kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ606件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マザーズ銘柄を少し買いました

円安が止まりませんね。107円台まで行くのかも。

現在、NK225先物を売り増すタイミングを見計らっています。


一方で、冴えない新興銘柄に注目しています。

ファンダと材料を中心にリストアップしていますが

取り敢えず前場に3銘柄買いました。

まだまだ候補は沢山ありますが、日経平均が過熱気味なので

ここは慎重に安いところを拾って行きたいと思います。


来週からマザーズ先物市場がオープンし、市場全体に活気が戻ることを期待しています!


(前場の売買)

7779 サイバーダイン

3920 アイビーシー

3696 セレス(買い増し)



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
25件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/16 18:05

    ですよね~(*^^*)


    因みにポケモンフィーバーは益々過熱しそうな勢いですが

    私は任天堂も、サノヤスもモバイルファクトリーも乗り遅れましたので

    絶好の押し目があれば考えます。


    乗り遅れ組の私として、地味に高性能バッテリーのパナソニック

    シューズのアキレスなどを監視しています。


    あっ!それから強いて「データ○○」にこじつけるとすれば

    6916アイオーデータも監視中です。


  • イメージ
    たか○さん
    2016/7/16 15:28
    はっ!!気づかなかった。
    きっと データ系が熱いというトルコからのメッセージに違いない。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/16 14:39

    たか○さん!


    それって「データ○○○・・・」を買いという暗示では?


    早速検討しなくっちゃ。。。 

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/16 14:34

    マイルド。さん こんにちは。


    ヘッジファンドは日経平均をもう少し上げて来ると予想しています。


    ですから16850円から15850円まで1000円落としてくれれば


    私の売り玉は無事救出出来るだけでなく、おつりが出ます。


    しかしそれでは腹の虫が治まらないので(自分に対してです)

    先物だけでなく、個別銘柄の空売りも考えています。


    因みに、8月のファーストリテは月足陰線となる確率が90%以上です。

  • イメージ
    たか○さん
    2016/7/16 14:07
    ターデクー
    デークター
    データクー
    タークデー
    ・・・・

    クーデター!!
  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/7/16 14:03

    kabukomuさん訂正、昨晩NYダウ最後高い,ブログにも書きましたが


    NYダウ次第で売りば大きく変わりますね


    為替、まず円安



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/16 12:06

    ク~~~~~ッ!  出たあ~~~~~~! ∑(OωO; )??


    たか○さんが(^◇^)


    こんにちは。


    私はまだ買い方に転向した訳では無く

    含み損を抱えた売り玉を沢山握っています。


    よって今後は売りも強化して

    先物の損失は先物で取り戻すつもりです。


    それから今回は、滅多にやらない個別銘柄の空売りも考えています。

    無論東一銘柄です。


    当面の下値メド15850円までTOPIX銘柄は売り

    新興市場は銘柄を選別して買い。

    そんなイメージを描いています。

  • イメージ
    たか○さん
    2016/7/16 11:10
    タイムリーですが、クーデターは失敗のようですねー
  • イメージ
    たか○さん
    2016/7/16 10:34
    kabuサンが買い方復帰したらクーデターが起きた!!!
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/16 10:15

    タツさん おはようございます。


    日経平均が暴騰している時に

    ファンダを伴わない新興株を買うのはまだ早いと思いましたが

    来週オープンする「マザーズ先物市場」が

    新興市場の活性化に寄与するのではないかと考え

    フライングを承知で買い始めました。


    チャートをご覧頂くと分かる様に

    マザーズ市場は今年で16年目を迎えます。

    またオープン当初は1027ptでしたが

    2006年1月に2800ptまで上昇しました。

    http://kabutan.jp/stock/chart?code=0012


    因みに2006年1月と云えば、私が本格的に株式投資を初めて間もない頃ですが

    ライブドアの粉飾決算(ライブドアショック)によって

    初の洗礼を受けた時でもありました。


    そして、この事件をきっかけに新興市場の信用は失墜し

    以後「マザーズ指数2800pt」は伝説の数字になってしまいました。

    ホリエモンはライブドアの株主を地獄に突き落としただけでなく

    新興市場に投資していた全ての個人投資家に多大な損失を負わせたこと

    さらには、後のマザーズ市場が長らく低迷するきっかけを作ったという点で

    犯した罪は甚大だったと思います。


    私は幸い直接的な被害者ではありませんが

    今でもホリエモンのドヤ顔を見るとムシズが走ります。


    すみません。話が逸れてしまいました。(^┰^;)ゞ


    「マザーズ先物市場」については全く未知数ですが

    少なくとも市場活性化の目的で新設された訳ですから

    良くも悪くも今まで以上に注目されると思いますし

    新たな機関投資家の参加も期待出来ると考えています。


    無論、直ぐに結果が出るとは思いませんが、小型株やテーマ株

    さらには将来東一に昇格する可能性を秘めた銘柄が多い市場だけに

    個人的には1500ptの壁を突破し、何れ2000pt復活も夢ではないと感じています。

  • イメージ
    タツ1101さん
    2016/7/16 06:47

    おはようございます


    FURONTEO(旧UBIC)を買ったのですか

    決算が悪く急落した後も辛抱して持っていたのですが、この前ついに諦めて

    大幅損切りをしてしまいました

    kabukabuさんが買うと何かショックだなぁ

    たぶん今が大底ですね


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/15 23:29

    (今日の売買)

