タグ:その他 のブログ

101~120件 / 全129件

  • 経済産業省は25日、再生可能エネルギーによる電力の固定価格買い取り制度が導入される7月に向け、買い取り条件を有識者で検討する「調達価格等算定委員会」を開き、メガソーラーなど大規模太陽光発電の買い取り価格(税込み)を1キロワット時あたり42円(これはソフトバンク、孫正義氏の言い値通り)とする委員長案をまとめた ドイツでは13.5ユーロセント(約14.4円)(2012年4月時点) 財政状況が良くないイタリア・スペイ... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/05/03(12:00)  
  •  自民党、みんなの党の憲法改正案に概ね賛成。 ただし、天皇の元首化には反対。  天皇制は、天皇が文化的、宗教的存在だったからこそ長く続いてきた。 元首化など天皇の政治色強化は、天皇の政治利用を惹起し、天皇制存続、民主主義の存続にとりマイナス。 天皇個人にとっても自由が制約され不幸なことです。  天皇を元首化するメリットは何もないと思う。 これは歴史の後退であり、退行的行為です。  (補足) 明治に天皇を中心に据... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/04/29(00:43)  
  •  最近、東大・早稲田・慶応の学生に売れている歴史本だそうです。 高校でも大学でも専門外の科目はあまり勉強しなくなったので、その補完として読まれているようです。  しかし、この本、書かれたのは40年以上も前(1967)。 オーストラリアに白豪主義が残り、南アフリカで日本人が名誉白人とされ、米国で公民権運動が活発だった時代の著作。 まだ、人種差別意識が根強い時代の著作。   そのため、中身に誤りが散見されるうえ、全... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/04/22(22:26)  
  •  みんなの党・渡辺さんの演説を聴いてきました。   演説には迫力があり、ユーモアがあり、そして、なにより主張が理に適ってます。 国益、国民全体の利益増進に対して、理に適ったことを言っていると思った次第。  単純な反官僚でなく、官僚を正しい方向で使う、と語っている点もマルです。 なぜなら、日本の全ての問題は、つきつめていくと、官僚主導政治に起因しているからです。  官僚主導政治で、官僚が目先の省益追求で好き放題に... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/04/22(11:09)  
  •  民主党政権下で尖閣が国有化されれば、民間人の上陸を完全規制するようになる。 民主党政権下で最近なし崩し的に進められた国家公務員の守秘義務強化と合わせ、尖閣周辺で何が起きているか、一層分かりにくくなるでしょう。  民主党政権のことなかれ主義からすれば、尖閣周辺での中国のやりたい放題が一層進むことになると予想。   何が国益上守秘すべきものかも示されないまま、自分たちの都合の良いようにシークレットにしまくるのは、... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/04/22(11:00)  
  •  武田邦彦さんの講演会に行ってきました。  災害多発国の日本で世界一高密度の原発、かつ危険な海岸線立地ばかりで問題である、、、という下りには素直に賛同。 被災コスト、廃棄物処理コストを考えると原発は確かにペイしない。 それらを国(国民)丸投げで考えてるから、原発は電力会社にとって美味しすぎる事業になってます。 その電力会社主導で原発安全性、電力需給予測が論じられてる現状は明らかにおかしい。 速やかにガス火力(現... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/04/21(02:14)  
  •  最近、マスコミ(大新聞、テレビ局)の増税論調が凄まじい。  まるで、太平洋戦争前の開戦キャンペーンのような凄まじさである。   あのときも、事実(日米の経済格差=継戦能力格差)は黙殺され、ただ、戦争、戦争へとマスコミは世論を駆り立てた。 今、やはり、事実は黙殺され、増税キャンペーンが行われている。  日本政府は借金は多いが、資産も世界でダントツに多いこと、つまり、差し引きの借金は大きくないという事実は黙殺され... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/04/07(01:27)  
  •   マクロ分析(景気水準の分析)に役立つ経済指標50種の分かりやすい解説本。  近年の経済情勢の変化により重要度の落ちた指標も含まれているし、そうでなくても解説に異論のある向きも多々あるでしょう。  要するに、経済は変化していくものだし(指標の重要度、意味合いも変化)、見方は各人各様ということで(ただし、最も理に適った見方は一つ)、それぞれが自分の頭でマクロ分析を行うきっかけ作りになる本です。  この本の中で特... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/03/25(11:12)  
  •  谷垣さんは基本、財務省一家だから、財務省シフトした野田政権とは政策的に違いなどない。  会談など無くとも、あうんの呼吸で増税促進に動く。  野田、谷垣の争いは、どちらが官僚の御輿に乗るか、の争いでしかない。   増税のための作られたデフレ、増税のための作られた円高、増税のための作られた不景気、、、、  その煽りを受けてリストラ、賃下げ、非正規化となっているのに、それらは全て小泉改革のせいとされて、逆噴射の規制... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/03/08(23:22)  
  •  日経記者で日経本社の編集委員まで務めた日経OB、牧野洋氏の著書。  大新聞、テレビ局の報道が、大本営発表的になりがちなことと、その背景について詳細に綴られてます。 帯やタイトルは、出版社の営業でセンセーショナルになってますが、中身は非常に冷静かつ誠実。  米国メデイアの論調は玉石混交だが、日本のメデイア論調は(近年)石ころだらけである、と常々思っていたのですが、そうなる原因が良く分かります。 書き手側によっぽ... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/02/12(14:49)  
