montontonさんのブログ

1~20件 / 全226件

最近書いたブログ

« 前へ 1 3 4 5 6 7
  • ブログ

    10月売買結果、11月前半指値(1-15日)

    <10月売買結果>10月は日経の4万円台が定着するかと思ったのですが、選挙の不透明感が高まるとともに上値が重くなり低調な1ヶ月となりました。ただ自民党が負けても事前の懸念とは異なり底堅い動きが続き買い場ともなりませんでした。 結局10月は売りが4件で買いはありませんでした。 (売り約定)              売り値・株数    平均買値(買付年月日)7550 ゼンショー   8200円200株  6450... ...続きを読む

  • ブログ

    10月前半約定(1-11日)、10月後半指値(15-31日)

    <10月前半約定>10月前半は日経が4万円近くまで上昇するなど、強い相場が続きました。8月の安値からは短期間で8000円以上駆け上がり、目先は相場に陰りがないようにも見えます。 ただ海外の状況を見ると一歩間違えば波乱に陥るような危ない橋を渡っているようにも見えます。中東もドンパチだけなら遠くの戦争で日本への影響はそれほどないでしょうが、例えばイランがホルムズ海峡を封鎖するようなことがあれば油断となりタダでは済ま... ...続きを読む

  • ブログ

    9月売買結果、10月前半指値(1-11日)

    <9月売買結果>8月の波乱を過ぎて9月は高値圏での安定した相場が続きました。米国のソフトランディング予想が良い影響を与えたようです。 月末に市場は石破新総裁を下落で迎えたようですが、国内政治が相場に大きな影響を及ぼすとは考えづらく、落ち着くべきところに落ち着いてくるような気がします。 ただ世界を見渡すと安定とは程遠い状況で、日本株は海外に影響される部分が大きいので、注意して見て行こうと思います。 9月の売買は買... ...続きを読む

  • ブログ

    9月前半約定(2日-13日)、9月後半指値(17日-30日)

    <9月前半約定>9月前半は日単位では結構大きな値動きがありましたが、全体としては上にも下にも動かない膠着した相場が続いた印象です。 どうも「買いたい弱気」と「売りたい強気」のポジショントークが交錯していた感じです。8月5日の安値で買いそこなった人は二番底が来ると主張して買いチャンスを求め、年前半の高値で買って塩漬けになっている人は年内高値更新と主張して売る機会を探っていたのかもしれません。 膠着した相場の中で売... ...続きを読む

  • ブログ

    8月売買結果、9月前半指値(2-13日)

    <8月売買結果>8月は通常夏枯れで閑散とした相場になるものですが、今年は思わぬ大波乱を経験してしまいました。 後半にかけて株価も暴落前の水準に戻り、PERも15倍程度の平均値に戻ったので、今後しばらくは居心地の良い今の水準で揉み合いが続くのではないかと思います。今考えると一体あの暴落は何だったのかと思わざるをえません。 8月の売買は大波乱の中で買いが53回、売りが14回成立しました。買いは8月5日の約定が大部分... ...続きを読む

  • ブログ

    8月前半約定(1-16日)、8月後半指値(19-30日)

    <8月前半約定>8月前半は大波乱の半月でした。たった2日間で過去最大の値下がりと値上がりを経験できるとは思ってもいませんでした。自分への戒めとしてこの日の新聞を取っておくことにしました。ストップ安で値が付かず株式欄が空欄になったブラックマンデーの時の新聞も取ってあります。 相場が一気に年初来安値まで下落したこともあり、8月前半は大幅な買い越しになりました。買いが52件、売りが9件でした。2020年にもコロナショ... ...続きを読む

  • ブログ

    7月売買結果、8月前半指値(1-16日)