    NK225ラージ売り建て(16570円×1)


    以下は全て現物買いです


    7779 サイバーダイン(2120円)

    3920 アイビーシー(1040円)

    2158   FURONTEO(762円)

    3825 REMIX(239円)

    3909 ショーケースTV(2155円)

    3853 インフォテリア(712円)

    3696 セレス(1728円)➡買い増し

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上マザーズ銘柄

    2303 ドーン(2493円)


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/15 23:22

    tukumodayoさん こんばんは。


    立派な「藤」ですね。何時も綺麗な写真を有難うございます。

    因みに河内とは河内ダムのある所ですか?

    そうであれば一度だけ行ったことがあります。


    ところで相場は依然「もうはまだなり」の様相ですね。


    私は来週も日経平均はしぶとく上げて行く様な気がします。

    ただ先物の損失が全く回収出来ていませんので

    来週は全力で救出に向かいます。


    しかし天井は近いと思いますので

    もう少しの辛抱だと考えています。


    それではワンちゃんと一緒に楽しい連休をお過ごし下さい!


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/15 23:10

    一歩さん こんばんは。


    アドバイス有難うございます!


    新興銘柄の軸は依然下向きですが

    週明けにスタートする「マザーズ先物」が

    市場を活性化させるのか、それとも売り方の新規参入で

    一度地獄を見せられるのか全く予想出来ませんが、大いに興味があります。


    個人の資金力は決して馬鹿になりませんし

    小型株や材料株の多いマザーズ市場ですから

    売り方も安易には売り辛いだろうと予想しているのですが。。。


    個人的に、マザーズ指数は2000ptを目指すのではないかと考えていますので

    多少フライングしても、笑って年末を迎えることが出来ると妄想していますw

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/15 22:46

    マイルドさん。


    ドル円相場は160円台後半~107円台までありそうな気がします。

    アムロのバックに居る顧客(恐らくヘッジファンド)は

    連日「call15750円」を買っていますので

    もう一段踏み上げて来る可能性が高いと考えます。


    但しアムロがNK225miniを売り越し始めると

    相場は下落または暴落する傾向があるので

    天井は来週ではないかと予想しています。


    ただ外部要因として欧米の「能天気相場」が気になるので

    今日は1枚だけ「NK225先物のラージ」を追加で売り建てました。


    ここから先は妄想ですが

    ドル円相場が107円台を付けた時

    或いは日経平均16850円辺りが天井で

    そこから一気に1000円暴落と読んでいます。


    但し日米の金融政策は考慮していません。

  • イメージ
    tukumodayoさん
    2016/7/15 20:33
    6d998796a 68d196111 A6b4cb427 

    kabukabumanさんへ


    今日は、取りあえず空売りを半分程利確逃げ致してから


    現場応援していましたが、まぁ~さすがに日経さんも


    火曜日は、森羅万象の摂理的ニュートンさんの万有引力に


    従うだろうと、後場は懲りずに空売りを少しだけ増やしました。


    ちと上がり続け過ぎですよね。


    何事にも限度と言うものがありますからね。


    もうぉ~空売りでも許して頂きたいものです。


    今週は、空売りの救出に追われましたが


    何とか、損失を出さずに粘りました。


    あぁぁ~やれやれ相場でしたけどね。


    三連休は、ナイフ作りとワン子水泳鍛錬ウォーキングと


    温泉で過ごす予定です。


    今週もお疲れ様でした。


    写真は、河内の藤園です。


    あじさいの湯の隣なので、毎年観に行きますね。


    最近は有名になり過ぎて、平日にしか行きません。

  • イメージ
    一歩。さん
    2016/7/15 20:10

    こんばんは


    欧州は天井をつけた感じです。


    新興の下げはお気を付けて下さい


    売る勇気はあるのですが、買う勇気がありません。w


    買ったのは1357(ナンピン)だけ

  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/7/15 19:05

    こんばんわ日経週足、非常に売りたい形に見えます


    NYダウどう見るか流石に為替も106円台は逆に怪しくみえますね


    ↓、それも14000では済まない??5000円下げ?妄想

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/15 18:57

    かわいい犬さん お疲れ様です。


    外資系証券の先物オプション手口から推察すると

    戻り安値のメドは15850円辺りだと思います。


    そこから先の日本株は

    日本政府の経済政策、日銀金融緩和、EUの地雷などに

    大きく影響されるのではないでしょうか。


    それから最近忘れかけている中国ネタやテロも

    ある日突然売り材料になる可能性があります。

    さらに米国で共和党が分裂状態にあることも懸念材料の一つです。


    とにかく読み難い相場ですが

    ヘッジファンドが泣いて喜ぶ地合いは まだまだ続く様な気がします。

  • イメージ
    かわいい犬さん
    2016/7/15 16:35
    どんなに強くても近い内に25日線15800円前後まで下げる様な気がしますね。
    年末上げるためにもちゃんとした押しが必要かと思います‼
« 前へ 1