1日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり3銘柄、値下がり222銘柄、変わらず0銘柄となった。
日経平均は大幅に3日続落。3月31日の米国市場でNYダウは反落し、410ドル安となった。新型コロナウイルスの感染拡大が続き、エコノミストが4-6月期国内総生産(GDP)について悲観的な見通しを相次ぎ示した。本日の日経平均も230円安からスタートしたが、日銀による上場投資信託(ETF)買い実施への期待から前場やや下げ渋る場面もあった。しかし、後場に入ると米株価指数先物の下落や東京のロックダウン(都市封鎖)への警戒感から急速に軟化し、引けにかけて一時17871.62円(前日比1045.39円安)まで下落した。
大引けの日経平均は前日比851.60円安の18065.41円となった。東証1部の売買高は16億6142万株、売買代金は2兆7205億円だった。業種別では、全33業種がマイナスとなり、空運業、サービス業、ガラス・土石製品、ゴム製品、証券が下落率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の95%、対して値上がり銘柄は5%となった。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>で1銘柄で日経平均を約81円押し下げた。同2位はファナック<6954>となり、KDDI<9433>、東エレク<8035>、テルモ<4543>、リクルートHD<6098>、アドバンテス<6857>、ソフトバンクG<9984>、エーザイ<4523>などが下落率上位につづいた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは日水<1332>で9.00%安、同2位はオークマ<6103>で8.75%安となった。
一方、日経平均構成銘柄で値上がりしたのは三井不<8801>、NEC<6701>、郵船<9101>の3銘柄のみとなった。
*15:00現在
日経平均株価 18065.41(-851.60)
値上がり銘柄数 3(寄与度+0.41)
値下がり銘柄数 222(寄与度-852.01)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8801> 三井不 1878 7.5 +0.27
<6701> NEC 3980 35 +0.13
<9101> 郵船 1289 3 +0.01
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 41950 -2240 -80.69
<6954> ファナック 13690 -965 -34.76
<9433> KDDI 3043 -147 -31.77
<8035> 東エレク 19560 -795 -28.64
<4543> テルモ 3539 -181 -26.08
<6098> リクルートHD 2556.5 -239.5 -25.88
<6857> アドバンテ 3990 -350 -25.22
<9984> ソフトバンクG 3675 -113 -24.42
<4523> エーザイ 7298 -633 -22.80
<6971> 京セラ 6098 -310 -22.33
<4452> 花王 8277 -553 -19.92
<4063> 信越化 10190 -540 -19.45
<9735> セコム 8500 -474 -17.07
<4568> 第一三共 7001 -433 -15.60
<4519> 中外薬 12090 -410 -14.77
<6367> ダイキン 12770 -400 -14.41
<7733> オリンパス 1463.5 -98.5 -14.19
<6762> TDK 8020 -360 -12.97
<8028> ファミマ 1851 -87 -12.54
<4503> アステラス薬 1606.5 -64.5 -11.62
<CN>
日経平均は大幅に3日続落。3月31日の米国市場でNYダウは反落し、410ドル安となった。新型コロナウイルスの感染拡大が続き、エコノミストが4-6月期国内総生産(GDP)について悲観的な見通しを相次ぎ示した。本日の日経平均も230円安からスタートしたが、日銀による上場投資信託(ETF)買い実施への期待から前場やや下げ渋る場面もあった。しかし、後場に入ると米株価指数先物の下落や東京のロックダウン(都市封鎖)への警戒感から急速に軟化し、引けにかけて一時17871.62円(前日比1045.39円安)まで下落した。
大引けの日経平均は前日比851.60円安の18065.41円となった。東証1部の売買高は16億6142万株、売買代金は2兆7205億円だった。業種別では、全33業種がマイナスとなり、空運業、サービス業、ガラス・土石製品、ゴム製品、証券が下落率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の95%、対して値上がり銘柄は5%となった。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>で1銘柄で日経平均を約81円押し下げた。同2位はファナック<6954>となり、KDDI<9433>、東エレク<8035>、テルモ<4543>、リクルートHD<6098>、アドバンテス<6857>、ソフトバンクG<9984>、エーザイ<4523>などが下落率上位につづいた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは日水<1332>で9.00%安、同2位はオークマ<6103>で8.75%安となった。
