タグ:アメリカ のブログ

41~60件 / 全76件

  • いよいよ23日から25日までの日程で、アメリカのオバマ大統領が来日します。すでに東京都は厳戒態勢で、警視庁によれば17,000人の警官を動員しているとのこと。ツイッターでは駅が警官だらけという声や、すでに24時間大勢での検問も始まっているという話もありますし、都民の方にしてみれば大迷惑かもしれませんね(;´∀`) そして、そんなオバマ大統領の来日によって、気になるのは為替や株価へどう影響するかですよね(b´∀`... ...続きを読む

    タグ:FX 為替主婦 ドル円 オバマ アメリカ 
    登録日時:2014/04/21(22:17)  
  • きっとプーチンは思っているでしょう・・・経済制裁(笑)と・・・。EUとアメリカはこれまでにロシア高官らのピザ発給停止や渡航制限、さらには資産凍結や外交日程の中止などなど、いろいろな内容を制裁に盛り込んで制裁を実施しているものの、実質的には無意味なものばかりという現実・・・ヽ(`Д´)ノプンプン しかもオバマ大統領は、テレビインタビューで「(アメリカが)ウクライナで軍事行動に関わることはない」と発言し、外交を... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ ロシア プーチン オバマ 経済制裁 
    登録日時:2014/03/21(10:27)  
  • タイトルにもあるとおり、今週初めの3月9日(日)からサマータイム(夏時間)に移行していました。そんなこともすっかり忘れるぐらいたるんでしまっているゆきママです・・・。街で見かけたら容赦なく引っ叩いてください( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン まぁとにかく夏時間への移行によって、いつもより時間が1時間ほど早められるので、経済指標の発表時刻などには気をつけたいところ。 例えば、これまでの冬時間に22:30に発表さ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 アメリカ サマータイム 夏時間 
    登録日時:2014/03/13(22:48)  
  • 週明けの今日はドル・円、株価ともまずまずな滑り出し。明日は日本が祝日で東京市場は休場ということから、スタートはともかくそれ以降は利益確定の動きもあるのかな~なんて思っていましたが、結果を見てみると右肩上がりで割りとしっかりした相場でした(*´ω`*) そんな日経平均の動きを眺めつつ、そういえば・・・ということでアメリカの債務上限引き上げ問題について少し調べてみました。まぁ結論から言ってしまうと、今回はこの前のよ... ...続きを読む

    タグ:FX BO 為替 主婦 ニュース 経済 アメリカ 債務問題 
    登録日時:2014/02/10(22:41)  
  • 6caea6356

    ナントイウコトデショウ・・・今回の(米)1月雇用統計も予想を下回る結果になってしまいました。+゚(うω`)゚+ ゆきママはまた予想を外してしまいました。申し訳ございません・・・。 こんな結果となってしまった要因というのは、もちろんアメリカの大寒波の影響によるものですが、2ヶ月続けてこの結果というのは厳しいといえば厳しい結果でした。まぁ悪天候の影響なのか、それとも雇用改善の勢いが弱まっているかどうかというのが読み... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円  経済 ニュース 雇用統計 アメリカ 
    登録日時:2014/02/08(12:06)  
  • F1f604cf3

    そう、今日はいよいよ(米)1月雇用統計(雇用者数・失業率)ですね(b´∀`)ネッ! 22:30に発表となるこの指標は、アメリカ経済のみならず世界経済にとっても非常に重要なので、しっかりと確認しておきましょう。もちろん、今後のドル・円相場がどうなるのかについても大きなポイントとなりますよ。 それではここからはいつものように、前回のおさらいをしていきます。前回の予想と結果、値動きなどは以下のようになりました↓ ■2... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 アメリカ 
    登録日時:2014/02/07(21:56)  
  • 2e7973f22

