東京株式(前引け)=小反落、米株急伸追い風も朝高後に軟化

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/12/01 11:48
 1日前引けの日経平均株価は前日比85銭安の2万2724円11銭と小反落。前場の東証1部の売買高概算は8億8584万株、売買代金概算は1兆6273億1000万円。値上がり銘柄数は833、値下がり銘柄数は1085、変わらずは121銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場は、朝方は前日の米国株市場でNYダウが今年最大の上げ幅を記録したことを引き継いで大きく買い先行で始まったものの、買い一巡後は戻り売りに押される展開となった。米税制改革法案の上院採決延期が伝わったことを嫌気して日経平均は前場中ごろにマイナス転換となったが、下値では押し目買いが入り底堅さも発揮。売り買い交錯のなか前引けはわずかに前日終値を下回った。

 個別では安川電機<6506.T>ファナック<6954.T>などがしっかり、コマツ<6301.T>が商いを伴い買われた。新日鉄住金<5401.T>東京海上ホールディングス<8766.T>も堅調。ジーンズメイト<7448.T>が一時連日のストップ高に買われ、オハラ<5218.T>も値を飛ばした。半面、ソニー<6758.T>が軟調、キーエンス<6861.T>下落。日本電産<6594.T>も売りに押された。日本ライフライン<7575.T>が大幅安、日本CMK<6958.T>ディー・エヌ・エー<2432.T>なども値を下げた。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
100000018
38,487.90
(05/31)
+433.77
(+1.13%)
5,987.0
(05/31)
+45.0
(+0.75%)
4,399.0
(05/31)
-43.0
(-0.96%)
6301
4,597.0
(05/31)
+102.0
(+2.26%)
3,432.0
(05/31)
+88.0
(+2.63%)
5,429.0
(05/31)
+99.0
(+1.85%)
243.0
(03/29)
-26.0
(-9.66%)
5218
1,337.0
(05/31)
+9.0
(+0.67%)
12,895.0
(05/31)
+245.0
(+1.93%)
70,690.0
(05/31)
+790.0
(+1.13%)
7,843.0
(05/31)
-2.0
(-0.02%)
1,139.0
(05/31)
+22.0
(+1.96%)
596.0
(05/31)
+21.0
(+3.65%)
1,472.0
(05/31)
+48.5
(+3.40%)