一方、日経平均構成銘柄で値上がりしたのは三井不<8801>、NEC<6701>、郵船<9101>の3銘柄のみとなった。
*15:00現在
日経平均株価 18065.41(-851.60)
値上がり銘柄数 3(寄与度+0.41)
値下がり銘柄数 222(寄与度-852.01)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8801> 三井不 1878 7.5 +0.27
<6701> NEC 3980 35 +0.13
<9101> 郵船 1289 3 +0.01
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 41950 -2240 -80.69
<6954> ファナック 13690 -965 -34.76
<9433> KDDI 3043 -147 -31.77
<8035> 東エレク 19560 -795 -28.64
<4543> テルモ 3539 -181 -26.08
<6098> リクルートHD 2556.5 -239.5 -25.88
<6857> アドバンテ 3990 -350 -25.22
<9984> ソフトバンクG 3675 -113 -24.42
<4523> エーザイ 7298 -633 -22.80
<6971> 京セラ 6098 -310 -22.33
<4452> 花王 8277 -553 -19.92
<4063> 信越化 10190 -540 -19.45
<9735> セコム 8500 -474 -17.07
<4568> 第一三共 7001 -433 -15.60
<4519> 中外薬 12090 -410 -14.77
<6367> ダイキン 12770 -400 -14.41
<7733> オリンパス 1463.5 -98.5 -14.19
<6762> TDK 8020 -360 -12.97
<8028> ファミマ 1851 -87 -12.54
<4503> アステラス薬 1606.5 -64.5 -11.62
<CN>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1332
|
854.8
(02/18)
|
-8.6
(-0.99%)
|
4063
|
4,614.0
(02/18)
|
-48.0
(-1.02%)
|
4452
|
6,456.0
(02/18)
|
-48.0
(-0.73%)
|
4503
|
1,476.0
(02/18)
|
-1.0
(-0.06%)
|
4519
|
7,404.0
(02/18)
|
+17.0
(+0.23%)
|
4523
|
4,372.0
(02/18)
|
+12.0
(+0.27%)
|
4543
|
2,802.0
(02/18)
|
-9.5
(-0.33%)
|
4568
|
3,621.0
(02/18)
|
-16.0
(-0.43%)
|
6098
|
10,125.0
(02/18)
|
+125.0
(+1.25%)
|
6103
|
3,290.0
(02/18)
|
-20.0
(-0.60%)
|
6367
|
16,130.0
(02/18)
|
-180.0
(-1.10%)
|
6701
|
15,600.0
(02/18)
|
+150.0
(+0.97%)
|
6762
|
1,665.0
(02/18)
|
-26.5
(-1.56%)
|
6857
|
9,503.0
(02/18)
|
+294.0
(+3.19%)
|
6954
|
4,453.0
(02/18)
|
+24.0
(+0.54%)
|
6971
|
1,741.0
(02/18)
|
+13.5
(+0.78%)
|
7733
|
2,057.5
(02/18)
|
+3.5
(+0.17%)
|
8028
|
2,287.0
(11/11)
|
+2.0
(+0.08%)
|
8035
|
25,130.0
(02/18)
|
+340.0
(+1.37%)
|
8801
|
1,322.0
(02/18)
|
+5.5
(+0.41%)
|
9101
|
5,206.0
(02/18)
|
-17.0
(-0.32%)
|
9433
|
4,982.0
(02/18)
|
-7.0
(-0.14%)
|
9735
|
5,166.0
(02/18)
|
+20.0
(+0.38%)
|
9983
|
49,200.0
(02/18)
|
-600.0
(-1.20%)
|
9984
|
9,839.0
(02/18)
|
+33.0
(+0.33%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【↑】日経平均 大引け| 続伸、欧州株高を受けリスク選好の買い優勢... 02/18 18:28
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1253... 02/18 16:33
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテスト... 02/18 16:22
-
防衛関連や半導体関連株などが買われる【クロージング】 02/18 16:18
-
日経平均18日大引け=続伸、96円高の3万9270円 02/18 15:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:20
-
今日 04:07
-
今日 04:01
-
今日 03:42