    タイトルにもあるように、QE(量的緩和)縮小が継続されましたね(b´∀`)ネッ! 新興国市場の混乱から通貨や株価が急落し、今回は緩和縮小を見送るのではないかという憶測も広がっていましたが、やはり事前の予想通り、2月から債権購入額を月額で100億ドル減らし、合計650億ドルにすると発表されました。 内訳は、国債購入が50億ドル減で350億ドル、モーゲージ債(MBS)も50億ドル減で300億ドルとなり、債券購入額を... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB アメリカ 金融政策 
    登録日時:2014/01/30(12:57)  
  • B09b2fda5

    昨日もお話していた通り、本日28:00の(米)FOMC金融政策発表について、直前情報などを踏まえながら展望や予想などをまとめていきたいと思います(∀`*ゞ)  まぁ本日というよりは明日未明といったほうが正確かもしれませんけどね。とりあえず、日本時間で明日の午前4時に発表されるということです。 そして、今回のFOMCにおける最大のポイントはもはや言うまでもなく、QE(量的緩和)のさらなる縮小があるかどうかといった... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC  アメリカ 日経平均 金融政策 
    登録日時:2014/01/29(21:43)  
  • A304f71bc

    昨日の(米)11月雇用統計(雇用者数・失業率)は、全体的にかなりの好結果となりました。それにより、年内のQE(量的緩和)縮小開始の可能性が指摘されましたが、心配されていたNYダウはこれらの結果を素直に好感し、200ドル近く上昇して16,000ドルの大台を回復しましたヽ(´∀`*)ノワーイ まさにゆきママの予想通りでしたね゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+: 久々にほぼ完璧に予想が当たったような気がします。やは... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 アメリカ ニュース  日経平均 
    登録日時:2013/12/07(14:47)  
  • ドル・円相場はあっさり1ドル=103円台に突入し、もはや年内の105円台まで視野に入ってきたかもしれません。ユーロも5年4ヶ月ぶりに1ユーロ=140円の壁を突破しています。日経平均にしても年初来高値を更新するなど、円安・株高といったアベノミクス相場が続いています*。:゚+(人*´∀`)+゚:。 ゆきママも昨日の記事でISMの結果次第では103円台もありえるとの指摘はしていましたが、実際に103円突入のきっかけと... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円  日経平均 アメリカ 金融政策 量的緩和 日銀 
    登録日時:2013/12/03(21:34)  
  • A89a2984e

    今日は2つ重要なニュースがあります。まぁタイトルの通りなんですけど、1つは明日のNY市場は感謝祭で休場ということですね(´っд・。)ゥト(´σд-。)ゥト(´-ε-`)オヤスミ… あの七面鳥食べる日ですね!・・・(;´∀`)ソレシカシラナイ… まぁ詳しくはwikiでも見ていただきたいところですが、とにかく感謝祭絡みの連休に入ることが予想されますので、値動き的にも利益確定の動きは出やすいかと。そもそもすでに昨日の... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ 感謝祭 ドイツ 大連立 ニュース ユーロ 
    登録日時:2013/11/27(21:16)  
  • というわけで、タイトルにもあるとおり11月2日にサマータイム(夏時間)が終了し、11月3日からは標準時間(冬時間)に移行します(。・Д・)ゞイコウシマス!! ちなみになんで夏時間と冬時間があるかというと、日照時間が長くなる時期に時間をずらすことで、自然光の使用率を高め、電力を節約することを目的としているそうです。合理主義のアメリカらしい措置と言えますね。2007年からは3月の第2日曜日から11月の第1日曜日まで... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ サマータイム 
    登録日時:2013/11/01(21:39)  
  • おはようございます!やっぱりゆきママの予想通りの展開となりましたね(b´∀`)ネッ! たまに当たったときには遠慮なく的中宣言をさせていただきますw というわけで、昨日のFOMCは前回9月からほとんど変化なしというプチサプライズ!市場としてはかなりハト派(量的緩和推進派)的な内容を織り込んでいたこともあってか、逆にドル・円がやや反発するといった値動きとなりました。 まぁゆきママもバーナンキの性格からして現段階で大... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ FOMC FRB バーナンキ 
    登録日時:2013/10/31(13:18)  
  • いよいよ本日の27:00(午前3:00)から、(米)FOMC・金融政策発表が行われます。昨日予告しておいたとおり、今日は詳しく解説していきたいと思います。なんだか遅くなってしまってごめんなさい(;´∀`) まずはおさらいとして前回のFOMCを振り返ってみると、前回はQE(量的緩和)縮小開始という歴史的な一歩を踏み出すかと思われましたが、バーナンキFRB議長は「経済が改善している確証を得るために、もう少し様子を見... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ FOMC FRB バーナンキ 
    登録日時:2013/10/30(23:34)  
  • 2d7ec9a95

