは国内の決算発表がぎっしりですね。10月31日、注目のFMOC,日銀短観、決算発表集中日、アメリカではハロウイン。その後の株価の動向が注目です。 私は戦後まもなく生まれた戦後っ子です。小学生の頃はおやつといえば柿とか栗が主だった。秋になると柿が赤く熟してくる。子供の頃は猿も驚くほど木登りが得意で木の上のほうまでよじ登って赤く実った柿を素手でとり、そしてのまま口にした。陽当たりの良い上のほうにあるのは特に... ...続きを読む

  • ブログ

    週末で思うこと

    外部の環境で株価は上昇したり大きく下降したり株式投資は難しいと思う。ドイツの経済指標が思った以上に良くアメリカ株は上昇する。エボラ熱の二次感染が伝えられると大きく下げる。 本当にいつも痛手を負うのは個人投資家ですね。ヘッジファンドや大口機関投資家のアルゴニズム。いくらになれば買い、いくら以下になれば売る。プログラムに設定されていて個人投資家の予想しないところで株価は大きく変動します。今は買いも慎重にいくのが賢明... ...続きを読む