kabukabumanさんのブログ
マイ・メモ(2020年 5月)
いよいよG.Wが始まりました。
但し今年の「G」はGoldenではなくGloomy。
アウトドア派の人にとっては尚更ですね。
一方「巣ごもり」は今年の流行語大賞にノミネート間違いなしでしょう。
我々は何時鳥になったのかヘ( ̄▽ ̄ヘ)(ノ ̄▽ ̄)ノアーコリャコリャヘ( ̄▽ ̄ヘ)(ノ ̄▽ ̄)ノ
さて今後の株式相場ですが、私は短~中期下落、長期高騰と予想しています。
因みに、教科書によると「短期」=1~3ヵ月、「長期」=1年以上
従って「中期」はその真ん中ということになります。
短~中期下落の理由は4~6月期の企業業績悪化とショッキングな経済指標。
新型コロナウィルスの影響がモロに反映され、市場に疑心暗鬼が蔓延。
その結果一度改善しかけた投資家心理に再び不安が襲い掛かると予想します。
もう一つの理由は最高裁で審理中の「トランプ大統領一族の巨額脱税疑惑」
財務諸表の公開を巡って6月か7月に判決が下る予定。
同時に「大統領の刑事免責特権」が合憲であるか否かの判決も下るため
その結果次第では市場に激震が走る可能性があるので要注意かと。
次に長期高騰の理由ですが、それは緩和競争によるインフレ懸念です。
日銀は国債の無制限買い取りを決め、FRBに至ってはジャンク債もOK!
こうなると流石にインフレが現実味を帯び始めます。
新型コロナウィルスは多くのヒトを死に至らしめていますが
皮肉なことにインフレという死語同然の言葉を生き返らせるかも知れません。
という訳で、一日も早く感染が終息することを願うと同時に
投資に関しては新型コロナウィルス問題の顛末をじっくり見届けながら
何れ訪れるであろう株価バブルに備えようと考えています。
<新規格??今月の美女(^^)v>
チョウ・ツウィ(台湾:モデル)
-
タグ:
<昨夜のNY市場>
◇株価は追加の財政支援や経済活動再開への期待で反発
◇ウィスコンシン州の最高裁が自宅待機は違法との判断を下したことも
経済活動の再開が早まるという期待に繋がった
◇3月中旬以降の失業保険申請件数は3650万人(5人に1人が失業)
◇トランプ大統領が中国を強く非難(国交断絶を匂わす)したことで
米中貿易戦争再燃の可能性が意識される
(私見)
ウィスコンシン州最高裁の判断は馬鹿げてる(#`皿´)
こんにちは
21000円になるには、空売りの人の協力が必要です。
インチキ占い師としてはアメリカの火曜日、日本時間の水曜日に再び
下げると予想。それが最後の下げになります
まあ週末ですがニヤリとする一日で終わって欲しいです
たか〇さん、一歩さん おはようございます。
私は新型コロナウィルスの思考感染によって現在思考停止中ですw
もう暫く空気を読みながら先物中心に食い逃げに徹します。
買い方にも売り方にも幸あれ! 今はそんな心境ですU^ェ^U ワン!
これまでの株式の常識に影響されやすいAIなどは かなり失敗しているようです。まあ当たり前か。
現状 外資の勢力図が変わってきているので 私の手法もなかなか難しいところではありますが なんだかんだ言っても 優秀な奴らが集まっているGSは参考にできそう。ここからはネタはできっているので チャートでしっかり予想していく方向性で考えています。
ドンピシャリの、日ですよ、えへへ。
バブルではと、、ははは。
たか〇さん お疲れ様です。
外資系証券は売り優勢です。
G.Sはあまり動いていませんが、日経平均が大幅に下げても買戻していないので
ダウも日経平均もこの位置で暫く揉み合うと予想しているのかも知れません。
因みにトレンドラインから推測出来る日経平均は当面19500円±200円。
またNY市場はテクニカルが悪化しており、今月の予想としては
ダウがこの位置から約1000ドル
ナスダック指数は8600pt付近まで押し戻される可能性が高いと考えています。
マイルド。さん お疲れ様です。
相場は個人の予想とは逆に動くことが多く、まさに騙し合いの世界だと思います。
私は株を始めたばかりに本来素直だった性格が天邪鬼になり
巷の予想は必ず一度否定する様になりました。
無論自分の相場予測が外れることも少なくありませんが
ずっとこのスタイルで生き延びて来れたので
これからも天邪鬼を貫こうと考えています。
という訳で天邪鬼兼曲がり屋としては
頑なに二番底の到来を信じ、ひたすら先物を売っております( ̄▽ ̄) ヘヘヘ
その分しっかりと稼がないといけないですけど。
この相場はつまらん。
レナウンが民事再生。
いい商品作ってましたけど 時代に遅れてしまった感がありました。
働き方もファッションも多様化していましたからね。
昭和の服の会社でしたね。
然しつぶれるほどの状況だとは。コロナ恐るべし。
これがこのタイミングで出てくるってのは やはり相場ってのは シナリオがあってみなうごいてるんですね。
たか〇さん、BLACK JACK ZEROさん お疲れ様です。
早速ですが株は買うもので売るものではありません。(´・ω・`)キッパリ
先ずは買い方ありきですから
私は買い方以外投資家とは思いません。
但し買い方がリスクヘッジを目的として売り玉を持つのは
投資の常識なので例外です。
空売りはあくまでも、むやみに相場が過熱しない様に
過熱を冷ます手段として誕生した制度ですが
業績も成長性も◎なのに、機械的に売り崩す空売り機関(輩)の所為で
折角の投資に水を差されることがしばしば起こり頭に来ます(`ヘ´#) ムッキー
スミマセン、またグチッてしまいました(*_ _)ペコリ
ところでレナウンの倒産は新型コロナに息の根を止められる以前から
既に中国企業にかなり蝕まれていたと思います。
今まで中国企業に魂を売った日本企業はその大半が食い潰されています。
ですから私は中国企業と提携する日本企業は殆どが倒産予備軍だと考えています。
という訳で、私は米中戦争を強く支持します!(_ _*)アリャリャ!
