1,273円
グリーンエナジー&カンパニーのニュース
18日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
・日経平均は続伸、東エレクがけん引も全般こう着相場に
・ドル・円は小じっかり、日本株高で円売り先行
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984、同2位は東エレク<8035>
■日経平均は続伸、東エレクがけん引も全般こう着相場に
日経平均は続伸。63.47円高の23366.79円(出来高概算5億8000万株)で前場の取引を終えた。先週末の米国市場でNYダウが28000ドルを突破する中、日本株市場の反応は限られており、日経平均は先週末比変わらず水準で始まった。その後は売り買いが交錯する中、一時23271.29円まで下落する局面もみられた。しかし、引き続き底堅さが意識されている中、上海市場の上昇や香港デモの影響が警戒されているハンセン指数も上昇となり、これが安心感につながる格好から前引けにかけて切り返している。
東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1100を超えており、全体の過半数を占めている。セクターでは、その他製品、医薬品、情報通信、精密機器、電気機器、不動産がしっかり。半面、水産農林、石油石炭、繊維、保険、倉庫運輸、小売が冴えない。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>、エーザイ<4523>がけん引。一方で、ファミリーマート<8028>、7&iHD<3382>が冴えない。
東エレクが10月29日以来の年初来高値を更新しており、日経平均をけん引する格好となっている。2017年の最高値23875円が次第に意識されてきており、ショートカバーを誘い込みやすいだろう。ただし、指数インパクトの大きい値がさハイテク株などが日経平均を支えている状況であり、全体としては手掛けづらい相場展開でもある。底堅さが意識されているとはいえ、日経平均は5日線を挟んでのこう着であり、強弱感が対立しやすいところ。上海市場や香港市場の上昇が先物市場での買いを誘い、これがインデックス売買につながった格好でもありそうだ。
米中協議に対しては進展を見極めたいところであるほか、香港情勢においても楽観視は出来ない状況であろう。ショートカバーに伴う需給面から、需給が良好な銘柄については強いトレンドが継続しそうであるが、物色対象に広がりがみられるまでは、神経質な相場展開が継続しやすい。東エレクなどの需給が良好な銘柄の他、低位材料株などについても需給面を考慮する必要があるだろう。値ごろ感からの物色も意識されそうだが、物色に広がりが見られず、出来高も増えない状況では、出遅れ銘柄への修正リバウンドは期待しづらいところでもある。
■ドル・円は小じっかり、日本株高で円売り先行
18日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。米中貿易協議の進展期待を背景に円売りが先行し、ドルは108円80銭台に浮上した。
前週から米中貿易協議の合意への期待感が広がり、リスク選好的なムードが広がる。週明けアジア市場では、日経平均株価の堅調地合いで円売りが先行し、主要通貨を押し上げた。ドルは一時108円84銭まで上昇。
ただ、ランチタイムの日経平均先物は上げ渋り、目先の日本株は上げ幅を縮小する可能性があろう。一方、米株式先物は軟調地合い、米10年債利回りは上げ渋りのため、現時点で一段のドル高は想定しにくい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円67銭から108円84銭、ユーロ・円は120円10銭から120円37銭、ユーロ・ドルは1.1050ドルから1.1059ドルで推移した。
■後場のチェック銘柄
・フィット<1436>、日本アンテナ<6930>など、5銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984、同2位は東エレク<8035>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・英保守党
「総選挙で勝利なら、移民への優遇措置を撤廃へ」
<国内>
特になし
<海外>
特になし
<HH>
・日経平均は続伸、東エレクがけん引も全般こう着相場に
・ドル・円は小じっかり、日本株高で円売り先行
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984、同2位は東エレク<8035>
■日経平均は続伸、東エレクがけん引も全般こう着相場に
日経平均は続伸。63.47円高の23366.79円(出来高概算5億8000万株)で前場の取引を終えた。先週末の米国市場でNYダウが28000ドルを突破する中、日本株市場の反応は限られており、日経平均は先週末比変わらず水準で始まった。その後は売り買いが交錯する中、一時23271.29円まで下落する局面もみられた。しかし、引き続き底堅さが意識されている中、上海市場の上昇や香港デモの影響が警戒されているハンセン指数も上昇となり、これが安心感につながる格好から前引けにかけて切り返している。
東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1100を超えており、全体の過半数を占めている。セクターでは、その他製品、医薬品、情報通信、精密機器、電気機器、不動産がしっかり。半面、水産農林、石油石炭、繊維、保険、倉庫運輸、小売が冴えない。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>、エーザイ<4523>がけん引。一方で、ファミリーマート<8028>、7&iHD<3382>が冴えない。
東エレクが10月29日以来の年初来高値を更新しており、日経平均をけん引する格好となっている。2017年の最高値23875円が次第に意識されてきており、ショートカバーを誘い込みやすいだろう。ただし、指数インパクトの大きい値がさハイテク株などが日経平均を支えている状況であり、全体としては手掛けづらい相場展開でもある。底堅さが意識されているとはいえ、日経平均は5日線を挟んでのこう着であり、強弱感が対立しやすいところ。上海市場や香港市場の上昇が先物市場での買いを誘い、これがインデックス売買につながった格好でもありそうだ。
米中協議に対しては進展を見極めたいところであるほか、香港情勢においても楽観視は出来ない状況であろう。ショートカバーに伴う需給面から、需給が良好な銘柄については強いトレンドが継続しそうであるが、物色対象に広がりがみられるまでは、神経質な相場展開が継続しやすい。東エレクなどの需給が良好な銘柄の他、低位材料株などについても需給面を考慮する必要があるだろう。値ごろ感からの物色も意識されそうだが、物色に広がりが見られず、出来高も増えない状況では、出遅れ銘柄への修正リバウンドは期待しづらいところでもある。
■ドル・円は小じっかり、日本株高で円売り先行
18日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。米中貿易協議の進展期待を背景に円売りが先行し、ドルは108円80銭台に浮上した。
前週から米中貿易協議の合意への期待感が広がり、リスク選好的なムードが広がる。週明けアジア市場では、日経平均株価の堅調地合いで円売りが先行し、主要通貨を押し上げた。ドルは一時108円84銭まで上昇。
ただ、ランチタイムの日経平均先物は上げ渋り、目先の日本株は上げ幅を縮小する可能性があろう。一方、米株式先物は軟調地合い、米10年債利回りは上げ渋りのため、現時点で一段のドル高は想定しにくい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円67銭から108円84銭、ユーロ・円は120円10銭から120円37銭、ユーロ・ドルは1.1050ドルから1.1059ドルで推移した。
■後場のチェック銘柄
・フィット<1436>、日本アンテナ<6930>など、5銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984、同2位は東エレク<8035>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・英保守党
「総選挙で勝利なら、移民への優遇措置を撤廃へ」
<国内>
特になし
<海外>
特になし
<HH>
この銘柄の最新ニュース
グリーンエナのニュース一覧- 週間ランキング【値下がり率】 (11月1日) 2024/11/02
- 東証グロース(前引け)=値下がり優勢、Sapeetが一時S高 2024/10/31
- <10月30日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2024/10/31
- <10月30日のストップ安銘柄> 2024/10/31
- 【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、半導体関連が買われ3万9000円台回復 (10月30日) 2024/10/30
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
グリーンエナジー&カンパニーの取引履歴を振り返りませんか?
グリーンエナジー&カンパニーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。