kabukabumanさんのブログ
マイ・メモ(2021年 4月)
米国では現在3回目となる新型コロナ対策給付金が支払われています。
今回の支給額は一人当たり1400ドルで、総支給額は3200ドルに上ります。
(1回目1200ドル、2回目600ドル)
ドイツ銀行の調査によれば、今回の現金給付の中から約40%に当たる
1700億ドルもの資金が株式市場に流入する可能性があるとのこと。
年代別調査では25歳~34歳の個人投資家は50%と回答しています
単純計算で過去最高の20兆円近い資金が株式市場に流入することになり
これがNY市場の株価を一段と押し上げると考えられています。
一方で、ブラックマンデーを経験した市場からは
俄か投資家の急増は株価バブル崩壊の前兆だという指摘も出ています。
ブラックマンデーの引き金になった事象は幾つかある様ですが
当時の米国経済が財政不安と貿易赤字拡大という問題を抱えていたことと
インフレ懸念(ドル安)のため金利の引き上げが現実味を帯びていたこと。
そこにいくつかの外部要因が加わって株価の暴落が起こりました。
では米国経済の現状はどうか?
先ず米国の貿易赤字はリーマンショック後に一旦増加したものの
1980年以降縮小傾向が続いています。
一方財政赤字は
2015年(-648.47億$)から増加傾向にありますが(2019年は減少)
昨年は新型コロナの影響で、過去最高(-3894.65億$)を記録しています。
新型コロナ対策費の内訳はトランプ政権下で2兆2000億$。
バイデン政権下で1.9兆$。
さらにこの後3~4兆$規模の財政出動が検討されており
さらなる悪化が懸念されます。
以上をまとめると
貿易赤字は縮小傾向にあるのでブラックマンデー当時とは状況が異なる。
財政赤字は急激に悪化していますが
新型コロナという不測の事態に対応するためで一時的な悪化とも言える。
つまり現状とブラックマンデー直前の米国経済を比較すると
必ずしも株価バブルとは言えない
従ってバブル崩壊もないという論法が成り立ちます。
少なくとも世界の三大中銀がゼロ~マイナス金利政策を続ける以上
株価は堅調に推移するのではないでしょうか。
では4月はどうか?
正直全く分かりませんが、複数の証券会社や投資顧問の予想は
概ね前半28500円~30000円に集中しており
結局29000円を挟んで何方へ転ぶか読み辛いというのが本音だと思います。
リスクとして以下の2点は充分認識して置きたいところ。
米長期金利が1.9%(米国株の平均利回り)を超えると暴落が起こり得る
世界的に新型コロナ変異株の感染者が増加傾向にある
因みに、個人的には以下の2点を見極めたいと考えています。
3~4兆ドル規模の米追加対策を市場がどの様に判断するか
(財政悪化の懸念が勝れば株式市場にはネガティブサプライズになる?)
週末に発表される米雇用統計の結果に市場がどの様な反応をするか
(大幅に改善しても、テーパリングの前倒し懸念が勝ればマイナス?)
<まとめ>
長期的に株価の伸びしろはまだまだあると考えていますが
短期的には米長期金利の高止まりが株価の頭を押さえる様な気がします。
またロビンフッダーが株価を支えるか、或いは狩られるかも今月の見所です。
それでは4月も頑張りましょう。 GOOD LUCK!
ズバリ今は 押したら買い ですね。
株式投資では、何よりも事前準備が重要だと思います。
事前にターゲットを明確にして置くかどうかで
勝負は半ば決しているといっても過言ではありません。
きっと良い結果に繋がると思います。 GOOD LUCK!
二階のようなもうろくじじいが権力がある時点で日本は厳しいですね。
老害のなかの老害。老害日本代表みたいなもんですね。
いま来週の銘柄を探り終えました。ターゲットは絞りました。
来週は 今週よりは銘柄が搾りやすいイメージです。
どの業界も私のターゲットではないのでどうでもいいのですが
二階の言いなりに政治が進むと日本経済は崩壊する危険性があります。
国民の命より利害関係を優先するなど言語道断!