こんにちは
今すべきことは上だ下だと予想することでは無いと思います。
ほぼ決算が出そろいました。
これをもとに好調な銘柄をピックアップして7月までの材料とします。
コロナであろうと業績が好調な銘柄はたくさんあります。
これらの努力をするかしないかでこの3か月の成績につながります
もちろんこれらより材料株が余計上がりますのでそれらも合わせてピックアップします
どれでも株が上がるわけでありません
株は3か月ごと同じことの繰り返しなのです。
何かのショックが来てもそれらを把握していると関係なく安くなった
銘柄をうまく拾うことができます。
たか〇さんも同じよう事を多分してきたはずです。
今年もそれを繰り返すだけです。
悪い銘柄を探さずに良い銘柄を探しましょう。
指数の目標は単なる位置づけで日経が21.000円になったら良い銘
柄はさらにさらに上がるでしょうw
一歩さん こんにちは。
ご意見感謝致します<(_ _)>
全てご指摘の通りで、以前の私なら全く同じことを考え行動していたと思います。
ところが今回ばかりはなかなかそういう気持ちになれません。
原因が新型コロナウィルスによる思考感染だということは解かっていますが
自分の中で治療薬は唯一時間しかないと考えており
恐らく7月中にその薬が効いて来る様な気がしています(^_^;)
私は本来中長期投資+ヘッジ(先物)という単純な投資スタイルで
お宝銘柄を発掘することと
地合いを予想しながらヘッジを調整することに投資の面白さを感じています。
ですからお宝銘柄が数多く出現する暴落相場は千載一遇のチャンスですし
リーマンショックの時はマイ・ルールに違反して全力買いしたのを
昨日のことの様に思い出します。
実は今回も2月までは何時も通りワクワクしていたのですが
何故か3月の声を聞く頃から急に意欲がなくなり
私の株人生の中で、事実上初めてのノンホルになりました。
その後は恥ずかしながら食い逃げ専門で今日に至っていますが
頑固者としては7月までこのスタイルを続けるつもりです。
重度の「買いたい病」を患っていた私がここまで慎重になったのは初めてで
まさに新型コロナウィルス恐るべしという心境です(((゚Д゚)))
今後も引き続きご意見を頂戴出来れば幸いです<(_ _)>
取り合えず私の買い姿勢は6月10日ごろまで続きます。
その後はヘッジの決算の為に6月末後までは様子見か空売りです。
という事で勝負は6月10日にいくらになっているかが私の興味です
下げるのはコロナの為ではなくヘッジの決算という考えです。
それまで何故だと思うくらいの踏み上げを期待。
今月は21000円ですけど、来月は21500円の予想です
6月10日、時の記念日ですね。了解しました!○┓ペコッ
私はやはり7月まで様子を見ます。
ところで今気付いたのですが、7月24日って休日なんですね。
体育の日が移動したそうですが、真夏にスポーツの日というのは
少々違和感を覚えますし
万一東京五輪が中止になったら未来永劫摩訶不思議な祭日になりそうです。
あはは!馬鹿な話をしてスミマセン(^_^;)
<5月後半の株価予想>
◇上値の重い展開か(日経平均予想19000円~20500円)
(主な理由)
①レポ取引の返済期限➡18日、26日
米国株を中心に需給が悪化する
②米中貿易戦争の再燃(米中間の応酬が強まると予想)
(要注意)
③WTI原油先物の限月交代➡20日
再び投げ売りが出るとダウには逆風
④エヌビディアの決算(5/21)➡ハイテク株の株価に影響大
⑤国内1~3月期GDP速報値(5/18)は予想-4.5%(前月-7.1%)
市場予想の-4.5%を上回るか下回るかが焦点
⑥6月決算のヘッジファンドが45日ルールでどう動くか
(プラス要因)
⑦国内外で経済活動が再開されることへの期待
但し感染拡大の再燃に繋がる可能性があるため
積極的に買われることはないと予想しています