kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ52件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2020年 10月)

<10月の重要イベント(現地時間)>

大統領候補TV討論会(9/29、10/15、10/22)

FDA公開薬事審議会(10/22)


*10/22が最大の山場


<10月相場のイメージ> 私見です

 

       ムズイ            難解 

     

      理解不能           急落注意!

        


・・・という訳で10月は長期銘柄を残して開店休業です<(_ _)>

479件のコメントがあります(101〜120件)
1 3 4 6 8 9
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/10/19 08:59

    世界的な株高は、先進各国の景気(コロナ)対策や

    FRBのさらなる緩和策に期待して買われている結果だと思いますが

    何時までも同じ材料で株高が続く筈はないと考えています。


    量的緩和が如何に景気対策としては毒薬・劇薬の類であるかは

    遅かれ早かれ証明されると思います。


    ただそのタイミングが何時なのかは「神のみぞ知る」ですが

    私としてはそろそろ予兆の第一波が押し寄せるだろうと考えています。

    つまり新たなコロナ対策もFRBの金融政策も

    決まってしまえば材料出尽くしで下げという予想です。

  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/19 12:55
    2a26ed114 
    相場が変わるきっかけはやはり選挙っぽいですね。
    それまでは これまで黄色の範囲での緩やかな上昇トレンドが
    青いボックスでの相場に切り替わったと思います。
    あと二週間は波乱は あるでしょうかわかりません。

  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/19 13:45
    こんな条項で上値ブレークとかしたらもうまさに何が何だかわからん相場になりますね。でもそれが狙える位置にある。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/19 17:41
    今日の逆日歩見ているとそっちからの踏み上げ援護は期待ゼロ。やはり様子見相場継続。上値ブレイクなんて起こらない
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/10/19 18:45

    お疲れ様です。


    昨日も書きましたが、裁定残高の推移をみると

    現物市場はもう一段上を目指す可能性がありそうなので難解です。


    たか〇さんが仰る様に、ここから上値ブレイクの展開になれば

    私は閉店ガラガラの気分です。


    因みに思いっ切り踏み上げて置いてドッス~ンも有り得るので

    ヘッジは決して緩めません。


    今の心境➡「油断大敵」

  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/19 19:22
    あれ、裁定取引ってアジアが割安というやつですか?
  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/19 19:23
    今から帰って経済の数値を調べてからまたきます
  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/19 20:48
    お疲れ様です。
    なんかいろいろな予想がバラバラで 統一性のない混迷相場って感じがします。上がりそうな部分と下がりそうな部分が支え合って 相場が成り立ってる感じです。
    よって やはり小さなボックスを守ると思います。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/19 21:40
    志らくは来るの遅すぎでしょ。
    あの時に多少なりとも片りんを見せて呉れればガチホできたのに。
    ただあの頃は言っていた大口個人は継続ガチホしていたと思います。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/20 07:58
    おはようございます。
    こういう 膠着というか いってしまえば大イベント前の向きよく相場は 空売り(へたくそな)との関係が深そうです。

    今回 逆日歩銘柄数はたったの440。あの コロナ暴落時の下落途中で300付近ですからまだ暴落の数値ではないですがかなり相場にパワーがないのは事実
    これは警戒したほうがいいかも。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/10/20 10:58

    おはようございます。


    東京市場の出来高が減少しているで

    調整は免れないと思います。


    NY市場も同様ですが

    仕掛け的な売りが出なければ小幅な調整で済むかも知れませんが

    売りを仕掛けられたら株価バブルは一旦終わる気がします。


    何れにしても22日(日本=23日)に何かが起こる予感がします。

  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/20 11:33
    しかし新興が強い
    追加で言えば持ち株がくそ強い。

    私の個人的な目標は今年であと180万円もうければくりあです。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/10/20 12:25

    流石ですね。


    最後の仕上げをしっかり頑張って下さい。


    私は残り2カ月余りで何もしなければクリアしていますが

    内容が今一なので反省点の多い一年になりそうです。


    因みに年内はやや売り目線で流すつもりです。


  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/20 12:34
    横浜の異臭騒ぎに関しても どうやらスルー出来ない感じになってきて 地震関連が上がっているようです。

    今は持ち株に対し日経の売りのポジが1/2を少し超えるくらいに入っています。万が一が起きてもおそらく あまり損失は出ない体制になってきています。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/20 12:48
    ああああ
    やることねー
    ポジ軽くなったら 仕事する気になりました。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/10/20 13:17

    投資も大事ですが給料はもっと大事ですからね。\(^o^)/ガンバ

  • イメージ
    たか○さん
    2020/10/20 14:22
    確かに 不定期な投資の報酬より 定期でもらえる給料は大切ですね。
    給料をしっかり口座に入れとけば 株式の利益から何つかってもばれないし。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/10/20 15:54

    >株式の利益から何つかってもばれないし


    えっ?そっち (_ _*)アリャリャ!

  • イメージ
    一歩。さん
    2020/10/20 16:51

    こんにちは


    最後の仕上げ→最後の仕込み場だったりして(笑)


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/10/20 18:53

    一歩さん こんばんは。


    私は保有株5銘柄+ヘッジで今年は事実上手仕舞いです。

    あとは地合いが悪化した時に持ち株を利確するか

    それともヘッジを強めるかを判断するだけですね。


    但し短期売買は臨機応変に対応しようと考えていますので

    取り敢えず米国時間の22日に何かが起こるかどうか

    今からワクワクしています。

1 3 4 6 8 9
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。