kabukabumanさんのブログ
マイ・メモ(2020年 6月)
4~5月は空売りの買戻しを巻き込み、想像を超える反騰相場になりました。
中でもNY市場は新型ウィルスの脅威や
リーマンショックを凌ぐと言われる金融不安より
FRBの金融政策や政府による追加の財政出動
さらには経済活動の再開やワクチン開発への期待が上回ったものと思われます。
<年初来高値と比較した主要株価指数の回復率(5/29現在)>
NYダウ 87.1%
S&P500 91.2%
ナスダック 96.8%
日経平均 91.0%
マザーズ指数 109.7%
NY市場ではナスダック指数が全値戻しまであと3.2%に迫っています。
ここまで値戻しを牽引したのはアマゾン・アップル・アルファベット・FB
マイクロソフト・エヌビディア・ネットフリックスといったハイテク株で
今後もNY市場の主役に君臨すると思います。
一方東京市場では4月以降マザーズ指数が一本調子で上昇し
年初来高値を更新(109.7%)するという逆行高を演じました。
その原動力になったのは主にバイオ銘柄で
新型コロナウィルスのワクチンや治療薬(治療法)開発への期待から
需給相場に発展したためです。
しかし途中経過はともかくとして、ワクチンや治療薬の開発は容易ではなく
臨床の場で評価されるまでには相当の期間を要することや
最終的に製造承認、量産に至るまでにはまだ多くの壁があると思います。
また同様の研究は世界中で並行して行われていますので
開発に成功しても二番煎じや三番煎じでは価値が半減します。
しかも国内では株価が過大評価されている銘柄が散見されますので
開発の進行が遅れた場合の急落リスクは念頭に置いておくべきでしょう。
ところでマザーズ指数が急騰したもう一つの理由として
3月の株価大暴落時に、国内ではネット証券の新規口座が急増し
5月までの口座数が2倍に膨れ上がったそうです。
つまり4~5月の東京市場は日銀やGPIF以上に
個人投資家の力が株価指数を持ち上げたと言えそうです。
次にNYダウの今後ですが
テクニカル的には騰落レシオ(5/29)が191.57%という高水準にあります。
ただ今年は4月14日に274.61%、4月29日も256.25%に達しており
過熱感は否めないものの、もう少し上昇余地が残っていると思われます。
個人的には26000ドルが目先の天井で
そこを超えても200日線(26300ドル)が強い抵抗線になると予想しています。
一方日経平均は5月の平均PER(ドル建て)が19.37倍で
NYダウの17.50倍を大きく上回っていますので
調整局面ではダウを凌ぐ下落幅に注意が必要だと思います。
因みに、当初より6~7月は波乱相場になると予想していましたが
好材料がほぼ出尽くしたことや、米中関係の悪化が懸念されること
さらには4~6月期の企業決算や経済指標の大幅な悪化も予想され
猛スピードで回復した株価ですが
そろそろ実体経済との乖離を埋めに行ってもおかしくないと考えています。
<今月の美女(^^)v>
キム・ヒソン(韓国:女優)
-
タグ:
とりあえずここからは調整なので私の出番ではないですけど まあ デイドレではガッツリ稼ぎつつ チャート見ながらしっかり安全な範囲で売りでも撮っとこうと思います。私の新スタイルで売りでも 安全な範囲でがっつりとる。これですね。
上がる銘柄の選定は完璧ですので相場が落ち着いたら毎日が給料日になることでしょう。
先ほどは失礼しました。
kabuさんは真面目過ぎるんですよ。
俺はひねくれているから相場を違う角度で見ていますし。
コロナなんて恐くないという気持ちで相場を見ていたんです。
私がkabuさんと違う予想を出していたのは相場を違う角度で考える
きっかけになればと思っていましたが思い上がりと判断して削除しました。
今後は控えます。
たか〇さん、一歩さんお疲れ様です。
先ずコロナ相場なんて滅多に経験出来るものではありませんから
そこでたまたま生じた機会損失は損失だとは思いません。
個人が長く相場と付き合って行くためには
先ず損をしないことを優先すべきなので
視界不良の相場に敢えて飛び込む必要はないと考えています。
私は新型コロナウィルスに思考感染し、機会損失を発生させた曲がり屋ですが
お蔭で良い経験をさせて貰いました。
ただ一つ後悔していることもあります。
「マイ・メモ」とはいえ、ご覧になる会員さんも居られるので
難解な相場を軽々しく予想すべきではなかったということです。
「口は禍の元」と言いますが、その点は軽率だったと素直に反省し
顔を洗って出直したいと思います。
そりゃそうですよね、
大変失礼しました。
今日のコメントは全部削除します
一歩さん こんにちは。
東京市場は今週末がMSQ、NY市場は来週末がトリプルSQなので乱高下しそうですね。
このタイミングで、馬鹿上がりしていたコロナ銘柄から退場者が続出するかもw
日経平均が底値から半値以上戻した主な原因は野村の買い戻しかも。
強いのは来週までにして欲しいです。
今週は特に先物主導なので疲れます。
取り敢えず持ち株は1銘柄だけなのでヘッジの売り玉は手仕舞いましたが
MSQ後に再度売り建て、トランプ敗北まで売りで勝負する予定です(^^)v
予想に反してく強い。
使い過ぎると毛むくじゃらになるそうですよw
おはようございます。
今週は空中戦ですね。(テラの乱高下も凄いですけどw)
今日は米長期金利低下による円高に反応しているのでしょう。
NY市場のSQまでは揉み揉み。その後は大幅調整?
まあどうでもいいんですが、後半は政治が株価に大きく影響しそうな気がします。
因みに「2929ファ-マフーズ」が強いのはニューモの所為ではないと思います。
こんばんは。
先物市場は依然として買い方有利の展開が続いており
ソシエテとバークレイズは余裕の利益確定です。
ただG.SはTOPIXを中心にやや売り目線へ傾き
アムロは目一杯持ち上げて(23500円~24000円)落とす作戦かと思われます。
一方NY市場は6月19日のSQまで堅調な地合いが続くとの見方が主流なので
東京市場もそれまで比較的堅調な地合いが続くのではないでしょうか。
因みに今週はやや粗い値動きが予想されるため
適度に押したところで一旦買い埋め
SQ通過後に再度売り建てる予定です。
相場の計測数値が悪化していました。
昨日薬局でマスクを買いましたが10枚入りで298円でした。
その前に7枚入り498円、398円を買っていますが
安くても機能や作りはそっくりなので市場価格が下がっているのだと思います。
因みにアベノマスクはヤケに小さく感じたので何処へ置き忘れたままですw