タグ:FX のブログ

221~240件 / 全1274件

  • Df7ff9d82

    ポンド円がポンポン戻してます。まぁEU離脱(Brexit)はほぼ100%ないとの見方で固まりつつあるんでしょうが、ここまで市場の警戒感がユルユルになると逆に危険な感じがしてきます。万が一、離脱派が上回れば大暴落は避けられません:;(∩´﹏`∩);:コワイコワイ… ちなみに、本日の21:30に電話世論調査の結果が発表されるとの情報がありましたから、この時間帯は最大限警戒しておきましょう。久々に残留派が上回ったこと... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 イエレン Brexit イギリス ポンド EU離脱 世論調査 
    登録日時:2016/06/21(20:39)  
  • Ec05b2cfe

    やはり女性議員の死によって大きく残留の流れに傾きましたね。関係者の多くは、8割型離脱はないとの見通しを持っており、ポンド円はあっという間に8円近くの急反発です↑age↑ヾ(`・ω・´)ノ  ドル円も久々に上窓スタートとなったものの、その後は冴えない動きが続いています。他のクロス円と比べても明らかに戻りが弱いので、引き続き見通しは怪しいのかなと思います。 ↑ほぼ残留確定か?市場関係者からは安堵の声もあるものの…。... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ECB ユーロ ポンド イギリス EU離脱 
    登録日時:2016/06/21(15:52)  
  • 94c69acf3

    イギリスのEU離脱問題については、残留派の女性議員が惨殺されたことで報道される機会も増え、それと同時に読者の方から質問をいただくことも増えてきました。実際にFXをやっている方はもちろん、まだFXをやったことがないという方からも質問をいただいています╰(*´︶`*)╯アリガトウ その多くが、イギリスがEU離脱すると為替相場はどうなるのか、あるいはポンドは今がチャンスではないかという内容でした。まぁ確かに大きな値... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ポンド イギリス 国民投票 EU離脱 チャンス 
    登録日時:2016/06/20(17:14)  
  • A70587ed0

    昨夜、イギリスの女性議員であるジョー・コックス氏(労働党)が銃で数回撃たれ、さらにナイフで刺されて死亡するという事件が起きました。 これが相場にどう関係するかというと、この議員はEU残留を主張していたことから、同情票によって離脱が回避されるのではという見方が急速に強まり、相場が一斉に反発しています(´・ω・`))´-ω-`)) ウン ↑ジョー・コックス議員。世論が残留に大きく傾く可能性も…。まず、昨日から今日に... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 イギリス ポンド EU 離脱 回避 残留 
    登録日時:2016/06/17(12:51)  
  • F9317b1e4

    未明のFOMCについてはあまり動かないと予想していたので問題ありませんでしたが、今日の日銀イベントは想像以上にドル円が値を下げましたね∑(゚ロ゚!(゚ペ?)ナンデヨ!? まぁ特段下げる材料はなかったと思いますが、市場が日銀の追加緩和を催促するような形となっており、今後は追加緩和がない限り、日銀の金融政策発表時はずっと円買い圧力が強まるのかもしれません。 ↑本日の黒田日銀総裁はノーネクタイで登場!少し痩せまし... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 日銀 利上げ 黒田 金融政策 FRB FOMC 
    登録日時:2016/06/16(23:17)  
  • 2e1fb4c3a

    というわけで、昨日のドル円はあまり動きませんでしたね。まぁこの辺は事前の想定記事に書いた通りで、予想通りです(`・ω・´+) キリッ →【利上げ見送り】未明のFOMCの見所&展望を解説!ドットチャートに注目か?【6月15日の為替相場ポイント&重要指標まとめ】 イギリスのEU離脱問題もそうですが、市場が先走りして織り込み過ぎてる感じがあるのかなと個人的には思っています。仮にイギリスのEU離脱が決定しても、ポンド円... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB 利上げ 金融政策 イエレン ドットチャート 
    登録日時:2016/06/16(10:49)  
  • 527e495ea

