6728  東証プライム

アルバック

663
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

11,200.0
-5.0(-0.04%)

アルバックの関連ブログ

101

全文
  • ブログ

    明日01月12日の株価上昇銘柄抽出

     明日01月12日に株価上昇が見込まれる銘柄情報を抽出しました。  銘柄情報はこちらよりご覧ください http://perlsystemtrade.blog20.fc2.com/blog-entry-1191.html  ※上記の銘柄はシステムによる自動抽出です。 ※予想の精度については一切保障できません。 ※この予想によって生じたいかなる損害も一切の責任を負いませんことをご了承ください。  
  • ブログ

    1月7日の状態

     今日空売りを仕掛けた株  アルバック×4             950000  リオン×3               159900  計                  1109900   現在保持している株の含み損益  アルバック×4              -4200  リオン×3                    0  計                    -4200   ... ...続きを読む
  • ブログ

    電気自動車関連銘柄ー高岳製作所(6621)

    高岳製作所 <東証>高岳が昨年来高値 「電気漁船に『チャデモ』方式」と伝わる (10時40分、コード6621)5日続伸。前営業日に比べて22円高の450円まで上昇し、2営業日ぶりに昨年来高値を更新した。テーマ株として電気自動車の関連銘柄に買いが集まっており、急速充電器を開発・販売する高岳は昨年12月後半から大幅な上昇基調をたどっている。  明和証券の矢野正義シニア・マーケットアナリストは「世界... ...続きを読む
  • ブログ

    中国、EUを助け間接的に元安にしたか?上海大幅高

    中国、EUを助け間接的に元安にしたか?上海大幅高  2010年12月21日   増税、年金引き下げ、とうとう来たようだ。また、小規模企業共済制度の改正に関する資料が来た。これについては複雑にしただけのようだが、良くわからない。大勢に影響はないようだ。上海は大幅高で安心。 年金給付下げ IAEAの査察受け入れ 中国CPI  Uヨンキュウが30万株・1.8億円上限に自社株買いへ、発行株の3.00%  ... ...続きを読む
  • ブログ

    8月20日の状態

     正直に書いておくと、この日は売却のみです。   現在保持している株  マツモトキヨシホールディングス      -5700   今日損を確定した株  JSR                   1200  ネットワン                  200  計                     1400   今日損切りした株  豊田合成                 12200   ... ...続きを読む
  • ブログ

    8月17日と18日の状態

     8月18日に購入した株  トランスジェニック            66000  アルバック               135700  武富士×6                12120  計                   213820    8月17日に購入した株  CSKホールディングス          28000   現在保持している株の含み損益   (なお損益は18日終値にて... ...続きを読む
  • ブログ

    中国

    中国  2010年03月15日   不動産 , 消費者態度指数 , 人民元 :中国首相は人民元切り上げ圧力に反発、米国非難もした。不動産関係の引き締めを実施、上海は3000ポイントを割った。スカイマークは3週間の特別安全監査を受ける。日銀は新型オペ拡充軸に追加的な緩和策検討の模様。トヨタの急加速もインチキだった様だ。米国民も破産寸前の人が多く訴訟で一攫千金か?  ABCマートが833万株の自社株消... ...続きを読む
  • ブログ

    【レーティング】GS_2010年2月15日

    2010/2/15 GS 【2212】山崎パン 目標1060円→1100円 中立継続 2010/2/15 GS 【2282】日本ハム 目標1050円→1000円 中立継続 2010/2/15 GS 【2501】サッポロHD 目標260円→280円 売り継続 2010/2/15 GS 【6269】三井海洋開発 目標1800円→1700円 中立継続 2010/2/15 GS 【6592】マブチモーター... ...続きを読む
  • ブログ

    No.963 アルバック、中国でLED製造装置

     アルバック(6728)は買いですかね。  【日経ネット】 アルバック、中国でLED製造装置 低価格品生産 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100314ATDD110EA13032010.html   アルバックは中国で発光ダイオード(LED)製造装置の現地生産を今秋にも始める。中国政府は省エネ性能に優れるLED照明の普及を後押ししているが、製造装置の多くを... ...続きを読む
  • ブログ

    大量保有報告書 2月15日

    提出日 発行会社 保有割合 増減 提出者  10/02/15 9892 卑弥呼 15.22% +2.53% おさむ  10/02/15 6985 ユーシン 6.58% -2.13% アールエイチジェイ・インターナショナル・エスエー  10/02/15 7265 エイケン工業 8.50% +1.03% エイケン工業  10/02/15 9748 NJK 4.85% -1.18% エヌジェーケー  1... ...続きを読む
  • ブログ

    【レーティング】GS_2010年1月5日

    2010/1/5 GS 【6728】アルバック 目標2080円→2230円 中立継続 2010/1/5 GS 【7733】オリンパス 目標2300円→2500円 売り継続 2010/1/5 GS 【7741】HOYA 目標2600円→2700円 買い継続    GSの場合、発表1ヶ月以内に1度は目標価格付近に迫るようですね。
  • ブログ

