ビッグバン2011さんのブログ

241~260件 / 全268件

最近書いたブログ

  • ブログ

    新日本理化がストップ安

     先週末、新日本理化(4406)が、新規売り停止になり、週明けの株価について、上昇、下落と意見が分かれていた。 売禁後の初日だった昨日は、17円高の918円で、ひとまず上昇したが、今日は一転、ストップ安で、150円安の768円で引けた。しかも、出来高560万株に対して、120万株ほどの売り物を残している。 さて、明日はどうなるか。 急騰してきたので、高値で買った人は狼狽売りをし、信用で売り建てている人は、じっく... ...続きを読む

  • ブログ

    定例の忘年会

     忘年会シーズンが始まった。 普段の飲み会なのか、忘年会なのか、その区別は曖昧だが、今日の飲み会は忘年会に区別してもいいだろう。そうすると、今晩は、今年の忘年会の1回目になる。 昔の職場の仲間が、年1回、この時期に集まって飲んでいる。 20数年が経ち、皆それぞれのコースを歩んでいるが、1年に1回の集まりは、旧交を温め、近況を知り、我が身を振り返る良い機会となっている。 ...続きを読む

  • ブログ

    証券優遇税制

     来年度の税制改正の内容が事実上、決まったが、改正は小幅なものになった。 株の配当と譲渡益に対し、本則税率20%を10%とする証券優遇税制は、とりあえず来年度も続きそう。 法律上は、平成25年末が期限になっているらしいが、再三、俎上にのぼり、いつ廃止になるか心配させられていたものだ。 ところで、配当金に関しては、発行済株式の5%未満を保有する株主が対象だったとは知らなかった。そして、それが、10月1日から3%未... ...続きを読む

  • ブログ

    東京電力の株価急落

     東京電力の株価は、28日の「国有化」報道で、一気に下げて、またいくらか戻した。 国有化と言えば、かつて、日本長期信用銀行で痛い目にあった。1株ゼロ円で、株を強制買い取りして、国有化された結果、株券が紙切れになった。 そういう連想が働くのか、株価が急落したが、今回の「国有化」報道のイメージはかなり違う。 あくまでも東京電力を延命させる前提で、資本注入するというものだ。その結果、むしろ、倒産不安がなくなる。 東京... ...続きを読む

  • ブログ

    神戸ルミナリエ

     神戸ルミナリエに行ってきた。12日の月曜日で終わるため、その直前の土曜日である10日は人出が多かった。最後尾に並んでから、入口にたどり着くまで、約50分かかった。 ルミナリエの光の回廊の上には、満月がくっきりと見え、両方の光を満喫できた。 終点の東遊園地周辺には、多数の屋台が出ている。暴力団排除条例ができているので、屋台の出店者には、暴力団関係者はいないはずだが、テキヤとヤクザは、昔から密接な関係があったはず... ...続きを読む

  • ブログ

    月食が進行中

     午後10時前から月食が始まり、現在、三日月状態になっている。間もなく、月が全部隠れそうだ。 今日は、天気が良く、くっきりとした満月だった。それが、時間とともに欠けていった。 この日記を投稿するために、今現在の様子を、ベランダに出て確認。もう、細い線になっている。 ...続きを読む

  • ブログ

    平成23年第49週の成績

     日経平均は、一進一退で、週末終値は107円安の8,536円だった。 私は、実現損益がプラスで、保有資産評価額増減はマイナスだった。<実現損益> +76,024円(年初からの累計▲2,821,645円)<保有資産評価額増減> ▲8万円(年初からの累計▲364万円)                                                                             ...続きを読む

  • ブログ

    新日本理化が売禁

     新日本理化(4406)が新規売停止になった。 高騰して高値圏にあるが、新規の信用売りが停止になることで、週明けからの株価はどう動くか。 売りが出にくくなるために、さらに上がっていくのか。 取り組みが減って、過熱が冷えていき、下がり始めるのか。 いずれにしても、はっきりしているのは、信用で売りたくても、新規には売れなくなってしまったことだ。 かくなるうえは、今、建てている売りを大事にしておこう。 私は、現在、@... ...続きを読む

  • ブログ

    内柴の準強姦容疑

     アテネ、北京、両オリンピックで金メダルを取った内柴正人という元柔道選手が、準強姦で逮捕された。 真相は藪の中ではあるが、少なくとも未成年の教え子と行為に及んだことは、本人も認める事実であるらしい。 オリンピックの金メダリストで、大学で教える教育者でもあるなら、単なる「男」であってはいけないだろう。 せっかくの栄光をどぶに捨ててしまい、馬鹿なことだ。 金メダリストが不祥事を起こしたのではなく、品性下劣な破廉恥漢... ...続きを読む

  • ブログ

    しがらみと既得権の打破

      橋下さんが、大阪市に市長として乗り込んで、大阪市役所の職員は激しく抵抗するかと思ったが、今のところ、幹部は受け入れようとしているように感じる。 職員の間には、今まで出来なかったことが、やれるかもしれないという期待感もあるように感じる。 長年のしがらみや既得権を解消していくチャンスなのかもしれない。 普通の市長にできないことでも、有権者の支持に裏付けられていると言える市長は、思い切ったことができる。 橋下さん... ...続きを読む

