米国株式市場は上昇、ハイテクに買戻しの動き(28日)

配信元:フィスコ
投稿:2022/10/31 06:30

「シカゴ日経平均先物(CME)」(28日)
DEC22
O 27065(ドル建て)
H 27530
L 26980
C 27510 大証比+500(イブニング比-20)
Vol 4007

DEC22
O 27050(円建て)
H 27535
L 26970
C 27505 大証比+495(イブニング比-25)
Vol 30867

「米国預託証券概況(ADR)」(28日)
トヨタ<7203>、ソニーG<6758>ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>デンソー<6902>HOYA<7741>富士通<6702>エーザイ<4523>資生堂<4911>日東電<6988>など、対東証比較(1ドル147.6円換算)で全般堅調。
コード      銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM)   トヨタ       139.52  3.05       2059      29
9432 (NTTYY) NTT          27.90  0.32       4118      30
6758 (SONY) ソニーG       67.85  0.99       10015     226
6954 (FANUY) ファナック     13.41  0.16       19793     363
9984 (SFTBY) ソフトバンクG   20.77  0.22       6131     105
8306 (MUFG) 三菱UFJ      4.70 -0.01        694     6.5
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 56.62 -0.30       83571     1321
7974 (NTDOY) 任天堂        10.07  0.00       5945      -2
8001 (ITOCY) 伊藤忠        52.54  0.00       3877      48
7267 (HMC)  ホンダ        22.83  0.24       3370      51
8316 (SMFG) 三井住友       5.61  0.00       4140      38
6902 (DNZOY) デンソー       24.59  0.17       7259     118
8766 (TKOMY) 東京海上HD    18.07  0.18       2666     20.5
8031 (MITSY) 三井物       442.35 -1.12       3265      28
7741 (HOCPY) HOYA       95.10 -1.96       14037     227
7751 (CAJ)  キヤノン       21.26 -0.12       3138      53
8411 (MFG)  みずほFG      2.18  0.01       1609     21.5
7733 (OCPNY) オリンパス     21.33  0.32       3148      71
5108 (BRDCY) ブリヂストン    18.08  0.29       5337      72
6702 (FJTSY) 富士通        23.73  1.30       17513     263
4901 (FUJIY) 富士フイルム    46.30  0.48       6834      95
6503 (MIELY) 三菱電        18.39 -0.28       1357     18.5
6301 (KMTUY) コマツ        19.39  0.00       2861     35.5
8591 (IX)   オリックス     73.43  1.08       2168     30.5
4523 (ESALY) エーザイ       60.50  0.23       8930     101
8802 (MITEY) 菱地所        12.61  0.04       1861       8
6723 (RNECY) ルネサス       4.22  0.10       1246      17
8267 (AONNY) イオン        18.86  0.30       2784     37.5
8053 (SSUMY) 住友商        12.87 -0.10       1900      21
8002 (MARUY) 丸紅         88.27 -0.49       1303     15.5
2802 (AJINY) 味の素        27.48 -0.12       4056      22
4911 (SSDOY) 資生堂        35.30  0.56       5210      91
1925 (DWAHY) 大和ハウス     20.41  0.18       3013     14.5
2503 (KNBWY) キリン        14.78  0.16       2182     9.5
9735 (SOMLY) セコム        14.42  0.02       8511      72
7201 (NSANY) 日産自         6.31  0.09        466     4.6
6762 (TTDKY) TDK        31.14 -0.16       4596      91
7270 (FUJHY) SUBARU         7.81  0.13       2304      28
1928 (SKHSY) 積水ハウス     16.73  0.14       2469      19
8309 (SUTNY) 三井トラスト     2.82  0.01       4162     -41
8604 (NMR)  野村HD       3.27  0.01        483     9.1
6645 (OMRNY) オムロン       46.70 -0.77       6893      85
9202 (ALNPY) ANA         3.96  0.02       2922     60.5
7202 (ISUZY) いすゞ        11.71  0.31       1728      20
3407 (AHKSY) 旭化成        12.98  0.08        958     9.3
5802 (SMTOY) 住友電        10.42  0.05       1538      20
3402 (TRYIY) 東レ          9.68  0.09        714     5.5
6988 (NDEKY) 日東電        26.37 -0.02       7784     114
4704 (TMIC) トレンド       50.52  0.02       7457      27
5201 (ASGLY) AGC         6.15 -0.12       4539     -51
                     (時価総額上位50位、1ドル147.6円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(28日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5631 (JPSWY) 日製鋼        10.52       3106      91  3.02
6758 (SONY) ソニーG       67.85       10015     226  2.31
7733 (OCPNY) オリンパス     21.33       3148      71  2.31
9202 (ALNPY) ANA         3.96       2922     60.5  2.11
6762 (TTDKY) TDK        31.14       4596      91  2.02

