ブログ検索

全197132件

ブログ:803,385  記事 (前日比:+30 記事)
「M」のブログ一覧
  • ブログ

    5月の結果

         91万の勝ちありがたや~ロスカッツ2回!27万 損切下手糞てか今月はエントリーポイントが全然分からず見てるだけ~が多かったそんで途中小ロットでリハビリしてた。最後はいつも通り大ロットになったけど、やっぱミスってた上手いこと反転してくれて助かったけどね簡単には儲かりませんね~。    ...続きを読む
  • ブログ

    インバウンド狂想曲

    観光地のみならず大都市のターミナルはインバウンドで大混乱。 行き先を欧米に希望するものの、インフレで経費高騰のため、安くつく日本で妥協する外国人も多いと聞きます  先週奈良に行った帰り、電車で座っていると隣の外人グループが網棚に荷物を乗せ始めて嫌な予感がしましたが、案の定、頭上からペットボトルが落下  京都で市バスに乗った時は2メートルを超えるような大男が富士山に登るようなリュックを背に、手にはスーツケース... ...続きを読む
  • ブログ

    2024年前期 アオサギの行商活動報告

    「行商活動」って日本語はないと思いますが、作りました。 簡単に言いますと、物を作って手作り市やハンドメイドマーケットで売るという至ってシンプルな活動で、オサレに言うと「マルシェに出店しました!」っていう感じになります。 たまに、野外で手作り品を売っているあれです。 何を売っているかというと身バレするので、詳細が知りたい方は、メールしてください。 で、コロナ明けの2022年からやってまして、なかなか売り上げが思っ... ...続きを読む
  • ブログ

    自民党の裏金作りは変わらない(6.6.2)12時59分

    どこまで、国民を欺くのかと思う。政治資金規正法を改正しても、これでは、なんら、自民党議員の、裏金による懐をこやすことは、変わらない。これは全く、「ざる法」である。 日経新聞、6月1日(土)からです。1 自民党総裁は、公明党と、日本維新の会の両党と会談し、両党の主張を取り入れた。 2 両党は、再修正した、自民党案に賛成の意向。 3 自民党の再修正案は、政治資金パーテー券、購入者の公開基準額を20万円超から、5万円... ...続きを読む
  • ブログ

    不景気なニュース

    小さい破産が多そう。コペルの七十億というのは、被害者が多そう。 モンスターラボが海外で160名の人員削減、赤字継続で東証グロース上場のデジタルコンサルティング業「モンスターラボホールディングス」は、海外で約160名の人員削減を実施すると発表しました。 欧州・中東・アフリカ地域で約140名、アメリカ大陸で約20名をそれぞれ削減し、両地域における人員規模はほ ...記事全文 (2024/6/ 2) 福島の「鹿島ショ... ...続きを読む
  • ブログ

    Hina Sato

    勤務先: Former Surgeon Doctor at WorkStudied at went university of Oxfordに在学していました離婚  ...続きを読む
  • ブログ

    区役所からの電話

    先日、還付金詐欺の電話が掛かって来た。夕方の4時前、自宅固定電話に着信。「どうせ、またセールスの電話だろうな。」長く切れないので、受話器を取ってみた。「三ちゃんでよろしかったですか?」「ハイ」優しそうな若い男性の声、間違いなく何かのセールスだ。はよ、切ろう・・。「私、地元区役所保健課の長谷川と申します。」区役所?何だ~?「お電話口は123さんで、よろしかったでしょうか?」『ハイ』「実は今年2月の医療費の明細書を... ...続きを読む
  • ブログ

    2024 年 5 月 31 日の世界禁煙デーにリリース

     1989 年から、「世界禁煙デー」は毎年 5 月 31 日に変更されました。禁煙デーの活動を展開するのは、世間の人々に喫煙が健康に有害であることを注意喚起し。世界中の喫煙者に自発的に喫煙をやめるよう呼びかけ、すべてのタバコ生産者、販売者、そして全体の国際社会が一緒に行動し。反喫煙運動に身を投じ、人類のためにタバコのない環境を作ることを求めるためです。
    ...続きを読む
  • ブログ

    5月単月損益 生成AI相場

    5月は 810,243円 の運用利益でした。
    このうち、米国株式は 799,000円 の運用利益、国内株式は 11,243円 の運用利益でした。
    ...続きを読む
  • ブログ

    留守中の結果は (一日遅れの更新です)


