タグ:騰落レシオ のブログ

181~200件 / 全333件

  • きのう08/18の東京株式市場は続落して始まった。 日経平均は14円安で始まった。 寄り付き前に発表された7月貿易収支の輸出額がすくなく、 売りに拍車がかかった 結局、日経平均は113円安で引けた。   日経平均:8943.76円(-113.50) TOPIX:767.31(-9.34) 騰落レシオ:69.53%(-3.66)と下落した。   日経JQ平均:1219.48(-4.43) マザーズ:4... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/19(00:25)  
  • きのう08/17の東京株式市場は反落して始まった。 前日のNY株式市場4日ぶりの反落を受け 日経平均は60円安で始まった。 一時、100円超まで売られる場面もあったが、 結局、日経平均は50円安で引けた。   日経平均:9057.26円(-50.17) TOPIX:776.65(-2.41) 騰落レシオ:73.59%(+3.95)と上昇した。   日経JQ平均:1223.91(+0.73) マザーズ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/18(00:01)  
  • きょう08/16の東京株式市場は続伸して始まった。 前日のNY株式市場が大幅高で3日続伸を受け 日経平均は54円高で始まった。 一時、69円超までかわれる場面もあったが、 結局、日経平均は21円高で引けた。   日経平均:9107.43円(+21.02) TOPIX:779.06(+1.94) 騰落レシオ:69.64%(+1.03)と上昇した。   日経JQ平均:1223.18(+0.76) マザース... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/17(00:01)  
  • きょう08/15の東京株式市場は反発して始まった。 前週の欧米株高を受け 日経平均は119円高で始まった。 一時、150円超までかわれる場面もあったが、 結局、日経平均は122円高で引けた。   日経平均:9086.41円(+122.69) TOPIX:777.12(+8.93) 騰落レシオ:68.61%(+1.77)と上昇した。   日経JQ平均:1222.42(+10.14) マザーズ:444.... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/15(21:48)  
  • きのう08/12の東京株式市場は続伸して始まった。 前日の欧米株高を受け 日経平均は83円高で始まった。 一時、89円高までいくと失速、 結局、日経平均は18円安で引けた。   日経平均:8963.72円(-18.22) TOPIX:768.19(-2.69) 騰落レシオ:66.84%(-0.88)と下落した。   日経JQ平均:1212.28(+5.14) マザーズ:436.19(-1.25) ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/13(00:56)  
  • きのう08/11の東京株式市場は続落して始まった。 前日の欧米株式相場が大幅安したことを受け 日経平均は162円安で始まった。 一時、200円超まで売られる場面もあったが、 結局、日経平均は56円安で引けた。   日経平均:8981.94円(-56.80) TOPIX:770.88(-5.85) 騰落レシオ:67.72%(-2.40)と下落した。   日経JQ平均:1207.14(-0.81) マザー... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/12(00:16)  
  • きょう08/10の東京株式市場は続伸して始まった。 前日の米国市場が急反発したことを受け 日経平均は166円高で始まった。 一時、200円超まで買われる場面もあったが、 利確の売りにおされた 結局、日経平均は94円高で引けた。   日経平均:9038.74円(+94.26) TOPIX:776.73(+6.34) 騰落レシオ:70.12%(+4.28)と上昇した。   日経JQ平均:1207.95(+13... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/11(00:35)  
  • きょう08/09の東京株式市場は続落して始まった。 前日のNY株式市場600ドル超の大幅安を受けほぼ全面安! 日経平均は185円安で始まった。 一時、440円超まで売られる場面もあったが、 米国連邦公開市場委員会(FOMC)期待で 結局、日経平均は153円安で引けた。   日経平均:8944.48円(-153.08) TOPIX:770.39(-12.47) 騰落レシオ:65.84%(-6.68)と下落し... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/09(23:11)  
  • きのう08/08の東京株式市場は続落して始まった。 スタンダード・アンド・プアーズの米国債格下げを受けてほぼ全面安! 日経平均は130円安で始まった。 また、寄り付き前に7カ国財務相・中央銀行総裁(G7)による電話協議で、 「通貨の過度な変動には適切に協力する」といった声明が発表され 前場は底堅さをみせた。 後場にはいるとアジア市場全面安となり 一時、242円安まで売られる場面もあった 結局、日経平均は202円... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/08(21:31)  