「ADR下落率上位5銘柄」(28日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6586 (MKTAY) マキタ        17.75       2620     -147 -5.31
7012 (KWHIY) 川重          6.48       2391     -68 -2.77
7752 (RICOY) リコー         7.01       1035     -28 -2.63
6753 (SHCAY) シャープ       1.45        856     -20 -2.28
5801 (FUWAY) 古河電         7.46       2201     -37 -1.65


「米国株式市場概況」(28日)
NYDOW
終値:32861.80 前日比:828.52
始値:32204.31 高値:32889.81 安値:32158.38
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56

Nasdaq
終値:11102.45 前日比:309.78
始値:10766.20 高値:11117.04 安値:10766.20
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76

S&P500
終値:3901.06 前日比:93.76
始値:3808.26 高値:3905.42 安値:3808.26
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10

米30年国債 4.141% 米10年国債 4.012%



米国株式市場は上昇。ダウ平均は828.52ドル高の32861.80ドル、ナスダックは309.78ポイント高の11102.45で取引を終了した。米連邦準備制度理事会(FRB)の金利がピークに接近したとの見方に寄り付き後、上昇。銀行株の上昇や石油会社の決算が好調で一段と相場を押し上げた。また、金利の上昇が一段落し、大きく下落していたハイテク株にも押し目からの買戻しが見られ、ナスダック総合指数も上昇に転じた。主要株式指数は終日堅調に推移し引けにかけて、上げ幅を拡大し、終了。セクター別では、テクノロジー・ハード・機器が上昇、小売りが下落した。
携帯端末のアップル(AAPL)は第3四半期決算で、増収増益を発表し、上昇。石油会社のエクソンモービル(XOM)は第3四半期決算で1株利益が予想を上回り、史上最高益を計上し買われた。また、再生可能燃料会社シェブロン(CVX)も第3四半期決算で1株利益が予想を上回り上昇。半導体メーカーのインテル(INTC)は四半期決算の内容が予想を上回ったほか、今後3年間の100億ドル相当のコスト削減計画を発表し、上昇した。通信のTモバイル(TMUS)は第3四半期決算で新規契約者数の伸びが2020年以降で最大を記録したことが明らかになり、上昇。一方、オンライン小売のアマゾン(AMZN)は第3四半期決算の内容や年末商戦を含む第4四半期の売上げ見通しが予想を下回り大きく下落。
電気自動車メーカーテスラ(TSLA)のマスク最高経営責任者(CEO)は短文投稿サイトのツィッターの440億ドル規模買収を完了。同氏が同社CEOに就任すると報じられた。
ツィッターは非公開化される。

Horiko Capital Management LLC <FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
6,768.0
(06/07)
-114.0
(-1.65%)
4911
5,154.0
(06/07)
+35.0
(+0.68%)
6702
2,432.0
(06/07)
+47.0
(+1.97%)
13,425.0
(06/07)
-150.0
(-1.10%)
2,474.0
(06/07)
-9.0
(-0.36%)
4,329.0
(06/07)
-22.0
(-0.50%)
12,300.0
(06/07)
+555.0
(+4.72%)
3,219.0
(06/07)
-54.0
(-1.64%)
19,030.0
(06/07)
+35.0
(+0.18%)
41,080.0
(06/07)
+290.0
(+0.71%)
9,496.0
(06/07)
-55.0
(-0.57%)