kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2187件目 / 全2192件次へ »
ブログ

☆100万円を6年で1億円 or 10億円にする方法

「株式投資で100万円が1億円に」
これは書籍やNET上でよく見かける怪しげな見出しですが、
もし私が専業トレーダーだったら、あながち不可能でもない様な気がします。

あくまでも机上の空論ですがその具体的なタイムスケジュール?は以下の通りです。
①も②もスタート月の投資額は100万円で、毎月10%のキャピタルゲインが目標です。
①は各月利益(投資金額の10%相当)を翌月の資金に参入するので、毎月資金が増加しす。
②は1年間の利益を翌年の資金に組み入れる方法で、毎月の資金は年単位で増加します。
とまあこんな具合で6年後にとんでもないことが起きるというまさに空論なのですが・・・・・・・

でも毎月10%でいいと考えれば何だか実現しそうな気がしませんか?

つまり不可能と思われることでも達成可能なイメージを描くことによって

夢が夢でなくなる可能性が生まれるということを言いたいのです。

 

それでは「机上の空論一覧表」をご覧下さい。

 

① 100万円→10億円 (単位:千円)
初月1,000 1年目  2年目  3年目  4年目  5年目  6年目  
1ヶ月   1,100 3,448 10,611   33,293  104,467  327,852 1,028,931
2ヶ月           1,210     3,792    11,672   36,622  114,913  360,637
3ヶ月           1,331     4,171    12,839   40,284  126,404  396,700
4ヶ月           1,464     4,588    14,122   44,312  139,044  436,370
5ヶ月           1,610     5,046    15,534   48,743  152,948  480,007
6ヶ月           1,771     5,550    17,087   53,617  168,242  528,007
7ヶ月           1,948     6,105    18,795   58,978  185,066  580,807
8ヶ月           2,142     6,715    20,674   64,868  203,572  638,887
9ヶ月           2,356     7,386    22,741   71,354  223,929  702,775
10ヶ月       2,591     8,124    25,015   78,489  246,321  773,052
11ヶ月       2,850     8,936    27,516   86,337  270,953  850,357
12ヶ月       3,135     9,829    30,267   94,970  298,048  935,392

② 100万円→1億円   (単位:千円)
初月1,000    1年目    2年目    3年目    4年目    5年目    6年目
1ヶ月          1,100     2,420      5,324   11,712    25,757    56,658
2ヶ月          1,200     2,640      5,808   12,776    28,098    61,808
3ヶ月          1,300     2,860      6,292   13,840    30,439    66,958
4ヶ月          1,400     3,080      6,776   14,904    32,780    72,108
5ヶ月          1,500     3,300      7,260   15,968    35,121    77,258
6ヶ月          1,600     3,520      7,744   17,032    37,462    82,408
7ヶ月          1,700     3,740      8,228   18,096    39,803    87,558
8ヶ月          1,800     3,960      8,712   19,160    42,144    92,708
9ヶ月          1,900     4,180      9,196   20,224    44,485    97,858
10ヶ月       2,000     4,400      9,680   21,288    46,826  103,008
11ヶ月       2,100     4,620    10,164   22,352    49,167
12ヶ月       2,200     4,840    10,648   23,416    51,508

 

22件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    げんとくさん
    2011/2/14 21:39
    「どんな大事業も厳しい誠実さの上に成り立つものだ」とどこかのアメリカの大富豪(うろ覚え)が言ってた気がします。笑)

    10億円稼ぐ、というのは大変な事ですが月10%運用というノルマを誠実にこなしていければ、決して無理ではないと私は思いますよ。

    というか実は私も、月10%運用で、6年後に3億円を目指してます。
    決して楽な道ではないと思いますが。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2011/2/14 21:56
    げんとくさん、コメント有難うございます。
    実現不可能だと嘲笑われる様なことでも
    実現しそうな内容に置き換えてプロセスを再構築してみると
    意外に一筋の光が見えて来るものです。
    出来ないと決め付ける前に、どうしたら出来るのだろうと悩むことから
    夢への第一歩が始まるのだと思います。
    是非夢の3億円に向かって頑張って下さい!
  • イメージ
    montontonさん
    2011/2/15 12:34
    市場全体が毎月10%上昇していないから、
    自分の持株だけ10%上昇することはないと思います。

    市場平均を達成できれば名人と賞賛されると思います。

    25年かかって1億円の利益を達成できたのですが、
    相場が大きく上昇した時に一気に稼いで、
    下落局面では損失を出さないように守りに徹した結果です。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2011/2/15 22:06
    montontonさんコメント有難うございます!
    私よりもはるかに投資経験豊富な貴殿の言葉には
    何にも増して重みを感じます。
    ただ私が言いたかったのは考え方の問題で
    夢物語でも実行可能なストーリーに置き換えることが出来れば
    あながち不可能ではなくなるケースがあるということです。
    とは云え所詮楽天家の発想ですね(反省)
  • イメージ
    島津。さん
    2020/9/3 03:23
    こんばんは。
    気持ち新たに頑張ってみます♪
    だって怖いんだもん♪
    すぐ守りたがるし♪
    全力の4分の1でしか投資出来ません♪
    とね。