    更新が一日遅れますが
    外出(留守中)の、場合は
    これがデフォ

    それでも 最近の癖で
    ...続きを読む
  • ブログ

    株 原油 FX

    月が変わったが、絞り祭りにすごい人が。こんなの記憶に無い人手。高い買い物する人いなさそう。二百万の着物買う人いないね。残念。百五十年目の記念の車 アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴーストタウン化アルゼンチンのミレイ政権が昨年12月に行った通貨ペソの大幅に切り下げやその直後に導入した「クローリング・ペッグ制」、そして根強いインフレが、輸入と輸出の両面を通じて経済活動や国民生活に痛みを与え続けている... ...続きを読む
  • ブログ

    保有している銘柄(6.6.1)15時03分

     令和6年6月1日(土)今保有している銘柄です。この他、リートとインフラフアンドがあります。 コード  銘柄        記事2281 プリマハム     少しは、上がるかな。2288 丸大食品      少しは、上がるかな。2769 双日        30年保有3110 日東紡       3年保有 300株保有している。含み益55万。何故上がるのかわからない。3405 クラレ       3年保有402... ...続きを読む
  • ブログ

    私の姉を見てて生存確率があがってます

    5月30日に開示適時情報でメディネットが報告してます。様々な様々な研究細胞事業など見てて気持ちが良い思いです。姉は半年の間に経過観察になって私は胸を撫で下ろしました。医学は日進月歩で母の闘病生活とはまるで違います。そして今月は四季報が発売される月です。すでに、今月から健康診断の開始される期間でもあります。花の咲き誇る時期は短いですね。そして再び咲き誇る、別の花があります。人間も謳歌する時期は過ぎれば短い。再生医... ...続きを読む
  • ブログ

    御園 沙羅 (みその さら)

    立命館大学/Ritsumeikan Universityに在学中立命館宇治中学校・高等学校に在学していました京都府 宇治市在住京都府 宇治市出身独身  ...続きを読む
  • ブログ

    波乱来るか?

    今日はすごくひさしぶりに土曜休んでいるのだけど、昼間のビールは妻が許可しないのです。「そんなひといない!」って言うけど、世の中そんなひとばっかしと思いますけどね。さて、昨夜は、プロ野球ってそんなに人気あったけ?と思うくらいテレビの中継やってました。今日は数はないけれど、昼頃にはNHK-BSでMLBの大谷選手の試合中継があり、それが終わったくらいの時刻からNHK地上派でpaypayドームのソフトバンク vs 広島... ...続きを読む
  • ブログ

    久々に月末やられんかった

    23万の勝ちありがたや~ 木曜日のお試し買い利益乗ったんで利確そしたらまだ上がって行くので便乗買い弱気な指値注文してたらあっさり約定もっと上で設定してたら良かったw なかなか好調やけど調子乗ったらやられるなと思いつつ十分様子見てから大ロットで入ったけど逆に行った!そらそうか ジワジワ下がる損切るほどでも無いような・・・でもロットが大きいからすぐに額が大きくなっていく含み損がマイナス20万くらいはなった... ...続きを読む
  • ブログ

    今日の損益公開|寄り引け空売りデイトレ 5/31

    2024年5月31日 今日の寄り引けシステムトレードの損益を公開します  今日の日経平均寄付きレンジ:Dレンジ(+119円)今日の仕掛:0件仕掛総額:0円今日の損益:円(大引け)[MAX:円/早手損益:円]※MAX記録時刻はメルマガに掲載の15分足にて公開 ※早手損益は統計上有利なある時刻で早めに手仕舞した場合の損益です。
    ⇒手仕舞いする時刻については、メ... ...続きを読む
  • ブログ

    前日の「たくり線」の暗示通りの展開となった

    昨日の米国株式相場は続落した(DJIA -330.06 @38,111.48, NASDAQ -183.50 @16,737.08, S&P500 31.47 @5,235.48)。ドル円為替レートは156円台後半での動きだった。本日の日本株全般は上げる銘柄数が多かった。東証プライムでは、上昇銘柄数が1,512に対して、下落銘柄数は117となった。騰落レシオは102.60%。東証プライムの売買代金は7兆7612... ...続きを読む
  • ブログ

    5月の結果

    投資資産 8579万円 現金    23.6% 円債    15.2% 外債    9.8% 海外株    21.0% 日本株    30.4% 今月途中で伸び悩むかな~っと思って株を諦めることにしました。日本株が30%となっていますが半分が日経平均、半分がJ-REITのETFという構成で、一応リスク抑えめです。 先月から移管が始ったiDeCoですが、今月13日売却28日買い戻しだったみたいです。結局2%ほど安... ...続きを読む
  • ブログ

    5/31 かぶたすお試し取引 52

    1946 トーエネック P 7:48 ¥5,130 100株             10:02 ¥5,420   ¥29,000     9月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。
    3446 ジェイテックコーポレーション P 7:49 ¥1,814 200株                       12:30 ¥1,815    ¥200     世界の放射光施設やX... ...続きを読む

もっと見る