kabukabumanさんのブログ
ブログ
マイ・メモ(2019年後半 その①)
米中貿易戦争の経緯を見ていると
どちらが民主主義国家でどちらが社会主義国家なのか分からなくなります。
トランプ大統領は5/10
中国から輸入する全品目に25%の関税を課すことを表明。
国際通貨基金(IMF)は、米国が残る全輸入品目に追加関税を課し
中国も報復関税(全品目に25%)を発動する事態になれば
GDPは中国で最大1.5%、米国は0.6%押し下げられると試算。
また日本も0.3%程度影響を受けると予想されており
米中両国に良識ある対応を求めています。
米中通商交渉が今月中に妥結しなければ
今年後半も金融市場は米中貿易戦争に振り回されることになりそうです。
*時々独り言を呟きますが、情報交換の場になれば幸いです。
是非とも気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしています。 (*_ _)ペコリ
後半戦も頑張ろう!(^^)v
上値が重いな~! 僕は頭が重いの! 一緒に頑張ろうにゃ!
-
タグ:
石からできるプラスチック。
石灰と聞くと 水との相性が悪そうに感じますが。
気になるのは耐久性というより どのくらい安全なのか ですね。
「金」はETFもかなり上げてますね。
リーマンショックの時「金」は高騰しましたが
現在はそこまで世界経済の悪化懸念がある訳でもないので
そろそろ頭打ちになる頃かも知れません。
因みに「金相場」が上昇しているのに第一商品の株価が全く反応しないのは
日本のコモディティ市場が世界の流れに逆行して縮小している所為かも知れません。
ところでご指摘のあった中越パルプですが、どうなんでしょう?
三菱製紙を推奨している記事は読みましたが。。。
今日は持ち株の「中央化学」がS高に張り付いています。
普段地味な銘柄がいきなり買われるくらいですから
「脱プラスチック」恐るべしですね。
なんだかんだで 環境測定技術は絶対に需要が上がりますし。科学系は既存の原油プラスチックからの移行になるので 業績は伸びないと感じます。
採算はよくなると思いますが。
新しい材料が出て関連セクターが注目されても
銘柄の裾野が広いので最終的には需給が物を言うと思います。
その意味で本丸から少し離れた環境関連は狙い目かも知れませんね。
下手な鉄砲も撃ちまくれば一発くらい当たるというやつでしょう(^_^;)
でも本当はジワジワ上がって行く方が「投資をしてる」感はあります。
勿論S高は嬉しいですが、一発で終わると虚しいだけなので。
因みにコンビニおにぎりの定番といえばやはり「鮭」が一番人気らしいですが
私はお子ちゃまなので「ソーセージ」が不動のNO.1です(^^)v
私が好きなのはローソンのおにぎりですが、所沢で製造しているそうですよ。
(株)グルメデリカ 所沢工場
だと思いました(*^^*)
魚卵が基本好きですね。
ブリ子だけは不味くて食べられなかったけど。 ぶりっこじゃないですよ。
夏枯れ開始、それに合わせて出来高の急減と
軽いジャブの連発の仕掛け。
いよいよ夏ですねえ。
たか〇さん お疲れ様です。
東京市場も欧米市場も出来高が減って、まさに夏枯れ相場ですね。
週末のG20までは横々だと予想していますが
イランに対する制裁強化などで対ドル、対ユーロで円高が進んでいます。
また東京市場イジメの始まりでしょうかw
ところで中央化学は予想外のS高連荘ですが
G20を境に叩き売られそうな予感がします。
株式相場は非情ですから、そろそろ逃げる準備をして置きます。
そういえば昨日買ったバッファローがプラ転してるU^ェ^U ワン!
もう少し板が厚くなると期待出来るのですが。。。
G20 案外無風の可能性も
外資のポジが全然やる気ないんっすよねえ。
まあそれはそれで、一つ疑問があるのですが 先日ここにもカキコした
中野冷機 光通信が買い続けて 結局 高値を維持。高配当を引き出しているわけですが、20%を超えて集めています。
中野冷機は確かに非常に資産を大きく持つ会社で現預金 を配当に引き出させることに成功したとも言えますが この先 配当を払い続けさせるのも限度はあるし、かといってどこかで身を引かなければならない場面も出てくる気もするのですが 中野冷機自体は 非常に出来高のない会社。
光通信のようなえげつない会社が 成長を見守るために買うとも思えず、こういう不思議な状況をどう乗り切っていく方法があるのか気になりまして。KABUさんの考えでは こういうケースはどういう結末をたどりうるのでしょうか。
お疲れ様です。
早速ですが「光通信」という企業の実態がよく解かりません。
ウィキペディアによると2017年度の連結子会社が195社
持ち分法適用関連会社は124社と紹介されています。
その後もかなり増えていると思われ
同社が株を大量保有している企業は数え切れません。
中野冷機もその中の一社に過ぎず
単なる投資事業の一環なのか、それともM&A絡みなのかは分かりません。
因みに同社のM&A及び投資歴の一覧を添付して置きますので参考にして下さい。
但し凄い件数なので最後まで読む気がしないと思いますw
https://maonline.jp/pro/companies/9435
夏枯れ相場の上に円高ですからキツイですね。
ドル円106円台は昨年の4月以来ですが
当時の日経平均は21700円前後でしたから(今日の終値:21193円)
株価水準はかなり下がっています。
ですから他の先進国市場に比べると
東京市場だけ取り残されているといっても過言ではないと思います。
しかもNY市場は高値圏まで戻していますから
日経平均は22000円でも決して高過ぎることはなく
日本は投資後進国なので、海外勢のヘッジとして利用され
オモチャにされている感じですね。
でもこれ以上売られる理由はないので心配はしていません。
ただ一つ気になるのは、7月の米利下げ観測が限りなく100%に近いそうなので
7月のFOMCで利下げが見送られた場合、夏休みとも重なることから
米国株が急落するリスクは高いと予想しています。
以下はその気になる発言です(6/24 カプラン・ダラス連銀総裁)
「貿易を巡る緊張と不確実性がこの2カ月で大幅に高まり、見通しの下振れリスクは高まったが、それでも利下げの準備はまだ整っていない。米金融政策のスタンス変更が適切かどうか考える上で、より多くの時間をかけて状況の変化を見るのが賢明だろう 。」
つまり、早急な利下げを期待すべきでないという
市場に対する警告メッセージだと考えています。
どうも利下げは実態ではなく トランプについていくか 反発するか。政治的な要素がかなり色濃くなってきている気がします。
トランプにしたがえば その先の政権となった時には笑いもの。
トランプに反発すればトランプ政権での出世はなくなる。
真のある政治家ほどいなくなっていくトランプ政治。
中野冷気に関しては たしかに、この 光通信が 自分のグループに取り込もうとしているのか、あるいは うまみだけ取ってうまく売り抜けるのか。
しかし出来高のない銘柄 うまく売り抜けることなどできるのか。
ちとその辺が不思議で。うまく 売り抜ける方法ってあるんでしょうか。中野冷機自体に株を買わせるとかでしょうかねえ。
わたくしが知っているのは 光通信はもともと大塚商会のような会社
だったということ。
そして業績不振でつぶれかけたということです。
現在は投資会社になっています。起死回生ですね。