WERDさんのブログ
1~20件 / 全21件
最近書いたブログ
-
ブログ
相場メモ・周期説の分析
日銀の金融緩和とFRBの緩和縮小によって円安ドル高になるという意見が出てきているが、為替はそんなに単純な理論では動かないだろう。かつて、リーマンショックが起こった時に日銀は金融緩和をためらっていたのだが、そうした日銀の腰抜けな態度がリーマン時の日経平均の暴落を助長してダウよりも下げてしまったとか言われているが、それは間違いである。 単刀直入に言うと、日本の金融政策や財政政策で株価が決まるというわけではないという... ...続きを読む -
ブログ
東京オリンピックについて予想する
本日のドル円は雇用統計を受けて一時的に急落。98円台に突入することになったが、その後は落ち着いているようである。やはり、「ジブリの日」の相場アノマリーは本当であった。 このスタジオジブリのアニメ映画、私はいままで見たことがないのだが、国民的な人気があるようである。しかし、今注目すべきはこれではない気がする。 相場の話題は、いよいよ東京オリンピックに移っていくだろう。 私の世代では、アニメというとポケモンや遊戯王... ...続きを読む -
中東情勢の悪化からアメリカの金融引き締めによるリスクオフムードの中で、再び金やスイスフランといった安全資産に買いが集まっているようだ。 そのなかでも特に危険な動きをしているのが、AUD/CHFである。基本的のこの二つの通貨は逆相関の関係が見られるのだが、ここ最近のボラティリティが急拡大。暴落が止まらないような状況になってしまっている。(好調な欧州によるユーロ買いがこれを後押ししているので、単にリスクオフの動きだ... ...続きを読む
-
画像は某トロールフェイスであるが、 みんかぶでもどうやらソーシャルエンジニアリングの手口が流行しつつあるようだ。 私もここ数日会員の日記を巡回していたのだが、間違って地雷を踏んでしまったので、以降は気を付けるようにしたい。 ここでは一般的なソーシャルエンジニアリングの手口と、その対策についてまとめることにする。 ①ソケットユニットに注意する彼らは、ソケットユニットによる自作自演で「祭り」を引き起こすということ... ...続きを読む
-
8月前半の日経平均は、上がったり下がったりとボラティリティが大きい動き方をしているが、相場全体としてはやはり夏枯れ相場。大きなトレンドが発生しにくいので、資金をうまく回転させれば誰でも儲けられる簡単な相場だろう。(9月以降はこの手法は通用しないと思われる。) 個人投資家で両建て手法を使用しているトレーダーの日記などをみていると、買われすぎている株を売って、売られすぎている株を買う、というヘッジ手法が今週は目立っ... ...続きを読む
-
ブログ
順張りと逆張り(3)
ある人が旅行に出たとき、僕(しもべ)たちに自分の財産を預けることにした。それぞれの力に応じて一人には5タラントン、一人には2タラントン、もう一人には1タラントンを預けて旅に出た。 ~(中略)~ その後、僕たちの主人が帰ってきて、彼らと清算をはじめることにした。<僕1>「ご主人様、5タラントンをお預けになりましたが、ご覧ください。他に5タラントン儲けました。」<僕2>「ご主人様、2タラントンをお預けになりましたが... ...続きを読む -
ブログ
順張りと逆張り(2)
前回の投稿では、順張りと逆張りにおいて、どちらの場合も勝率は変わらないと言うのをそのランダム性によって説明したと思うが、それでも現実にはトレンドフォロー信者はたくさんいるし、その方法で儲けている人々もいるのが現状だ。果たして、彼らにはどのような思考回路が働いているのか?私なりに考えてみることにした。 理論上、株価はランダムに動くとスキャルピングできない構造にはなっているものの、実際問題としては、この考えには抜け... ...続きを読む -
最近韓国でサイバー攻撃が話題になっているので、ハッカーの攻撃から証券口座を守る方法をまとめてみようと思う。 (1)ハッカーの侵入を防ぐハッカーによる攻撃の被害の9割はドライブ・バイ・ダウンロードによるものと考えられる。よって、ブラウザから対策を進めることにする。 ・Javascript/flashの禁止許可されてないサイトからの要求はすべて禁止する。これは必須の対策だ。flashはゼロデイ攻撃の踏み台にされるの... ...続きを読む
-
ブログ
キプロス問題
ドイツは第二次大戦の敗戦国であるという立場を忘れてはいないだろうか?まあ、少なくともこの国はキプロス問題について非難する資格はないと思う。