27日の米国市場ではNYダウが42.32ドル高の28164.00、ナスダック総合指数が57.24pt高の8705.18と昨日に付けた史上最高値を更新し、シカゴ日経225先物も大阪日中比110円高の23590円と堅調だった。28日早朝の為替は1ドル=109円50-60銭(27日大引け時点は109.15円付近)。本日の東京市場は円安進行を強材料に任天堂<7974>、ソニー<6758>、トヨタ<7203>などの値上がりが予想される。輸出セクターの中でも自動車株は電子部品株に比べて出遅れ感が強く、トヨタに加えホンダ<7267>、SUBARU<7270>、マツダ<7261>なども騰勢を強めそうだ。また、日経平均が23500円処を明確に抜いてくるようだと、次の節目として24000円が視野に入り、日経平均の構成比が大きいファーストリテ<9983>やソフトバンクG<9984>などにも買いが入ろう。一方、強気の投資判断や目標株価の引き上げが観測されたゼオン<4205>、ケネディクス<4321>、Sansan<4443>、花王<4452>、テルモ<4543>、JXTG<5020>、ガイシ<5333>、ニチアス<5393>、日立建機<
6305>、クボタ<6326>、TDK<6762>、IHI<7013>、学研HD<9470>などに注目。 <US>
6305>、クボタ<6326>、TDK<6762>、IHI<7013>、学研HD<9470>などに注目。 <US>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4205
|
1,520.0
(02/18)
|
+18.5
(+1.23%)
|
4321
|
748.0
(03/16)
|
0.0
(---)
|
4443
|
2,459.0
(02/18)
|
-41.0
(-1.64%)
|
4452
|
6,456.0
(02/18)
|
-48.0
(-0.73%)
|
4543
|
2,802.0
(02/18)
|
-9.5
(-0.33%)
|
5020
|
838.8
(02/18)
|
-3.3
(-0.39%)
|
5333
|
1,902.0
(02/18)
|
+4.0
(+0.21%)
|
5393
|
4,595.0
(02/18)
|
+23.0
(+0.50%)
|
6326
|
1,904.0
(02/18)
|
-5.0
(-0.26%)
|
6758
|
3,782.0
(02/18)
|
-75.0
(-1.94%)
|
6762
|
1,665.0
(02/18)
|
-26.5
(-1.56%)
|
7013
|
9,780.0
(02/18)
|
+577.0
(+6.26%)
|
7203
|
2,804.0
(02/18)
|
+30.5
(+1.09%)
|
7261
|
1,031.5
(02/18)
|
+13.0
(+1.27%)
|
7267
|
1,417.5
(02/18)
|
-6.5
(-0.45%)
|
7270
|
2,811.0
(02/18)
|
-0.5
(-0.01%)
|
7974
|
11,450.0
(02/18)
|
+55.0
(+0.48%)
|
9470
|
995.0
(02/18)
|
+3.0
(+0.30%)
|
9983
|
49,200.0
(02/18)
|
-600.0
(-1.20%)
|
9984
|
9,839.0
(02/18)
|
+33.0
(+0.33%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【↑】日経平均 大引け| 続伸、欧州株高を受けリスク選好の買い優勢... 02/18 18:28
-
[PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇111銘柄・... 02/18 17:33
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテスト... 02/18 16:22
-
防衛関連や半導体関連株などが買われる【クロージング】 02/18 16:18
-
日経平均18日大引け=続伸、96円高の3万9270円 02/18 15:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:41
-
今日 02:30
-
今日 02:22
-
今日 02:00