kabukabumanさんのブログ
ブログ
ゴールデンサイクル信者の独り言
2023年度も後半を迎えたので 久しぶりにブログを更新します。
タイトルは「独り言」ですが「グチ」p(`ε´q)ブーブー の方が多くなるかも。。。
さて連日外国人の先物売りが止まらず
日経平均・TOPIX共に苦戦を強いられていますが
9月権利落ち後はグロース株が買われ始め 相場に活気が戻りつつあります。
しかし相場全体を見渡すと 外国人が買いに転じるほどの好材料は見当たらず
逆に中国リスクや米長期金利の上昇といった悪材料が依然として根強いだけに
もう暫くスッキリしない相場が続く様な気がしています。
また日銀の政策転換も市場にとっては大きな不安要素であり
金融政策決定会合が近づく度に警戒感が高まると思います。
という訳で、ゴールデンサイクル信者としてはイライラが続く今日この頃です。
ただ私は2~3年後(一部10年後)を見据えた長期投資を前提としているので
株価の乱高下を一々気にする必要はないのですが
やはり悪材料は一日も早く出尽くして欲しいというのが正直な気持ちです。
何だか暗い話になりましたが、指数が下がっても強い銘柄は沢山あるので
短期的には勝ち馬に乗ることが得策だと思います。
但し2~3年後に日経平均が史上最高値を更新するという予想に変わりはありません。
それでは みんかぶ会員さんのご成功をお祈りしています!
FOMCは予想通り スルー。選挙前ですから金利は基本あげたくないはず。
そして パウエルの狙いはいかに引き締めの期間を引き延ばすか。
これは 市場にとってはあまりいい考え方ではないとは思いますが。
とりあえず あとは金利も落ち着けば新興株のターンも遠くはないのかなと。いよいよ買いのターンが来そうですね。
おっしゃる通り この 需給が悪いまま年末に行くと年末手前で大暴落することが多いとのことです。
今日は珍しく久しぶりに需給が結構改善していました。
まあそんなにいい数字ではないんですが、結局母数が悪いので
率としては高くなるわけです。
ということで 明日は久々に相場環境は悪くないと思います。
まあ経済指標次第なんですけどね。
どうせ何の役にも立たなかったマイナス金利ですし少しくらい円高に寄与できるならやるべきじゃないでしょうか。
それによる一時的な影響は正直嫌ですけど。
アメリカはこれから選挙ですから 一時的にこれ以上利上げはしたくないはずです。利下げはないと思いますがうまいタイミングで これ以上利上げはしない と言うはずです。そしてそこから いかに長くこの金利を少しでも高く維持できるか。そういう感じになると思います。高い金利は確かに株価によくないけど もう上がらない という心理と そのうち下がる という心理が株価を支える可能性が高そうです。
アメリカ経済は強いけど トランプがズタボロ債権まで買ったから過剰にインフレが進んだだけだと思います。日本との違いはそれが国民に行き届いたこと。日本はもう完全に経済が老化しています。
ここまで売り込まれてしまっているのにはちゃんと理由があるはず。情けない話ですが確かに日本に未来があるかというと厳しいですね。
見方がよくわかりますし 自分で見るよりはるかに時短になります。
今は 上にも下にも行ける微妙なポジションのようですが オプションの世界ではGSより アムロのほうがポジションとるのがうまい感じなんですかねー
なかなか勉強しようとしても オプションって どこを勉強していいかわからないので助かります。
ちょっとまた質問なんですが 例えば 今回の日経先物のオプションポジションを見ると 結構ヤバい舌の金額まで大きく入っていますが、例えば11月限より12月限のほうが数字がでかいのですが こういう場合12月限のほうが重要になるととらえていいのでしょうか。ヘッジとして 25000付近まで大きな数字が入っています。それと同時に上も増えてきていますが。
NY外為市場でドルは続落となった。
米国債相場が反発。
10年債利回りは一時2007年来の5%台(ピーク値=5.023%)に達したのち
4.835%まで低下した。値頃感や地政学的リスクが原因と思われる。
ドル・円は149円96銭から149円65銭まで下落。
ユーロ・ドルは1.0591ドルから1.0668ドルまで上昇し1カ月ぶり高値を更新した。
ポンド・ドルは1.2149ドルから1.2230ドルまで上昇。
とにかく 相場の雰囲気が変わるには明らかな買いが入るか 需給が急改善していくことが必要ですけど 今のところそういう雰囲気はまだまだですね。
次に買う銘柄は個別株ではなく日経平均と グロース250(前マザーズの生まれ変わり)になりそうなので 気長に待つことにします。
そこで買う必要もなく とにかく 状況が変わること 確実に上がるポジションに変わることが必要ですから、とにかく待つことですね。欲をかくのは個別株のみにして 今後軸にしているETFでは かなり慎重にいこうと思っています。日経とグロースを同時にやってみるのも相場の癖をつかむためでもありますしそれによって個別株に対するアプローチを変えることもできるでしょうし。とにかく 常に日経とグロースを買いOR売りで持つようにしていくつもりです。