gifu8blueさんのブログ

61~80件 / 全167件

最近書いたブログ

  • ブログ

    みのさん 勘違い?

    きのう ケンミンショーという みのもんたさんがやっている番組見てましたが、最後の県民ママさんのコーナーが 岐阜市でした。 いつも恒例の方言しゃべってましたが、gifu8も岐阜市出身 (外でてたことありますが)岐阜市在住 でも何のことか わかりませんでした。 たぶん 年寄りが使う岐阜弁で 今の世代は使わない言葉ですね。もしくは飛騨高山の方の言葉。 ということは 他の県のママさんが言っている方言もそんな感... ...続きを読む

  • ブログ

    仕事の日々に

    まあ いままで2ヶ月も遊んでいる方がおかしいといえばそうなんですが、明日からお仕事復帰です。 半日2回 1日休み。うってかわって毎日出勤みたい。当面。食べて行かないといけないのでがんばって働きます。(どう考えても当たり前のことで、いままでもそうでしたが。。) gifu8がぷらぷらしはじめてから 日経平均くん ぐんぐん下がったので 働きはじめると上がるかな? でも 日経平均ぐんぐん上がるとは予想しにくいです... ...続きを読む

  • ブログ

    うーん 今いち元気なし。

    日経平均1時7000円割れしてから今日は9200円。 すごい急激な上げですね。 gifu8はジャスタックの光波くん主体なので 今いち元気なしです。下げも若干ゆるかったけど 他がばんばん上がっているので、なんか 寂しいですね。 LED電球開発に 1個で蛍光灯なみの明るさの酸化ガリウム基板開発。 麻生総理の経済対策での環境施設投資に対する原価償却の優遇を考えれば ばんばん上がってもおかしくないと思うのは ... ...続きを読む

  • ブログ

    高橋尚子さん お疲れ様。

    高橋尚子さんの引退突然でショックキングでしたが いい潮時ですね。 県立岐阜商業出身ということもあり、ずーと応援してきましたが、惨敗しちゃうレースはちょっと悲しかったので ここでよくがんばった お疲れ様がいい潮時ですね。 アテネで失敗してからも たぶん多少の限界感じながら、ガンバルとこが よりいっそうガンバレって応援してましたが 今年の名古屋のような惨敗はかわいそうで。 何事にも努力 根性が不足しているg... ...続きを読む

  • ブログ

     日田から岐阜まで高速で帰宅

    61e1f633a

    八代ーR266ー牛深ーR389-天草ー上天草ー宇城 R266(1部区間のぞき)シーサイドで快適です。 牛深で遠見山に。駐車場から展望台までそんなにないが、昨日の山登りの疲れのためか ちょっときつい。まあいい景観です。 天主堂2箇所立ち寄り。エキゾチックでいいですね。 R389海岸線もなかなかです。 R324からは 島原が見えていい感じでドライブできます。がこんなに広いとは思っていなかったので上天草... ...続きを読む

  • ブログ

    滑落

    066034596

    鹿児島ー霧島ーえびの高原温泉ー人吉温泉ー八代 霧島神社 知らないので下から歩いてしまいました。平日の朝なのでかなり上まで車で登れたようです。この日はここから嫌な予感。 民芸村で露天風呂 志納なのでいくらにしようか迷ったものの100円とちょっとケチったかな?脱衣所の近くの割れ目からも湯が出ていて なんかおもしろいとこでした。 湯は上が熱く下が適温。最初熱いと思いましたが 入ると 気持ちよかったです。次の高... ...続きを読む

  • ブログ

    ロマンチックなところも。

    8c82bb203

    鹿屋ーふるさと温泉ー桜島ー垂水ー鹿児島ー指宿ー錦江高原温泉ー鹿児島 ふるさと観光ホテルでは 白い浴衣で入浴です。初体験。違和感ありますが、楽しかったです。動くのに重い。湯から出ると冷えやすいですね。 桜島 天気もよかったのでなかなかよかったです。 指宿ではいわさきホテルとヘルシーランド露天風呂に行ってきました。いわさきホテル壮大な敷地でやしの木もそびえていてなかなかいい感じのホテルです。お風呂も浸かりなが... ...続きを読む

  • ブログ

    最南端に

    20986b787

    宮崎ー日南海岸ー鵜戸神社ー都井岬ー佐タ岬ー鹿屋 雨のち晴れ この日は南へ最南端(島を除く)の岬に。 まずは都井岬 通行止めのようなそうでないような不気味な 感じ。どうやらR448この日は通れそうでやれやれです。 都井岬は野生馬がいるところです。道路わきでいるのも発見しました。岬歩いてるとき出くわしたらどうしようという一抹の不安もありましたが、それは遭遇しませんでした。 馬が映える岬っていうとこです... ...続きを読む

  • ブログ

    天気が冴えないと調子もいまいち?