斬る!
Sia - Chandelier (Official Music Video) - YouTube
シャンデリアは曲も秀作ですがPVは最高傑作だと思います。
お疲れ様です。
テーパリングに関しては当分の間無風状態が続くと思いますが
来年はどうなるか分かりませんね。
それまでに日経平均は過去最高値を超えて欲しいですし
可能性は充分あると考えています。
ただ東京五輪が日本固有のリスクになりかねないので
そこは警戒して置くべきでしょうね。
本当はヘッジをもっと緩めたいのですが
五輪中止の線が完全に消えていないので100%強気にはなれません。
少なくとも関連セクターは避けて通るのが無難だと思います。
高橋ダンに関しては手法と概念を両方やっているので ある意味ではきらわれる部分もありますが いやな部分、難しい部分から目を背けた人たちは 特にコロナ以降の投資家に関しては今年の五輪終り、あるいは来年にかけてのテーパリング意識で 簡単にやられると思います。
株式投資を甘く考えている個人が多いのだと思います。
つまり投資ではなくゲーム感覚なんですよ。
投資ゲームを楽しみながら小遣い稼ぎが出来れば最高ですからね。
でも相場はそんなに甘くない。
ロビンフッダーだって大半が退場する運命だと思います。
そう簡単に儲けられては私の15年間が無駄になりますからw
もうおなか一杯よ。
やはり うまくなっているとはいえ自分の意思はない個人が多いからかな。投資にポリシーが薄い気がする。いい銘柄を追求する人が少ないですね。言われたことしかやれないから
媚びることもない。
あの方の攻撃性というか 強さって 誰しもが持っていて共感する部分もあるんだと思います。心のどこかに持っているものが 増幅したのがあの形なんでしょう。まあ じつりょくがあってのあの立ち位置ということで。
圧倒的な力があるから崇拝されているけど かといって崇拝されることを好んでいるわけでもない。とにかくアイデンティティを確認するために投資をしているタイプなのかも。
確かに偉そうに相場を語る芸人とは比べ物になりませんね。
しかしああいうタイプって、必ずクラスに一人くらい居ましたね。
友達が出来ない奴。
でも大抵何かに秀でてた気がします。
じっちゃんの若かりし頃が何となく見えますわw
しゃべりもおそらく昔よりはましになっていますが 相変わらずツイッターの投稿はやばいです。強者であることは間違いないのですがそれを鼓舞するところがありますね。ただ投資は人柄じゃないので尊敬しています。人間としてはどうだかわかりませんがその行動力と投資眼は素晴らしい
(訂正)当り➡辺り
あのじっちゃま、どうも好きになれん( ˘•ω•˘ ).。oஇ
喋り方も人相も。フンッ(。-`へ´-。)
AI=愛 これが無くなったら地球は終わりでんがな。(((ρT-T)ρオヨヨ
ただきっかけ次第だそうです。
ボンジョビきいてみます。
Bon Jovi, Jennifer Nettles - Do What You Can - YouTube
別バージョン
たか〇さん おちゃちゃさん お疲れsummer!
今日は少し買いました。
明日のSQ通過後は上と予想していますので^^
ただ世界的に変異株による感染が急増しているのは気になりますが
半導体、AI、EV関連当りは比較的買い安心感があると思います。
一方、バリュー株は当分の間パスします。
巣ごもりやテレワークなども。もう旬を過ぎたので。
それから地政学的リスクも見逃せません。
米中関係を初め親中と反中で地球が二分しそうですが
スーガーは米国と二階の板挟みで身動きが取れない。
だから5月に日本脱出を計画したのでしょう。
帰国したら総理の椅子は無くなっているかもw
とにかく政治の中途半端は株価にも影響しますから困ったものです。
ボン・ジョヴィ コロナ禍の世界に送る新曲「Do What You Can」 - YouTube