kabukabumanさんのブログ
ブログ
日経平均 今後の予想
NY株式市場は相次ぐ弱い経済指標やアルファベットの決算などが引き金となり
ハイテク株を中心に急落しています。
一方の東京市場は 歴史的な円安を背景に 年初から海外資金が押し寄せ
日経平均株価は2月に史上最高値を更新しました。
その後も円安傾向は続き 日経平均株価は
7月11日に年初来高値(42426円)を記録しています。
しかしドル建て日経平均の年初来最高値は3月7日の273.59$で
それでも2021年2月16日に付けた史上最高値291.19$より低い水準です。
因みに2021年2月のドル円相場月中平均値は106.25円でした。
つまり日経平均が史上最高値を記録出来たのは歴史的円安が主な要因なので
短期間で1$10円もの円高は 海外資金を一気に撤退させるには充分でしょう。
結果は7月11日の史上最高値(42426円)から僅か9営業日で
10.85%もの下落となりました。(37825円)
次に今後の見通しですが 短期間で10%の下落は弱気相場入りが予想されると同時に
折しも日銀の7月or9月利上げ観測が急浮上していますので
結果が判明するまで 大きな反発は望めないと考えています。
さらに米大統領選挙や自民党総裁選といった政治の動向も
投資家の様子見姿勢に繋がるため
新しいトレンドが明確になるのは 早くても9月後半になるのではないでしょうか。
という訳で 日米両中銀の金融政策次第では
(9月FRB利下げ、同月日銀利上げ開始というシナリオも)
1$140円台も充分有り得るので 一つは為替を考慮した銘柄選択
もう一つは米大統領選挙の結果を想定した銘柄選択が必要になると思います。
<追伸>
「もうは未だなり」と言われる様に 今後の乱高下下下に要注意!
-
タグ:
今回はジャクソンホール警戒で売りが出ているようですが VIX見ると警戒には値しない気がします。まあ、いきなり上がるかもしれませんが。
それと 個人投資家とくに 多分ですけど新しい個人投資家が前回の下落で電気ショックを覚えた可能性があり、株価が上がるにつれて再度暴落が来るのではないかといういわゆるパブロフの犬?的な効果で サルが電撃でいたずらをしなくなる原理ですね。それで割かしすんなりと信用が減ってきていますね。
ここまでは想定通りです。
でも一応 分散型から 危険回避のメイン投資に絞った持ち株に切り替えました。投資額は変わりませんが銘柄数を減らしてメインに資金を移した格好です。
だから次来るとしたら三番底なんです。
ようやく資産が大暴落前の42000の時に近づいてきました。
とりあえず最高資産更新していかないことには意味がないので頑張ります。
やはり相場を動かすのは ひとの欲と恐怖ですね。
今は前と違って相場が強いのに 一度経験した暴落が頭に残るのでしょう。空売りが入りやすく 信用倍率は下落傾向です。銘柄も日ごとに下げたりしながら利確をこなして 上昇しながらも需給が改善しています。
ジャクソンホールでリスクがあるためでもあるかとは思いますが、個人的には大統領選前のジャクソンホールにはあまり価値がないのではないかと考えています。
とりあえず相場は今のところ想定通りに来ています。
ずばり 円高 個別高(輸出系企業の日経プライムは除外)
これでしばらくは乗り切れるかと思います。
話は変わりますが YOUTUBEを見ていて バンプオブチキンの魔法の料理 という歌を久々に何年かぶりに聞いたのですがあの歌はマジですごい表現力です。みんなのうたなんですけどあんなすごい歌をよく発掘していたなと。
あの歌のテーマはおそらく 愛 なんでしょうけれども歌詞には一言も愛なんて出てこないんですよ。それを子供のころに自分位に言い聞かせるような詩で見事にいろいろな愛を 歌にしてるんですよ。
歳をとって初めて気づく詩の深さです。ものすごいうたをつくるもんだなあと。
という出だしなんですけど、子供のころ誰もが経験するあの瞬間を歌の出だしに持ってこられて、それが頭に浮かんだ時点でノックアウトですね。
今回の台風はでかい感じがします。
これで 一瞬だけNVIDIA相場になりますけど 落ち着いたらノーマルな9月相場 その後 配当落ち後の調整相場と、その先の年末相場、年末直前の損だし相場。来年の上昇相場ですね。
NVIDIAの決算ですが 個別銘柄の成績としては期待値とどかず
でしたが まあ相場全体を見た業績としては
①業績は十分良い
②AIに対する期待値は下げた
この評価になるのではないでしょうか。ただ NVIDIAの決算が他の
AIまで押し下げるというより AIビジネスとしての幅の広さや
個々の期待値を押し下げるようなものではなかったとおもいます。
今週はとりあえず MSQが意識されてきそうな雰囲気ですね。9月の相場は 配当を意識することと それ以外には人気が出にくいこと。
この二点を注意ですかね。
次の警戒するポイントは
①PER 17.5 今年の天井PER
②配当権利落ち+需給最悪
③年末損だしによる理不尽な下落
①については 限界突破の可能性もあります。
②③についてはくれば誰もが理不尽だと騒ぐような意味が分からないけど突然起こる下落になるはずです。③については大統領選があるので下落はない可能性もそれなりに高いです。
というのがネットの情報を整理した見立てです。
年末については警戒しながらもアメリカの相場次第という感じです。下落が来れば来年は年始に相当おいしい相場になるはずです。
レイバーデー明けのアノマリーが効いちゃいましたね。
ダウは高値警戒はわかりますが日経のほうが下がるというのは
需給が悪いからなんでしょうね。