kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1681件目 / 全2192件次へ »
ブログ

株式投資縮小、世界経済に広がる不透明感(ロイター)

[ロンドン 28日 ロイター] -

ロイターが米国、日本、欧州(大陸欧州)、英国の機関投資家を対象に行った11月の国際分散投資調査で、株式などリスク資産への投資が縮小していることが明らかになった。

主要国の間で金融政策の違いが鮮明になっているうえ、成長ペースにも差が生じている。
グローバル株式への配分は49.1%と、前月の49.5%から2カ月連続で低下した。


デクシア・アセット・マネジメントの調査でによれば

「最大のリスクは引き続き世界の成長率に関する失望感だ。

ユーロ圏であれ、米国、中国であれ、マクロ経済の指標のネガティブな動きに対して

市場は影響を受け易くなっている」とのコメントを寄た。


債券への配分は36.8%で、36.4%から上昇。

キャッシュへの配分は10月の6.7%から6.2%に低下した。
    
調査は11月14━27日の間に4カ国・地域の機関投資家47社を対象に実施した。 
 

米国では株式の推奨保有比率が6カ月連続で低下。

欧州の投資家はキャッシュの保有を増やしており、比率は0.6%ポイント上昇の8.6%となった。


(集計内訳)

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPL3N0TL1FT20141201

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。