kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1705件目 / 全2192件次へ »
ブログ

外資系証券の動きに注意!(ヘッジファンドの影がちらほら?)

NK225先物は外資系証券が買い、国内証券が売りという明確な図式が出来上がっています。


12月限を見るとドイツ証券、UBS、ABNアムロ、ニューエッジなどの買いが目立っており

何れもヘッジファンドと関わりが深いので要注意だと思います。


中でもUBSは自らヘッジファンド部門を有しており

ニューエッジはCTA(先物とオプション専門のヘッジファンド)と繋がっています。

ABNアムロも過去にヘッジファンドとの合併話がありました。


今年の1月~3月頃、ABNアムロとニューエッジは盛んにNK225先物を売買していましたが

ヘッジファンドが介在していたのは結果から見ても明らかです。


因みにQE3の終了に加えて

安倍内閣の支持率が低下し、年内解散の噂まで持ち上がっている状況では

何時爆弾が落ちても不思議ではないと思います。


そう判断して売りに走った(まさに先走り)私は今日現在でかなりの含み損を抱えていますが

決して負け惜しみではなく

そろそろお祭り気分に浸っているのは危険ではないかと、素直にそう感じています。





コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。