    <7月売買結果>7月は前半と後半では正反対の値動きになりました。前半は42224円の史上最高値を更新したかと思えば、後半は一時4500円以上値下がりするなど波乱相場を演じました。それでも年初の33288円から見ればまだ6000円近く高い水準にあり、今は丁度高値から半値押し程度の水準にあると言えます。PERも17倍台から16倍台に下がり割高感も薄れてきた感じです。 個別で見ると半導体・ハイテク祭りが終わり、一部の... ...続きを読む

  • ブログ

    7月前半約定(1-12日)、7月後半指値(16-31)

    <7月前半約定>6月までのモタモタした相場が信じられないくらい7月は胸のすくような値上がりで、日経は3月の高値を一気に抜き去り史上最高値を更新してしまいました。同時にTOPIXも史上最高値を更新し、海外株に比べて日本株の強さが際立つ7月相場でした。 ただ実感としては一体何が指数を引き上げているのだろうと思うくらい手持ち株は値動きが少ない印象を受けました。どうも時流を外れた銘柄を抱えてしまっているようです。為替介... ...続きを読む

  • ブログ

    6月売買結果、7月前半指値(1-12日)

    <6月売買結果>6月は国内的には材料不足で米国株次第といった値動きでした。指数は少し上がったのですが、人気・不人気の銘柄がはっきり分かれていて、不人気銘柄を持っていても報われない月だったような気がします。 7月になれば第一四半期の結果を踏まえた今期の業績予想の改定値が出てくるでしょうから注目しています。期初は2.3%の減益予想でしたが、これがプラス転換するかどうか見ものです。 6月は買いが4件、売りが1件で相変... ...続きを読む

  • ブログ

    6月前半約定(3-14日)、6月後半指値(17-28日)

    <6月前半約定>6月は第一四半期と第二四半期の決算の谷間ということもあり、材料難で動きの乏しい印象を受けました。相場全体は上がるでもなく、下がるでもなく、なかなか売買が成立しずらい期間でした。出来高も減少気味で市場のパワーがあまり感じられませんでした。 ただ個別に見るとこれまで高値を維持していた大型優良株の中に下落するものが散見されるようになり、これが全体に波及するのかどうか注意して見てみようと思います。 6月... ...続きを読む

  • ブログ

    5月売買結果、6月前半指値(3-14日)

    <5月売買結果>5月は日本の金利の急上昇が意識される相場となりました。これまで低金利、円安を背景に買い上げられていた銘柄群が、低金利という一つの支援要因がなくなり物色銘柄にも少し変化が出てきたように感じます。 今後日米の金利差がさらに縮小すると円安という支援要因もなくなる可能性もあり、相場に大きな影響を与えるかもしれません。現在の金利差は3.5%程度ですが、これまでの例だと3%程度が円高・円安の分水嶺であり、今... ...続きを読む

  • ブログ

    5月前半約定(1-15日)、5月後半指値(16-31日)

    <5月前半約定>5月は決算プレイたけなわで、決算により急騰したり急落したり予想外の値動きがありました。 前期は昨年12月時点では13%の増益予想でしたが、今の推移を見ていると増益率は20%を超えているかもしれません。いずれにせよ過去最高益であることは間違いなさそうです。 これに対して今期はどうも調子が悪そうです。前期の発射台が高くなってしまったことがあるのかもしれませんが、どうも減益予想になりそうです。もし減益... ...続きを読む

  • ブログ

    4月売買結果、5月前半指値(1-15)

    <4月売買結果>4月は月中を通じてずっと上値の重い相場が続きました。日本の個別事情というよりも米国のインフレ継続懸念から金利が上昇基調になったことが影響したようです。確かに金利が5%を超えてくればリスクのある株で運用するよりノーリスクの債券で運用する人が増えて来るでしょうから株式投資にはマイナスだと思います。 日本市場は米国市場のコピー相場のようになってしまい残念です。5月に新年度の決算予想が発表されるでしょう... ...続きを読む

  • ブログ

    4月前半約定(1-12日)、4月後半指値(15-30日)

