6857  東証プライム

アドバンテスト

2594
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

6,425.0
+187.0(+2.99%)

アドバンテストのニュース

アドバンテストのニュース一覧

株価指数先物【昼】 売り一巡後は13週線を上回っての推移

配信元:株探
投稿:2024/06/24 12:04

 日経225先物は11時30分時点、前日比90円高の3万8690円(+0.23%)前後で推移。寄り付きは3万8450円と、シカゴ日経平均先物の清算値(3万8475円)にサヤ寄せする形から、やや売りが先行して始まった。現物の寄り付き直後に付けた3万8380円を安値にリバウンドを見せており、中盤にかけてプラスに転じると3万8730円まで買われた。買い一巡後は再び寄り付き水準まで売られたものの、終盤にかけて再び出直りをみせており、一時3万8760円まで買われた。

 日経225先物は、現物の寄り付き直後にボリンジャーバンドの-1σ(3万8390円)水準まで売られた後はロング優勢となり、13週移動平均線(3万8490円)突破から、3万8680円辺りに位置する25日線を上回ってきた。一時3万8760円まで買われた後は25日線水準での攻防をみせているが、13週線を上回っての推移が続くなか、ショートを仕掛けづらくさせそうである。また、買い一巡後は25日線を挟んだ値動きとなっているが、同線を上回っての推移が続くようだと、75日線(3万8850円)辺りを狙ったロングが強まる可能性がありそうだ。

なお、NT倍率は先物中心限月で14.14倍に低下した。一時14.07倍に低下する場面も見られたが、25日線(14.06倍)が支持線として機能する形となった。アドバンテスト <6857> [東証P]、ソフトバンクグループ <9984> [東証P]、TDK <6762> [東証P]など指数インパクトの大きい値がさハイテク株の一角が売り一巡後にプラス圏を回復しており、NTロングに向かわせやすいだろう。

株探ニュース
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

アドバンテストの取引履歴を振り返りませんか?

アドバンテストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。