kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1860件目 / 全2192件次へ »
ブログ

明日は大陽線だ!

東京市場は相変わらず閑散相場が続いており海外勢のやりたい放題。

まるでロシアとウクライナの関係みたいですね。

 

こんな状態が長く続く様なら東証は隔日営業にしたらどうでしょう

そうすれば海外勢の売り崩しに遭う日も少なくなるというものです(ただのグチです

 

ところで明日はMSQですが、出来れば相場の転換点になって欲しいと思います。

明日は一つ大陽線でもおっ立てて明るい兆しが見える様

今から願掛けを兼ねてそこら辺を一っ走りして来ます。では

 

 

   ← 何かって?   イメージトレーニングです (^_^;)

 

 

 

 

6件のコメントがあります
  • イメージ
    まりるんるんさん
    2014/3/13 23:33
    行ってらっしゃーい(* ̄∇ ̄*)
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/3/13 23:53

    はっはっはっはっは~~っ ← 息切れ(東京市場と同じ

     

    これでも学生時代は長距離選手でフルマラソンを何度も走ったのに (>_<)

    年は取りたくないですね。はっはっはっ(笑いではなく息切れです

     

    それでも頑張って5km走って来ました。

    これで明日の日経平均は大陽線間違いなし はっはっ (^_^;)バーカ

     

  • イメージ
    gaspさん
    2014/3/14 05:37
    本日の相場は厳しそうですね。
    じっくりみて買いを入れます。
    GDで始まってまだ下げるのか。
    反発するかが問題ですね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/3/14 08:25

    gaspさんおはようございます。

     

    今日反発しなければ3月相場は終わったも同然だと思います。

    日記に大陽線!と書いたのは

    MSQ後ジリ貧相場の流れが変わるのではないかと考えていたからですが

    昨夜のNY市場がここまで下げるとは想定外でした。

     

    こうなると何が何でも大陽線でなくては困ります。

    国内機関投資家の踏ん張りに期待したいと思います。

  • イメージ
    gaspさん
    2014/3/14 08:28
    ホント想定外ですね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/3/14 21:50

    gaspさんこんばんは!

     

    株価が下落する時は他市場より過敏に反応し

    株価が戻る局面では他市場が戻すのを確認してから追随する。

     

    今日の東京市場はまさにその通りの展開になりました。

    これでは3月の配当取りはむしろ譲り合いになってしまいそうですね。

     

    ただクリミア情勢は住民投票が終われば(当然ロシアの思惑通りでしょうが)

    ロシアへの併合があろうがなかろうが自然鎮火に向かうと考えています。

     

    因みにgaspさんはポジションを一旦解消したと仰られましたが

    私は殆ど持越しています。

    しかし恐らく、いや間違いなくgaspさんの判断が正しいと思います

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。