    <4月前半約定>4月前半は上値の重い展開が続き、3月までの活況相場も一休みになってしまった感じです。ただ相場全体としてはそんなに悪い感じではなく、これまで相場の先導役だった半導体を始めとした値嵩株が一服する一方で、低位のバリュー系銘柄が強含んで相場全体の下支えになった印象を受けます。 国内的には材料難で米国株の動きに左右されるだけのつまらない展開になっていますが、5月以降には新年度の業績予想が出てくるので、上に... ...続きを読む

  • ブログ

    3月売買結果、4月前半指値(1-12日)

    <3月売買結果>3月は物色対象が従来とはやや異なってきたような気がします。半導体関係に一服感が出てきたのに対し、これまでやや脇に置かれていた銘柄群に物色の対象が向かい全体の底上げがなされているような感じです。相場全体としてはまだ強さが感じられるのでいい傾向だと思います。 新年度入りでこれから25年3月期の予想が出てくるので、それによって相場が動きそうです。今期は13%程度の増益予想ですが、PERから見て相場は来... ...続きを読む

  • ブログ

    3月前半約定(1-15日)、3月後半指値(18-29日)

    <3月前半約定>3月に入り長らく続いていた半導体祭りも一段落した模様で、半導体やIT絡みの一部銘柄群で引き上げられていた指数もだいぶ落ち着いてきました。大体半導体関係だけで10%程度日経は押し上げられていた感じがします。 半導体やITに替わりバリュー系の銘柄群に物色の矛先が向かっている雰囲気も感じられ、循環物色の中で相場全体はまだ底堅さを保っているようにも見えます。半導体は全然持っていなかったので、今まで日陰で... ...続きを読む

  • ブログ

    2月売買結果、3月前半指値(1-15日)

    <2月売買結果>2月の日経は半導体祭りで待ちに待った史上最高値を更新し、メディアも一気に騒がしくなってきました。ただ今年はこれまでですでに6000円近く上昇しており、業績との見合いで見てもいつまでもこの勢いが続くとは思われません。去年1年間の値上がり幅が約7700円だったので、今年は2ヶ月だけで80%近く達成してしまったことになります。 去年の株価の値上がり率が30%弱であったのに対し、今期の業績は13%程度の... ...続きを読む

  • ブログ

    2月前半約定(2-16日)、2月後半指値(19-29日)

    <2月前半約定>2月前半、日経はすさまじい値上がりで驚きました。もう少しで史上最高値に到達です。しかしよく見ると跳ね上がっているのは半導体関係など非常に限られた銘柄群で、相場全体は指数ほど活況ではないようにも見えます。 先導していた銘柄群が崩れると指数全体に大きな影響がありそうで、しっかり値固めした上で次のステップに進んで欲しいものです。 相場が史上最高値に到達しようという中では私の取引はそれほど華々しいもので... ...続きを読む

  • ブログ

    1月売買結果、2月前半指値(1-16日)

    <1月売買結果>1月は急騰に次ぐ急騰でお祭り状態で相場が始まりましたが、ここに来て徐々に上値が重くなってきたような気がします。欧米の株価も日本株を追いかけるように上がってきたので、下値不安はそれほどないように感じますが、上値を追えるのかどうか気になるところです。 昨年の売買結果を分析したところ、買値に対する利益率が18.3%、売値に対する利益率が15.4%となりました。本来買値の20%~25%の上昇で売ることに... ...続きを読む

  • ブログ

    1月前半約定(4-12日)、1月後半指値(15-31日)

    <1月前半売買結果>日経は昨年7月の高値を抜けず長らく悶々とした日々を送っていましたが、今年に入った途端爆上げが続きあっさりと高値を超えてしまいました。特に良いことが起こったわけでもなく、海外の株価が上昇しているわけでもなく、なぜ突然相場が変わったのかよく分かりませんが、まずは好調なスタートで良かったと思います。 相場は上がったものの自分の持ち株はそれほど上がらず、1月前半の売りは1件だけでした。買いはありませ... ...続きを読む

« 前へ 1 3 4 5 6 7