    相変わらず上値が重いというか、とりあえずユーロとポンドはEU離脱を懸念して急速に売り込まれる場面もあれば、残留といったポジティブな声が上がると急反発といった神経質な状況が続いています。 まぁ個人的には何度か書いているように、残留するのではないかなと思っています。なんだかんだ言っても、イギリスはEU内でも特権的な身分を手に入れましたから、本質的には離脱するメリットはあまりないですからね(´・ω・`))´-ω-`)... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 イギリス ポンド ユーロ  離脱 
    登録日時:2016/06/14(20:32)  
  • 20e21ce3a

    やはりドル・円は下ですね。まぁあの悲惨な雇用統計によって早期利上げ期待が消し飛び、ドル買いのモメンタムはほぼ完全に失われてしまいましたから当然といえば当然のこと。月初から言ってきた通りですね(`・ω・´+) キリッ ただし、裏を返せば今週開催されるFOMC(連邦準備制度理事会)で、早期利上げはもちろん、年2回の利上げというコンセンサスが維持されれば、ドル買いの動きが多少復活してもおかしくはありません。 ↑イエレ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ECB ユーロ FOMC イギリス 離脱 経済指標 
    登録日時:2016/06/13(21:44)  
  • B65fb7f77

    とても沢山の方から質問をいただいています。というのも、タイトルにもあるようにイギリスのインディペンデント紙が調査会社ORBに依頼した結果、離脱支持派が55%と残留派を10ポイントを上回ったことに関してです。 2,000人に対するインターネット調査とのことですが、言うまでもなく離脱派のリードは過去最大ということで、大きな波紋をもたらしているようですね(´・ω・`))´-ω-`)) ウン ↑残留派と離脱派。果たして... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 イギリス EU 離脱 国民投票 ポンド 移民 
    登録日時:2016/06/13(12:56)  
  • 0bbad9961

    先日、三菱東京UFJ銀行が国債市場特別参加者(プライマリー・ディーラー)の資格を返上すると報道されました。この資格を持つ金融機関は国債発行に際して4%以上の応札が義務となっていることもあり、メガバンクが抜けることで中長期的な国債の安定消化に疑義が生じるとされ、大きな話題となりました(σ・ω・`;)ドウナッチャウノ… しかし、当日は海外勢から日本の国債が売られる動きもありましたが、翌日からは再び買い戻されて10... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 キャッシュバック 国債 日本 まとめ 解説 
    登録日時:2016/06/11(16:17)  
  • 2cc512aa6

    ニュースでご存知の方も多いとは思いますが、本日の債券市場で新発10年物国債利回りが−0.155%まで下がるなど、過去最低を更新しています。 まぁ海外勢が買い漁っているという背景もあるようなので、端的には日本がデフレであるということが大きいでしょうが、とりあえず何があっても大ダメージは受けそうにない日本国債へ逃避しておこうという流れもあるのでしょう(´・ω・`))´-ω-`)) ウン ↑85歳のジョージ・ソロス氏... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 中国 崩壊 ジョージ・ソロス 経済 まとめ 
    登録日時:2016/06/10(21:55)  
  • Bc1d85239

    というわけで、ツイッター上でも何度かお伝えしたように今日のドル・円は軟調に推移して先週の雇用統計でつけた安値を割り込んでしまいました(。-´ω`-)ウム… まぁ原油高や株高が下支えとはなっているものの、テクニカル的には非常に厳しい水準となっており、5月3日につけた年初来安値(105.50円近辺)を意識せざるを得ないような状況になりつつあります。 ↑黒田日銀総裁が再び市場から畏怖されるのはいつの日か…。まず、これ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 日銀 円高 追加緩和 マイナス金利 
    登録日時:2016/06/09(22:52)  
  • Fb0978e96

    三菱東京UFJ銀行が国債市場特別参加者(プライマリーディーラー)の資格を国に返上する見通しと報じられ、市場関係者から結構大きな反応がありましたね!Σ(;゚ω゚ノ)ノウソン! まぁ即座にどうこうということはないですが、銀行側に特段の問題がないのに資格返上というのは異例中の異例ですし、メガバンクが資格返上するのはもちろん史上初ということで、この流れに他の銀行が追随するようだと、安定の国内消費に暗雲が漂ってきそうです... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 日銀 三菱東京UFJ 国債 円安 円高 MUFG 
    登録日時:2016/06/08(23:31)  
  • A145d082c

