kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1712件目 / 全2192件次へ »
ブログ

米株上昇も出来高極小(今日も売りから)

NY市場は決算の好調ぶりが株価を支えた形となり、9月度耐久財受注が大幅に減少したにも関わらず

10月度米消費者信頼感指数が07年/10月以来の高水準を記録したことが好感された様です。


しかし出来高は10月平均値の78%に止まり、依然として高値警戒感は燻っていると言えそうで

総じて利上げ時期の先送り期待による需給主導型の相場ではないかと思われます。


*耐久財受注前月比➡マイナス1.3%(市場予想+0.5%)

 為替はドル安へ ➡http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IH2BE20141028


CME円建て15430円を目安に、今日も先物売りで臨む予定です。

21件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 09:18
    NK225mini 15415円売り建て
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 09:29
    15455円売り乗せ
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 09:53

    15520円さらに売り乗せ


    この辺で勘弁してくらはい!安倍親衛隊殿 ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 10:06

    東京 29日 ロイター] - 経済産業省が29日発表した9月鉱工業生産指数速報は前月比2.7%上昇となった。上昇は2カ月ぶり。ロイターの事前予測調査では前月比2.2%上昇と予想されていたが、発表数値は予想を上回った。生産予測指数は10月が前月比0.1%低下、11月が同1.0%の上昇となった。     

    経産省では、生産の基調判断を「総じてみれば、生産は一進一退にある」に上方修正した。前月は「弱含みで推移している」としていた。


    これですか ┐('~`;)┌

  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2014/10/29 10:17

    今日売るとは、ちゃれんじゃ~

    でも、日経さんだから、すぐ下がる?

  • イメージ
    一歩。さん
    2014/10/29 10:33

    順調すぎて恐いくらいです。


    こんな時は何もせずです。

    小野薬品(4528)が空に飛び立ちました

  • イメージ
    タツ1101さん
    2014/10/29 10:54

    kabukabuさんといえども まだ勘弁はできません

    日経頑張れ!!!


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 11:24

    おちゃちゃさん!


    私は絶対負けましぇん!

    下げるまでとことんプッシュしてやりますよ!

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 11:26

    はじめの一歩さん!


    小野薬品は20000円まで行くという噂が実しやかに流れてますね。

    今医薬品株では最も注目されている様です!


    ご健闘を祈ります!

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 11:29

    タツさん!


    申し訳ありませんが・・・<(_ _)>


    下げれ~~~~~~~~~ o(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆))XoX)日経平均

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 11:40

    現在の持ち株(12銘柄)


    大成建設、古河機械金属、セーレン、ミネベア、ハピネット、夢真


    神島化工、北電工、長大、白鳩、アバールデータ、GNI


    日経平均は下げれ~~~~~~!

    持ち株は上がれ~~~~~~~!


    マァ\( ̄。 ̄\)(/ ̄ 。 ̄)/マァ 落ち着いて、落ち着いて!

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 12:03

    日経平均はちょっと反応し過ぎじゃない?


    東京 29日 ロイター] -

    「出荷が伸びて在庫が減る流れが継続するかどうかは、まだ見極めが必要だ。電子部品が伸びたが、半導体素子などは伸び悩んでいる。9月はアイフォン効果があったとみられ、それがはく落した後の動向が焦点となる。自動車も良くない。出荷・在庫のバランスが4カ月連続でマイナスとなって在庫が積み上がっており、楽観視できない」(マネースクウェア・ジャパン 市場調査部シニアアナリスト 山岸永幸氏)

  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2014/10/29 12:04
    なんやそれー
    ヘッジ売りですかー
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 14:04

    おちゃちゃさ~~~ん (〃_ _)σ∥ 


    思いっきり踏み踏みされてま~っす(>_<)


    最初はヘッジのつもりでしたが、今は少々ムキになっています ^^;


    そもそも個別は騰がって先物は下げろなんて

    そんな虫のいい話はありませんよね ヾ(_ _。)ハンセイ


    ただNYの暴落が怖いのです!!ガーンΣ( ̄□ ̄;)。。なんてことになりそうで

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 14:07
    3360シップH.D 買いました。何年ぶりだろう??
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 15:32

    NK225mini 15570円でさらに売り乗せ。

    トータルで80円踏み踏みされて持ち越しました。(▲64万円)


    今日は一見ギャンブラーになり下がった様に見えますが。。。

    しかし見てろよ・・・・・最後には笑うばってん!!

      (*´pq`*)ムフッ

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 20:04

    FOMC声明文発表(日本時間深夜3:00)

    タカ派色かハト派色で為替がかなり影響を受けそうです。


    今回は米連邦準備理事会(FRB)のイエレン議長の会見がないため、市場は声明文のこれらの点について、総合的に判断しなければならない。分かりやすくタカ派方向、もしくはハト派方向に傾いていない場合、初動のドル/円はかなり揺れそうだ。    

    ただ、そうした動きも一服し、市場が方向感を見出した際には波に乗って行きたいところ。タカ派色が目立って上昇した場合は109.00円を、ハト派色が目立って下落した場合は20日移動平均線を下抜いて107円台前半をまずは目指すと考えられる。


    (執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)

  • イメージ
    chiko姉さん
    2014/10/29 22:19

    kabuちゃん お晩で~す。

     

    >ただNYの暴落が怖いのです!!ガーンΣ( ̄□ ̄;)。。なんてことになりそうで

     

    >FOMC声明文発表(日本時間深夜3:00)

    タカ派色かハト派色で為替がかなり影響を受けそうです。

     

    発表前に グングン上がったのは どうしてなんでしょうね。

    私は 下がって欲しいけれど・・・。


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/10/29 23:18

    chiko姉様こんばんは!


    米国の利上げ時期が遅れるのではないかという見方が多いですね。

    今日のアジア市場が堅調だったのもその理由だそうですが

    米消費者信頼感の大幅な改善で投資家心理が好転したのは間違いなさそうです。


    しかし米国の7~9月期GDPが思わしくないという判に加え

    QE3の終了に伴ってヘッジファンドが動くのではないかという推測。

    さらにはウォールストリートジャーナルがテーパリングの終了で

    世界的に資金の循環に変化が起こるのではないかと予測していることなどから

    一時的にせよ株価は大きく調整するのではないかと

    勝手に想像を巡らせています。


    因みに今日はNK225miniを売り建てましたが

    含み損のまま決済せず暫く様子を見るつもりです。


    NYも東京も、もしかすると深い2番底が待っているのではないかと。。。



  • イメージ
    タツ1101さん
    2014/10/30 08:23

    おはようございます


    今日もNK225を売り上がるんですか?


    >NYも東京も、もしかすると深い2番底が待っているのではないかと。。。

     そういう噂がありますね

     う~ん・・・


« 前へ 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。