kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1836件目 / 全2192件次へ »
ブログ

やはり当期業績見込みが横這いでは売られそうですね

昨日の決算発表で、安川電機が当期業績見込みを前同比103%としていましたが

地合いの悪さもあり今日の株価は5%以上下げました。

やはり市場は最低限2桁アップの予想を出さないと納得してくれない様です。

 

ところで「Neesha」銘柄は今日も地合いに押されて不調に終わりました。

運用益は+22000円(+2.3%)に減少。

もしマイナスになればファンドマネージャーを解任されるかも。(^_^;)

 

そこで既に第2弾を計画中です。

というか、本当はこちらの企画が先に出来ていたのですが

あまりにも無謀な企画なので女房から馬鹿にされると思い封印していたものです。

 

そのファンド名は「誰でも5年で1億円トレーダー」\(^o^)/

現在着々と準備中なので詳細は何れまた。

 

さて明日23日は4月のHSBC 製造業PMI (中国)の発表、翌24日は日米首脳会談と続くため

昨日今日は動き辛い面もあったと思いますが

企業決算が4/24~5/12に集中することから、様子見姿勢は暫く続く様な気がします。

 

(今日の売買)

エキサイト  損切り

アドウェイズ 買い

アテクト   買い

 

10件のコメントがあります
  • イメージ
    タツ1101さん
    2014/4/23 17:36

    こんにちは


    「誰でも5年で1億円トレーダー」\(^o^)/

    このファンドが出来たら公表してください。

    楽しみにしてきます


    「Neesha」銘柄は日経金が133円、マミヤOPが223円で

    指値していましたがまだ買えてません。

    五洋インとグローベルスは大和では新規建停止でした。

    ということで参加できてません



  • イメージ
    にゃん7さん
    2014/4/23 20:26
    誰でも5年で1億円、期待しています\(^o^)/\(^o^)/

    アドウェイズ100株だけホールド中です。なかなか上がらないですね。

    フリービットが強かったです。

    決算ではキャノンMJ が良かったので買いました。

    三井海洋が底から反転したと思います。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/4/23 22:14

    タツ1101さん、コメント有難うございます。

     

    「Neesha」銘柄は基本的にドカスカが少ないので

    じっくり構えて押し目を拾われたらいいと思います。

     

    ただマミヤOPだは仕手が介入する可能性があるので

    カジノ法案の行方を見守って置いた方がいいでしょうね。

     

    因みに1億円ファンドは一ヶ月に10%のリターンを目標にしていますので

    可能性のある銘柄(特に成長性と需給)を精査中です。

    むしろ有望な銘柄があれば教えて頂けると有り難いくらいです(*^^*)

     

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/4/23 22:33

    にゃん7さん、コメント有難うございます。

     

    フリービットの値動きは予想外でした

    今日も沢山IR出てましたが、そろそろ天井ではないかと・・・(負け惜しみ

     

    因みに三井海洋は、先日買ったその日に増資発表で翌日ドスン

    手痛いパンチを喰らい、速攻で損切りという苦い経験をしたばかりです(^_^;)

     

    ところで「1億円ファンド」は基本的に夢物語ですが

    「目標管理」を実践することで

    不可能が何処まで可能になるかチャレンジしてみようという企画です。

    近いうちに改めてご報告します。

     

     

  • イメージ
    タツ1101さん
    2014/4/24 07:32

    カジノ法案を期待されてる方は多いみたいですね。

    アドウェイズは先日ロスカットされてしまいましたが

    期待できると思ってます

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/4/24 08:42

    タツ1101さん おはようございます!

     

    カジノ法案、確かに期待しています。

    ただ海外の企業も参入して来る様なので競争はかなり激しいと思います。

    因みに建設関連なら今のところインターライフイチケン鹿島あたりが

    本命ではないかと考えています。(単なる予想ですが)

     

    それから先日ロスカットしたのはエキサイトで

    アドウェイズはホールドしています。

     

  • イメージ
    たかじぃさん
    2014/4/24 08:50
    1億て夢です
    楽しみにしてます
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/4/24 10:38

    たかじぃさん、コメント有難うございます!

     

    「目標管理」を実践すれば

    夢を現実に引き寄せることが可能になるというのが私の持論です。

     

    その為には具体策が必要で、投資の場合重要な要素は

    投資対象・投資期間・資金配分・ロスカットルール

    利確ルール・地合いの判断だと考えています。

     

    あくまで計算上ですが、100万円を5年余りで100倍にするという

    途方もない計画(妄想)なので

    出来れば5年という長期に亘って上昇トレンドが期待出来るセクターや

    有望な銘柄を選び出すことが前提になります。

     

    さらに上昇トレンドにある複数の銘柄を単に保有し続けるのではなく

    上手く回転させながら利鞘を積み重ねると同時に

    資金が集中するその時々で旬のセクターや銘柄も

    短期的に随時取り込むこむ必要があります。

     

    そして計数的には毎月10%のパフォーマンスを実現出来れば

    5年余りで100万円が1億円に到達するというシナリオです。

     

    ですから買って放置しておくだけでは実現不可能なので

    毎日は無理でも、ある程度トレードに時間を割けることが条件になります。

    残念ながら私の場合このシナリオを完全に実行に移すのは時間的に困難ですが

    出来る範囲内でチャレンジしてみるつもりです。

     

    因みにこういう妄想を現実にするためには地合いの援護も不可欠です。

    幸い日本は2020年東京五輪に向け景気は徐々に上向いて行くと思われるので

    夢を実現させるのは今しかないと考えています。

     

    ということで、現在ターゲットを選別中ですが

    名案やヒントがあれば逆にご教授のほど宜しくお願い致します。m(_ _)m

     

     

     

     

     

  • イメージ
    タツ1101さん
    2014/4/24 16:28

    こんにちは


    建設関連は注目しています。

    今日だいぶ上げてしまいましたが熊谷組、鉄建です。

    オリンピック、リニア新幹線、羽田新空港線etcの大本命だと思ってます。

    熊谷組はホールドしています。

    アドウェイズは最大 買値×0.90のマイルールでロスカットされてしまいました

    LINE上場までは期待ですね。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/4/24 17:39

    タツさんコメント有難うございます。

     

    熊谷組は私もホールドしています。

    鉄道建設は今月ほぼ同値撤退したのが少々残念ですが

    また押し目を拾う予定です。

    どちらも何れリニア関連で再注目されると思います。

    早ければ8月着工の予定ですが、工事区間の86%がトンネル及び地下なので

    トンネル工事関連銘柄が本命と言えそうです。

     

    それからアドウェイズは昨日も今日も終値±0でしたが

    これは上下どちらかに動き出す予兆ではないかと見ています。

    上放れすればラッキーですが、逆の場合は損切りになりそうです。

    ただ信用取り組みが良くないのと、モル・スタが空売っているので

    あまり楽観視は出来ません。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。