    大量保有報告書 2月1日

    提出日 発行会社 保有割合 増減 提出者  10/02/01 2337 アセット・マネジャーズ 68.80% +1.01% いちごアセットマネジメント・インタ-ナショナル・ピ-ティ-イ-・リミテッド  10/02/01 7944 ローランド 4.00% -1.03% アクサ・ローゼンバーグ証券投信投資顧問  10/02/01 3030 ハブ 42.82% 0.00% テーブルマーク  10/02/... ...続きを読む
  • ブログ

    欧州:日航の代りにJR東海

    欧州  2010年01月19日 花はトウワタ(ハイチの近辺?)  ドイツZEW景況感指数 , 英消費者物価指数 , JR東海 :指数には日航の代りにJR東海が採用されるらしい。ドイツZEW景況感指数は悪化、英消費者物価指数は上昇し、まちまちの結果となった。今日はテレビでハイチの映像が来たが、「どの顔も首が太く、お腹も太って、口々に食料が足りないなどといっているようだったが、ナレーションもそうだった... ...続きを読む
  • ブログ

    No.069 株価材料

    ◇今日の株価材料(新聞など・8日)JAL株、法的整理でも上場維持 ▽ニューヨーク円、下落 1ドル=93円25~35銭 ▽米ダウ工業株30種平均、続伸し33ドル高 1年3カ月ぶり高値 ▽JAL株、法的整理でも上場維持 支援機構方針、信用補完1兆円(毎日) ▽JAL再建、最大1.3兆円支援(産経) ▽JAL再建、土壇場でも溝 3メガ銀、減資含む私的整理案 法的整理に強く抵抗(日経) ▽JAL支援19日... ...続きを読む
  • ブログ

    欧州

    欧州  2010年01月07日英政策金利 欧小売売上高 独小売売上高指数 :米国先物も弱いので株価は下落、ドルが強い。まちまちの経済指標もアイスランド不安からか下げているが、この後21:00から英政策金利と声明文が出る。これを待つようだ。菅さんの円安発言でドルが勢いづいたようだ。  11月の独製造業新規受注は前月比0.2%増と市場予想平均の前月比1.5%増を下回った。 アイスランドのCDSスプレッ... ...続きを読む
  • ブログ

    No.643 明日12/24の相場展望、輸出関連株

     12/22のNYダウが+50.79の10464.93ドル、上海も約0.8% の上昇であり、明日の東京市場は期待できそうです。あた、円安傾向にあり、輸出関連株がきそうです。  [yahooファイナンス] http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091223-10122028-scnf-market 液晶関連や太陽電池関連の出遅れ銘柄を物色する動きに裾野が広... ...続きを読む
  • ブログ

    【アルバック】今期は太陽電池向けなどが牽引し受注は…

    今期は太陽電池向けなどが牽引し受注は大きく増加に転じる見通し  09/6 期業績は、売上2,238億円(前の期比7%減)、営業利益34億円(同62%減)と計画を未達ながら想定内で、サプライズはない。液晶パネル製造装置(第8世代)や太陽電池一貫製造ラインの収益性改善は見られたものの、半導体製造装置が56%の大幅減収で採算も大きく悪化。今10/6期について同社は、前期比7%増収、61%営業増益を計画。... ...続きを読む
  • ブログ

    大量保有報告書 7月10日

    大量保有報告書を検索しました! 提出日 発行会社 保有割合 増減 提出者  09/07/10 7545 西松屋チェーン 10.02% +1.23% みずほ銀行  09/07/10 9470 学習研究社 19.82% 0.00% エフィッシモキャピタルマネージメントピーティーイーエルティーディー  09/07/10 8976 DAオフィス投資法人 8.18% -1.18% シティグループ・グローバル... ...続きを読む
  • ブログ

    本日環境ビジネスオープン&来週5000億円投信設定

    本日、環境ビジネス日本株オープン(上限500億円)が設定されます。今まで個別銘柄で物色されていた環境関連銘柄が再度買われるかもしれません。  さらに、来週には日本株絡みで約5000億円規模の投信設定が控えています。日経平均株価も来週には再度1万円トライの可能性があります。オプション価格である10250円を上限に設定しています。  日経225先物取引の手口として、1万円で一度売り建て、9900円で買... ...続きを読む
  • ブログ

    世界経済成長率見通しが下方修正される。

    火曜日の東京マーケットは、前日の米国株式市場が、世界銀行が2009年の世界経済成長率が-2.9%に落ち込むとの発表を受け、世界経済先行き懸念が拡大し大幅に下落したことから、売りが先行して寄り付いた。外国為替市場で円相場が円高基調で推移していることから、輸出関連銘柄をはじめ全銘柄が売られた。その後も、日経平均の下げ幅は拡大し前引けとなった。 後場に入っても、アジア各国の株式市場が軟調に推移しているこ... ...続きを読む

さらに表示

銘柄スクリーニング

アルバックの取引履歴を振り返りませんか?

アルバックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。