    ログハウス計画道半ば♪
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/9/3 12:27

    島津さん こんにちは。


    なな何と、このブログへコメを頂くのは9年半ぶりですよ(*^^*)

    私も懐かしみながら読み返しました。


    馬鹿馬鹿しいブログですがタグは「余談」なのでご勘弁を<(_ _)>


    ところで資金の四分の三を温存して置くのは賢明だと思います。

    私も似た様なものですし、守りは大事です。


    今年は平均20%未満ですが、欲張らなければ充分です。

    本当はもう少し増やしたいところですが

    ビビリ屋なので冬場のコロナ状況を見極めるまでは

    チビらないよう気を付けて慎重な投資を続けます。


    ログハウスの夢、早く叶うといいですね。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2020/9/3 15:11
    こんにちわ、kabukabuさん、似た事本気で考えてます、ははは。
    ただ、1552と2035を組み合わせてますが、ははは。
  • イメージ
    島津。さん
    2020/9/3 15:32
    マイルド。さん
    勝手に株さんのフィールドですがお疲れ様です!!!
    本日ダメダメでしたよ?♪♪♪
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/9/3 18:40

    マイルド。さん 島津さん お疲れ様です。


    5年で資産100倍は「机上の空論」「捕らぬ狸の皮算用」。。。

    世間からは妄想に過ぎないと批判を浴びそうですが

    株式投資に限らず、目標を具体化すると何となく出来そうな気になるものです。


    成功する確率は低いかも知れませんが

    明確な目標や夢を持たずに投資(仕事も同様ですね)するより

    必ず良い結果が得られと信じています。


    ダメな日も多々ありますが、コツコツ頑張りましょう!\(^o^)/

  • イメージ
    たか○さん
    2020/9/4 06:57
    おはようございます。まさかのここでの大暴落。テスラのゴタゴタが発端な気がしますが、やはり上がると一定のスパンで弱いものを振り落としますね。株式は社会主義ではなく資本主義の賜物ですね。日本の日銀買は社会主義っぽいですけど。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/9/4 08:23

    おはようございます。


    昨夜の米国株急落は今一つ決定的な要因が分かりません。


    恐らく連休前ということも重なった一過性の下落だと思いますが

    今までの様な、馬鹿みたいな勢いは薄れる様な気がします。


    今夜の雇用統計でダブルパンチを食らわなければいいのですが。。。

  • イメージ
    たか○さん
    2020/9/4 09:21
    私が思うに 完全に引き金はテスラの話だと思います。
    事前にも 企業トップが株を売っているという情報は市場に回っていました。ただでさえ高値で利益確定したいところにテスラの売り出し。大株主の利確。新興の星が暴落したわけで。だから那須のほうがはるかに売られたんじゃなかろうかと思っています。

    ただ個人的には 上がったら株を売るというのは足り前出し そこを超えないと株高はないと思います。まあこの程度は 路傍の石というところでしょうか。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/9/4 09:24
    あ、最後の一文はエコー付きで
  • イメージ
    たか○さん
    2020/9/4 09:29
    ソフトバンク一瞬しか売れなかった。
    すぐ利確。
    那須の影響はかなりでかいはずだけどチャートが下がりにくそうですね。
    下げ転換確認したら売ります。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/9/4 10:00
    SB 買うターン臭いですね
  • イメージ
    たか○さん
    2020/9/4 10:11
    上昇力下降力ともに低下しています。
    ここは様子見ですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/9/4 11:31
    台風銘柄ヘッジか。
    建設系ってことかな。あとは橋梁 治水
  • イメージ
    たか○さん
    2020/9/4 11:46
    コーアツ工業で行ってみます。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/9/4 11:56

    お疲れ様です。


    CMEナス100先物はかなり下げてますね。

    やはりテスラの後遺症でしょうか。


    今夜もNYは雇用統計次第で荒れるかも。

    ただ下駄を履かせる可能性があるので

    それほど悪い数字にはならない気がします。


    因みに今日は地銀の一角(筑波と千葉興銀)を狙っていたので

    社会貢献費は捻出出来ました。

    あとは台風関連で5284ヤマウを買い。

    ミクリはマザーズ指数がもう少し下げると判断し一旦撤退です。

  • イメージ
    たか○さん
    2020/9/4 12:36
    テスラがやばめですね。
    チャート見ると結構底なしに見えますし。ミクリードはちょっとしかないので迷っています。午後も頑張りましょう
    ゴゴゴゴゴゴ
« 前へ 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。