マザーズ先物概況:反落、時価総額上位銘柄がそろって下落

配信元:フィスコ
投稿:2019/11/12 16:10
12日のマザーズ先物は前日比5.0pt安の856.0ptとなった。なお、高値は868.0pt、安値は856.0pt、取引高は838枚。本日のマザーズ先物は、時価総額上位銘柄が指数を押し下げるかたちで反落となった。前日の米国市場は、香港情勢への警戒感が漂うなか、個別株が引き上げるかたちでNYダウが連日の最高値更新となった一方で、その他の主要指数は下落した。マザーズ先物はナイトセッションの間に緩やかな上昇を見せており、日中取引でも朝方は高く寄り付いた。ただ、新規材料難で日経平均の上値が重いなか、マザーズ先物もすぐに売りに押されはじめた。その後、円高一服に伴い日経平均の方は上げ幅を拡大していくなかでも、マザーズ先物については上値の重い展開が続いた。とりわけ、時価総額の大きい銘柄群の下げが目立ち、こうしたことも個人投資家心理の悪化に繋がったと思われる。売買代金上位では、メルカリ<4385>をはじめ、そーせい<4565>サンバイオ<4592>、ミクシィ<2121>など主力級銘柄がそろって下落となった。 <YN>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,931.0
(06/21)
+10.0
(+0.34%)
2,010.5
(06/21)
+27.5
(+1.38%)
1,507.0
(06/21)
-12.0
(-0.78%)
698.0
(06/21)
-150.0
(-17.68%)