  • ブログ

    上昇持続の期待

     日経平均は3営業日続伸。マザーズ指数は7営業日続伸。11月24日の367を起点にして、10%上昇した。私も、下落の苦しみから脱し、明日を楽しみにできる状態になってきた。それでも、含み損はまだまだ大きい。今回の上昇気流は、いつまで続くことか。 ...続きを読む

  • ブログ

    個人投資家の比重

     この瞬間は、みん株の「個人投資家の予想 最新24時間の予想バランス」で、買いが96.0%になっている。ついに、96%になった。 もし、市場参加者が、このみん株の会員だけだったなら、来週は暴騰間違いなしだが、市場参加者の中で、個人投資家の比重は小さいので、そうもいかないだろう。 昔、個人投資家の比重が大きかった時代には、こういう数値は非常に参考になったかも知れない。 ...続きを読む

  • ブログ

    倍以上の値段で公開買い付け

     三條機械製作所(6437)が、公開買い付けになる。2日の終値が199円に対し、買い付け価格は、468円で、何と倍以上だ。 知ったときには、もう遅い。手遅れで、どうにもならない。ここ3年内の取得で保有していた人達は、ラッキーだ。それ以前の人は、500円以上で買っている人もあり、何とも言えないが、しかし株価が2倍になるまで何年も待つよりは良いだろう。 [東京 2日 ロイター] 三條機械製作所 は2日、経営陣によ... ...続きを読む

  • ブログ

    自殺しないだろうか

     田中という沖縄防衛局長の失態は、政権を揺るがすほどの問題になっている。大臣が沖縄に飛んで謝罪をしても許されず、普天間の基地移転はさらに困難になり、野田政権は窮地に陥り・・・。もたらした影響を数え上げれば、きりがないぐらいだ。 酒の席での、たった一言の不用意な発言。 この人の本性が現れた言葉と言えば、それまでだが、それにしても、あまりに大きな影響。 夜、記者と居酒屋で飲んで、一夜明けて新聞を見たときの衝撃や、い... ...続きを読む

  • ブログ

    平成23年第48週の成績

     日経平均は、大幅に上昇し、週末終値は483円高(+5.9%)の8,643円。マザーズ指数も、7%上昇し、394。 私は、実現損益のプラスが小さかったものの、保有資産評価額増減は、大幅にプラスとなった。<実現損益> +50,020円(年初からの累計▲2,897,669円)<保有資産評価額増減> +53万円(年初からの累計▲356万円)                                       ... ...続きを読む

  • ブログ

    年末の姿はどうなっているか」

     今日の上昇は、期待したほどではなかったが、それでも有難かった。 年末に向けて、上昇基調になっていくのか、上げ下げの一つに過ぎないのか、何とも言えない。 分かっている人があったら教えてもらいたいものだが、しかし、聞いても素直に信じるものでもない。 結局は自分としては、どう思うかになる。 現時点の感触としては、上げ下げを繰り返しながらも、若干の上昇気味で、年末終値は、日経平均で9,000円の手前というところかな。 ...続きを読む

  • ブログ

    祭り?

     欧州とアメリカの株価が大幅に上昇している。明日は、日本市場も久しぶりに、お祭りかな。 ...続きを読む

  • ブログ

    酒の席

     沖縄防衛局長が、記者と飲み会をして、その席で馬鹿な発言をし、それをばらされて更迭された。 酒の席とはいえ、不謹慎な発言をしたこの官僚の品性と人格を疑うが、それを取り上げてばらす記者の品性も疑う。 こういう席での懇談は、今後の取材と記事のための背景情報とすべきであって、直接に報道するのは信義則に反するだろう。こういう人間たちとは飲まないことだ。 それにしても、沖縄の人たちは許さないだろうな。ますます辺野古への移... ...続きを読む

  • ブログ

    橋下市長の誕生

     橋下さんが圧勝した。大阪府の松井さんは無理ではないかと思ったが、橋下さんとのセットなので、同じく圧勝だった。 橋下さんは、わずか42歳で、たいしたものだ。年齢は関係ないか。明治維新の志士たちは、大部分、20代だったのだから。 松井さんは、勝ったとはいえ、完全に橋下さんの付属品の印象。テレビで見ていても、花もなければ実も感じない。 大阪市役所は大変だろうな。 しかし、改革したくてもできなかったことが、橋下さんの... ...続きを読む

  • ブログ

    三代目

      初代は、才能と努力と運で道を切り開き、基礎を築く。 二代目は、初代の苦労を見て育ち、初代から薫陶を受け、受け継いだもいのを守り、育てる。 三代目は、生まれたときから坊ちゃんで、周りからちやほやされて成人する。 三代目のとき、初代と時代も変わり、変化への対応も必要。初代の才能と努力が三代目にも継承されることも至難。 大王製紙の井川元会長の事件は、典型的な三代目の事例。三代目が家を潰す例として、後々まで語られる... ...続きを読む