kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1706件目 / 全2192件次へ »
ブログ

売り乗せ

15900円で売り乗せ。


後は知らん ((# -з))プイッ


只今イメージトレーニング中です (^^♪



7件のコメントがあります
  • イメージ
    権左衛門さん
    2014/10/31 09:34
    お早うございます。。。

    根拠はないですが、
    今日は、日経は、暴落するような気がします。。。

    ダウは上げ過ぎです。。。この前の高値17350ドルに100ドル少しと近づきました。。。
    これは、異常でしょう。。。

    確かに、ハゲタカの資金力、または、政府が関係しているかもしれませんが
    これは、いくらなんでもこのまま上昇していくのは、無理だと思います。。

    私に資金があれば、まず、
    日経を売り崩すでしょうね。。

    特に、明日からの三連休、ここで売り崩すことができたら
    予想以上の成果があるのでは。。。

    しかし、ダウの上げを見ているのでそれは、難しいか。。。?

    今日は、日銀の会合があるようですが。。。
    ここで、何かを言う必要はないでしょう。。。

    しっかりと円安になってきていますからね。。。
    もっとも、それが却って
    【売り材料】になるかも。。。

    日銀、政府は経済に力を入れていない。
    傍観していると。。。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/31 11:06

    権左衛門さん コメント有難うございます!


    >ダウは上げ過ぎです。。。この前の高値17350ドルに100ドル少しと近づきました。。。これは、異常でしょう。。。


    同感です。

    ダウもナスも危険な水準まで上げていると思いますし

    何時ドッス~ンがあっても不思議ではありません。


    ただ「もうはまだなり」の格言通り

    何処まで吊り上げてからのドッス~ンかが分かりません


    因みに昨日のNK225先物(12月限)は外資系証券が軒並み大幅買い越し

    これに対して国内証券の殆どが売り越しとなっており

    何だか不気味な感じがします。


    それから円安が売り材料になるというご意見にも賛成です。

    おまけに消費税の追加増税がが決まれば消費の落ち込みに拍車がかかるのは

    目に見えています。


    >日銀、政府は経済に力を入れていない。


    確かに。

    アベノミクスはもう死語だということに政府・日銀は早く気付くべきです。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/31 11:17

    ドイツ証券、UBSが強引に買い上げている様です。

    それに安倍親衛隊も加わっているのか??


    さらにABNアムロとニューエッジもNK225先物買いに走ってます。

    彼らはヘッジファンドと深く繋がっているので要注意だと思います。


    ABNアムロ(オランダ)・・・過去にヘッジファンドとの合併話あり

    ニューエッジ(フランス)・・・泣く子も黙るCTAと関係が深い


    東京市場は水面下でヘッジファンドが動いているのでは?!

  • イメージ
    一歩。さん
    2014/10/31 11:28

    こんにちは


    さらに売るとは。脱帽です。

    私も売りをしますが、今回はほとんど買いで勝負しました。


    アベノミクスと関係なく上がると予想していますが

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/31 12:00

    私ははじめの一歩さんに脱帽です! <(_ _)>


    まさに何とかの先走りだったと少し反省していますが

    何故か昨年の5/23と同じ臭いがするんです。


    まあ閃きや臭覚で売買するのは邪道ですから

    思いっきり罰が当たるかも知れませんが

    このまま上げ続ける理由が見当たらないのでまだ強気です

  • イメージ
    一歩。さん
    2014/10/31 12:21

    強気の理由の一つだと思っていますが。


    アメリカ選挙です。

    もし共和党が勝ったら議会のねじれが無くなります。


    共和党が勝ったら法人税の引き下げなどを議会に出してくる。

    オバマさんは今まで乗り気でなかったが認めざるをえないと。


    ただの妄想です

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/31 12:56

    なるほど、理解です!


    そうなる前に株価は一度大きく調整して欲しいです


    ボラが無いとヘッジファンドが困りますから。。。

    な~んてただの負け惜しみです

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。