    4ec253d41

    大分ー佐賀関ー臼杵ー日向岬ー宮崎 1日曇り 5日目は天気曇天(全国天気は快晴のよう) 臼杵では城跡 下屋敷 石仏に 歴史的なものには若干興味がないのもあるので 特に下屋敷は期待はずれでした。(価値がわからない可能性もあり)石仏のところでは 余計な上まで登って帰りにころんで擦り傷。プラスデジカメ破損。 手と足からは出血、ついてません。が幸いカメラは電池のふたが割れたが画像もシャッターも押せやれやれです。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    似つかぬリフト

    6ff26bca1

    大分ー耶馬溪ー湯布院温泉ー別府が4日目 耶馬溪、大分から以外と遠く 青の洞門 羅漢寺と回りました。結構いい景観と思いますが、先日の阿蘇のインパクトが大きく感動が少なめです(個人差があるとは思いますが) 羅漢寺ですが なぜかリフト?あります。まあ足の不自由な人もいるしと思いパス。これが失敗。結構高いとこにあり、 運動不足なので かなりきました。どうりでリフトがあるわけだって納得。湯布院では山のホテル夢想園で... ...続きを読む

  • ブログ

    晴れでもだめ。

    75e497484

    大分に泊まって 別府からやまなみハイウェイ。写真の湯布院通って九重夢大吊橋ーまたやまなみハイウェイに戻り長者原など通って阿蘇方面へ。なかなかいい景観です。 大観峰もいい景観です。ここではどういうわけかそんなに暑くないのにソフト食べてる人が多かったです。今回はお風呂にも入っていないので食べませんでした。 米塚にも寄り 親切な女の子に写真撮ってもらいました。 そして草千里ヶ浜に寄り(ここもいい景観)そのあと火... ...続きを読む

    タグ:放浪旅日記 
  • ブログ

    国道で九州へ

    B5242d139

    今回は高速なしで九州まで。10月13日 14日 岐阜R21-R8-R303-R27ーR175-R9-岩井温泉ーR9-松江ーR9-R191-関門トンネルー県25-R10-県658-県24-R10-大分 距離感というか認識不足というか 岐阜から鳥取までと鳥取から下関までとでは下関までの方が遠いとは思いませんでした。鳥取の手前岩井温泉で立ち寄り湯(明石家)写真上 落ち着きのある温泉で 桧の内湯がよかったです。湯... ...続きを読む

    タグ:放浪旅日記 
  • ブログ

    夕方から朝へ

    75e497484

    どうも 株くんがどんどん下がるので 夕日から朝の写真に 変更して 気分一新です。 湯布院に湯の蒸気?でか 白くもやがかかってます。 天気は快晴。すぐにもやもきっととれたでしょう。 株くんも今はこんなもやがかかった不安のまっただなか、 本当はこの写真のように上空は快晴かも。 株くんももやがとれて快晴になるといいですね。

  • ブログ

    なんか怖いけど。。

    今後の株くんのこと考えると なんか怖い気もするけど。 もう 自分では手のうちようのない状況にしてしまったので で また 11月からは仕事に復帰するので 最後のお出かけに行くことにしました。 なので また PCは持っていかないので 株くん(携帯で できないことはないですが、情報がわからないので)みん株 また 10日前後お休みです。 10日でどうなっていることやら? 今回も 行きたいとこは... ...続きを読む

  • ブログ

    G7の影響は?

    G7としては 異例な行動計画が出た。 これで 公的資金投入はほぼ決まり。 これで いままでのような急な暴落はなくなりそうな予感。 ただ これで上がるかというと微妙。 外国金融の資金の現金化はまだ、終了したとは思えない。 ただ 自社株買い規制全面撤廃で これで相殺。 底値で横ばい予感。 反騰するためには 市場サプライズさせる 早急なG7行動計画の実施。たとえば 早急の米銀行の資本投入による1時国営化... ...続きを読む

  • ブログ

    いろいろでてきてはいるんだけど。

    ブッシュ大統領も 先の法案で資本注入の可能性を示唆したようです。麻生首相も 自社株買い規制全面撤廃と言っています。 G7(8?)もあるし。いろいろでてるけど。なかなか落ち着かない。 外国銀行の換金規制か、外国人の取引停止くらいしないと だめか?これは鎖国みたいで実現不能でしょうが。 日本株は時価総額そのままで換算させるくらいできないのかな?そうすれば 今度は日本株に資金集中してくるのに。 今 現実... ...続きを読む

  • ブログ

    アメリカしだい?

    イギリス 早々に金融機関に公的資本注入も イギリスの株 反応いまいち。そもそもサブプライムはアメリカだからでしょうか? ポールソン米財務長官 金融機関に資本注入の可能性示唆したようですが、この国 超わがままな人ばっかの国。 不良債権の買取くらいで めちゃくちゃすったもんだしてます。 はたして 本当に資本注入できるのか?とどうしても考えてしまいます。 この わがままな アメリカ国民を黙らせる政策がでてこ... ...続きを読む

  • ブログ

    参ったなー。

    76f43c75f

    もう ここまで 叩かれ続くとは思っていなかったので どうしようもないですね。 写真変えたのがいけなかったとは思いませんが、気分一新 また写真変更してみました。 悪い環境が夕日といっしょに沈んでいきます。 きっと 明日からはいい日でしょう。と期待をこめて。

  • ブログ

    また外国人さんたちに

    今日はいつも行くスポーツクラブのお風呂(一応温泉)がお休みなので時々行く 郡上市(旧美並村)子宝温泉まで行ってきました。 北海道のイソの湯に引き続き 露天風呂外国人さんたち(7人)に占領されてしまいました。今回の外国人さんどこか不明ですが英語じゃなさそうなのでロシアとかヨーロッパぽかったです。 日本で買ったデジカメでしょうか?露天風呂で撮ってました。誰か教えたんでしょうか?温泉のマナーはよかったです。洗... ...続きを読む

  • ブログ

    そろそろかな?

    日経平均 悪材料いっぱいでおもいっきり下がったので そろそろ少し買い戻しが入ってもいいころのような気がします。 まだ 底ではないと思いますが。本格反騰はきっと米国の金融機関への資本注入後と思います。 そこまではじりじり下がる気はしてます。 今回 悪材料で一揆に下がったので 悪材料出尽くしと売りつかれなどで 多少買い戻しがあり 11600円程度まで 少し戻しそうな気がしますがどうでしょう? また その... ...続きを読む