    いよいよ今日からFOMC(連邦公開市場委員会)が開催されます。展望や予想などについての特集記事は明日アップする予定ですが、簡単に現状についておさらいしておこうと思います。 まず、現状の見通しとしては、今回のFOMCでの金融政策の変更は見込まれていません(´・ω・`) これについてはすでに分かりきっていることですが、そのこともあってか週明けからドル・円の値動きはほとんどありません。 変更がないと見込まれる理由につ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ FOMC BO バイナリー FRB 
    登録日時:2013/10/29(19:20)  
  • 40fb0cfc4

    というわけでいよいよ(米)9月雇用統計発表が近づいてきましたので、直前情報を交えながら今日はスタートさせていただきます。先行指標は展望・予想などについては、今日の昼ごろにアップした記事を読んでいただくとして、タイトルにもあるとおり、市場はにわかに活気付き始めているようです(; ・`д・´)ゴクリ… というのも、真偽は不明というか、そもそも情報のソースすら怪しいのですが、9月の雇用統計は強めな結果が出るとの話も... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ 雇用統計 ニュース 
    登録日時:2013/10/22(20:44)  
  • 74e88f20a

    ではではタイトルの通り、米政府機関の閉鎖で2週間遅れとなった(米)9月雇用統計(雇用者数・失業率)が本日発表となります。もちろん時間はいつも通り21:30となっています(*´ω`*) う~ん、いつもは週末の金曜日に発表される指標なので何だか違和感はありますが、とりあえずいつものように先行指標や展望・予想などについてまとめていきたいと思います。 その前に一応前回のおさらいからしておくと、予想と結果、さらに値動きは... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ 雇用統計 
    登録日時:2013/10/22(16:37)  
  • アメリカ政府機関の一部閉鎖(シャットダウン)の影響で、発表が遅れていた(米)9月雇用統計やその他の経済指標の再設定日が決定しましたので、まとめておきたいと思います(*´ω`*)マトメテオキマス  ちなみに10月分の雇用統計も通常の予定から1週間延期され、11月8日となっておりますのでご注意を。その他指標についても、もしかしたら日程の変更があるかもしれませんので、WEBなどで毎日確認しておくと良いでしょう。 まず... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ ニュース 雇用統計 
    登録日時:2013/10/18(22:40)  
  • Acdc8d288

    塩漬けだっていいじゃない!この相場で負けてたっていいじゃない?というわけで、株は絶賛塩漬け中のゆきママです(∀`*ゞ) でも今日は含み損が奇跡的に10万円以上減りました!確定益が14万円近くあるので、トントンラインまで近づいてきましたw まぁ株式投資を始めてからずっとこの繰り返しなんですけど\(^o^)/ この含み損が急減少した要因はスキャろうとして失敗し、塩漬け状態になっていた熊谷組(1820)が大きく上昇し... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ 日経平均  低位株 塩漬け 
    登録日時:2013/10/18(21:34)  
  • 昼ごろお伝えしたとおり、アメリカ議会で上下両院で債務上限引き上げと政府機関の一部閉鎖解除で法案を可決し、目先の財政懸念は解消されました。正確には先送りとなりますが、それはまた来年に一旦持ち越しという格好になっていますφ(。_。*)カキカキ… というわけで米財政懸念の後退から、今後の市場のテーマは「米経済状態」そのものに移っていくことになります。今回は2週間以上もの間、一部政府機関が閉鎖されましたが、その間の損失... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 アメリカ 債務問題 財政協議 雇用統計 
    登録日時:2013/10/17(20:59)