  •  昨日、日経にも出てましたが民主党の年金改革案、、、やはりおかしい。 ● 所得を100%捕捉されるサラリーマン・公務員と、50%程度しか捕捉されない自営業者、30%しか捕捉されない農家で、年金が一体化されている。 これでは自営業者は払った額の2倍、農家は払った額の3倍の年金がもらえることになる。  ● 払った額がゼロでも貰える最低保障年金の支給範囲があいまいでバラマキ的。 年金支払いを誤魔化す悪質事例が増える可... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/02/12(09:08)  
  •  官僚主導政治を変えるには、役所の幹部(例えば部課長級以上)を役所外からも広く募る『政治任用』が必須です。  官僚でなければ行政は行えないか、というとそんなことはないのです。 官僚の仕事のかなり(ほとんど)は、民間への丸投げだからです(その実情は高橋洋一さんの著作に詳しいし、役所に関わっている業界、学界の方ならば周知の事実だと思います)。  政治任用で、その下の官僚がサボタージュしたならば、そのポストも政治任用... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/02/11(15:39)  
  •   政治家は選挙で叩ける。 選挙で叩き続ければ、おかしな政治家は淘汰される。 駄目政治家も少しは勉強するようになる。 今、日本の政治家が駄目なのは、有権者がおとなし過ぎるからである。 だから、官僚丸投げの駄目政治家が増える。 有権者が注文をつけ続けることで、政治家は良くなっていくのです。 一方、官僚は叩けない。 官僚を叩けるのは政治家、有能な政治家だけである。 有能な政治家がいなければ、官僚はやりたい放題になる... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/02/11(15:20)  
  •  最近、マスゴミ露出が多い方。 元日銀マン。 日銀や財務省の主張と同じことを喧伝しまくってます。  外資系だから、海外の考えも財務省の主張と同じなのかと思ったら、さにあらず。  外資系にも国際機関(IMFなど)にも財務省一家のネットワークはある。 海外からの声は、実は、財務省が発信源だったりするのです。  外資系金融にも財務省一家のOB(天下り)がいるのだから、外資を動かして(正確には外資の日本支社にいるOBを... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/02/11(12:16)  
  •  社会保障と税の一体改革、、、最近、良く耳にするフレーズです。 実態は社会保障にかこつけて増税する、役所のお金を増やす、というだけの話です。 増税分を社会保障に回すことで、役所の無駄金を維持する政策です。   なぜ、そう言えるかと言うと、増税前に無駄金削減を全然進めてないから。 無駄金削減を進めるふりはしてるが、実質的にそうなってないから(国民が忘れた頃に削減分を取り戻せるような手当をしている)。  今のデフレ... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/01/29(08:22)  
  •  昨今、議員定数削減をやるから増税を、とか、公務員給与を削減するから増税を、というお話が出てきてます。   しかし、議員定数削減も公務員給与削減も、過剰な利得の返還であって、増税云々と関係なく当然やるべきものです。 増税と交換条件にするのは明らかにおかしい。 盗んだものを返すから金をくれ、と言ってるようなものです。  それに、議員定数削減も公務員給与削減も、元々、民主党のマニフェストにも書かれてたことなのです。... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2012/01/15(10:44)  
  •  従軍慰安婦問題、南京大虐殺、731部隊、、、これらの問題?はなぜか、問題があった直後(終戦時)に大仰にならず、何十年も経ってから大騒動になっている。  東京裁判など戦勝国が圧倒的に言いたい放題の状況のときに、一番の被害者であるはずの中国、北朝鮮や韓国が大わめきしてなかった不可解な問題?である。  普通の問題は、問題発生時にわんわん喚かれ、時間の経過とともに忘れ去られていくのだが、従軍慰安婦問題、南京大虐殺、7... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2011/12/18(08:39)  
  •  福島第一原発の放射性物質は福島、栃木、群馬、埼玉の山間部にも広くばらまかれている。 長期的には土壌浸食で山間部から川に流れこみ、川から農業用水となって農地に流れ込んでいくでしょう。 農地を除染したから、それでOKとはならない可能性あり。 農業用水を通じて継続的に農地汚染(田畑、ハウス)が続く可能性もあり。  農業用水のほとんどは川由来です。  この辺の対策がどうなっているのか、どうなるのか、不要と断言出来るも... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2011/12/15(00:09)  
  •  民主党政権下で起きたこと、、、、経済の悪化(空洞化)、所得の低下、中間層の没落、二極化、格差拡大、韓流の拡大、外交の停滞、生活保護受給者の増大、バラマキ福祉の拡大、政府債務の大膨張、官僚天国復活(天下りの野放し化)、エネルギー政策の破綻・迷走。  麻生政権もひどかったが、これほどまでにクレージーではなかった。 安倍政権はお友達政権(身内の不正に甘い)だったが、マスゴミとお仲間ではなかったので、悪事は大きくしつ... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2011/12/04(09:40)  
  •  最近、気がついたのですが、みん株サイトは大膨張して今や、為替、商品、CFDにその勢力圏を広げてますね。  あと、債券(大盛況中)やREITを加えたらほぼ完璧、完全制覇ではないですか。  定期金利・各国MMFの金利比較や、ETFの推移比較(指標価格との比較もね)のページもあったら、一般向けには更に便利。 ハイリスクなものからローリスクなものまで、知識・労力のいるものからそうでないものまで、一般向けの全ての金融商... ...続きを読む

    タグ:その他 
    登録日時:2011/11/20(12:24)