    注目された深夜のイエレンFRB議長の講演は、ハト派寄りだったように思います。発表直後は利上げの先送りを意識してドルが売られましたが、その後は利上げ後退を好感してNYダウが大きく上昇したことから、リスクオン(選好)に傾いてドルが買い戻されました。 ドルの下支えとなる材料は株価のみとなってしまったような感じですね。したがって、今週は株価の動きに要注意でしょう。もし大きく下がるような場面があれば、結構容赦なくドルが売... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 利上げ FRB イエレン 中国 世界経済 
    登録日時:2016/06/07(17:25)  
  • B83f27651

    大暴落となった先週末から、ほんの少しだけ立ち直ってきていますね。まぁ一旦は下げ渋りといったところでしょうか。自律反発的な動きや、浅川財務官が「為替市場の動向を注視している」としたことも、ほんの少しは影響しましたかね(´・ω・`)σチョットダケ… そして、今日の注目はなんといってもイエレンFRB議長の講演にあるでしょう。悲惨な結果となった(米)5月雇用統計を受けて、「数カ月以内に利上げが正当化される可能性がある... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FRB イエレン ファンダメンタルズ テクニカル 
    登録日時:2016/06/06(23:12)  
  • F4069354d

    本当に驚きましたね。思わずゆきママも目を疑っちゃいました(つд⊂)ゴシゴシ でも、残念ながら現実でしたw というわけで、ほとんどの方がご存知かと思いますが、昨夜の(米)5月雇用統計(雇用者数・失業率)は、雇用者数が予想を大幅に下回り、約6年ぶりの低水準を記録しました。 これを受けて、当然ドルは大幅に売り込まれたわけですが、エコノミストらの見解はイマイチ分かれている感じで、モヤモヤ悩ましい状態は継続ですσ(・... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 経済指標 まとめ 
    登録日時:2016/06/05(20:30)  
  • 3ac9d359f

    ゆきママの展望記事を読んでいた方は大勝利でしたよね(; ・`ω・´)ダヨネ!MONEY VOICEに今日の雇用統計の想定レートも含めて展望・予想記事を掲載してましたが、下値警戒というほぼ想定通りの結果となりましたからね・・・。 →【5月米雇用統計】好結果でもドル上値は限定的、107.50~110.00円を想定=ゆきママ(外部サイト) そして、結果はご存知の通り雇用者数がかつてないレベルの下振れとなりました↓ ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 失業率 雇用者数 
    登録日時:2016/06/05(20:23)  
  • 50f13dec6

    相変わらず円高気味の推移となっています。理由は探せばいろいろありますが、ここまで円が買い進められる理由があるかといえばそうではなく、やはり仕掛け的な動きが強い印象を受けます(´・ω・`))´-ω-`)) ウン 昨日は日銀の佐藤審議委員がマイナス金利の深堀に否定的見解を示したことが材料視されたと言われていますが、もともと黒田総裁の政策運営には否定的な人物ですので、特に驚きはないんですが・・・。 まぁとにかく現状で... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ECB ユーロ 
    登録日時:2016/06/05(20:18)  
  • 640b0f1c6

    ドル・円の急落はやはりって感じですね(´・ω・`))´-ω-`)) ウン 今週の展望記事でトレードアイディアとして戻り売り(112円で損切り)を推奨していましたし、昨日の記事でもドル・円の大幅上昇は限られた条件のみとしていましたが、その通りとなりました。 この下落の主要因としては、英ICM研究所の世論調査でイギリスのEU離脱支持派が残留派を上回ったことでしょう。慎重なイエレンFRB議長が利上げをしないのではない... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 経済指標 まとめ イギリス EU 
    登録日時:2016/06/05(20:15)  
  • 4a1715eed

    ドル・円は底堅さもありながら、上値も重い展開が続いています。堅調さの要因は何度も書いているようにアメリカの早期利上げ期待となります。まぁ日本の増税延期による株高も多少は影響しているでしょうが(●′з`)b したがって、今の相場はドル高ブースターのみで動いていることになり、昨年までの熱狂的な上昇相場を戻ってくるとすれば、日銀の追加緩和による円安ブースターも必須となりそうです。 ↑ガンガン上値を追っていくためには、... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 経済指標 まとめ 利上げ 
    登録日時:2016/06/05(20:11)