  • きのう08/05の東京株式市場は反発して始まった。 世界景気の先行き懸念を受けてほぼ全面安! 日経平均は190円安で始まった。 一時、395円安まで売られる場面もあった 結局、日経平均は359円安で引けた。   日経平均:9299.88円(-359.30) TOPIX:800.96(-25.40) 騰落レシオ:79.25%(-10.13)と下落した。   日経JQ平均:1230.75(-24.34) マ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/05(23:55)  
  • みなさん、無事でしょうか?   わたしは先月から事前に下げは予想していたので、  メインの株は逆行高になるような銘柄でなおかつ、東証1部ではない銘柄。  そして、発行株式が少ないものを中心に売買しておりました。   一昨日まで、持ち株すべて「ストップ高」だったのに、  きのうの単独介入でケチがついてしまいました   さきほど、3042:セキュアヴェイルを無事に利確しました  この暴落の中なのに、90%近い利益に... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/05(11:55)  
  • きょう08/04の東京株式市場は反発して始まった。 前日のNY株式市場の9営業日の反発を受けて 日経平均は48円高で始まった。 買い一巡後、伸び悩んだが10時ごろに日銀砲が炸裂!! したが... 効果はいつもどおり30分しかもたなかった。 結局、日経平均は22円高で引けた。   日経平均:9659.18円(+22.04) TOPIX:826.36(-0.39) 騰落レシオ:89.38%(-5.66)と下落... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/05(00:05)  
  • きょう08/03の東京株式市場は反落して始まった。 前日のNY株式市場の大幅続落を受けて 日経平均は139円安で始まった。 ドル円も77円で高止まりしているので買い向かえない 結局、日経平均は207円安で引けた。   日経平均:9637.14円(-207.45) TOPIX:826.75(-17.21) 騰落レシオ:95.04%(-10.36)と下落した。   日経JQ平均:1254.34(-13.68)... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/04(00:14)  
  • きょう08/02の東京株式市場は反落して始まった。 前日のNY株式市場の続落を受けて 日経平均は93円安で始まった。 売り一巡後は日銀による為替介入いわゆる日銀砲期待から下げ渋った。 結局、日経平均は120円安で引けた。   日経平均:9844.59円(-120.42) TOPIX:843.96(-7.74) 騰落レシオ:105.40%(-1.30)と下落した。   日経JQ平均:1268.02(-6.2... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ ADP全国雇用者数 ISM非製造業景況指数 
    登録日時:2011/08/02(23:10)  
  • きょう08/01の東京株式市場は反発して始まった。 米国連邦債務の上限引き上げ問題が解決に向かうとの期待感から 日経平均は77円高で始まり、 一時、1万円超もあったが 後場引けにかけ値を下げた 結局、日経平均は131円高で引けた。   日経平均:9965.01円(+131.98) TOPIX:851.70(+10.33) 騰落レシオ:106.70%(+1.00)と上昇した。   日経JQ平均:1274.2... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/08/01(21:02)  
  • きのう07/30の東京株式市場は続落して始まった。 前日のNY株式市場の5日連続下落や 米国債の上限引き上げ問題の不透明感を受けて 日経平均は35円安で始まり、 何度かプラス圏に浮上する場面もあったが 結局、日経平均は68円安で引けた。   日経平均:9833.03円(-68.32) TOPIX:841.37(-7.00) 騰落レシオ:105.70%(-3.38)と下落した。   日経JQ平均:1267.... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/07/30(09:15)  
  • きのう07/28の東京株式市場は続落して始まった。 前日のNY株式市場の大幅安を受けて 日経平均は111円安で始まり、 いちども浮上することなく終わった 結局、日経平均は145円安で引けた。   日経平均:9901.35円(-145.84) TOPIX:848.37(-10.74) 騰落レシオ:109.08%(-14.39)と下落した。   日経JQ平均:1275.09(-8.92) マザーズ:47... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/07/29(00:24)  
  • きのう07/26の東京株式市場は反発して始まった。 NY株式市場の下落や米・債務上限引き上げ問題を嫌気して 日経平均は49円安で始まり、 一時下げ幅が88円まで拡大 その後、もちなおした 結局、日経平均は50円安で引けた。   日経平均:10047.19円(-50.53) TOPIX:859.11(-7.09) 騰落レシオ:123.47%(-14.45)と下落した。   日経JQ平均:1284.01(-5... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/07/28(00:18)  
  • きのう07/26の東京株式市場は反発して始まった。 前日にNY株安があったが、 好決算を発表した銘柄を中心に買われた 日経平均は28円高で始まり、 一時上げ幅が80円まで拡大 その後、失速し 結局、日経平均は47円高で引けた。   日経平均:10097.72円(+47.71) TOPIX:866.20(+4.29) 騰落レシオ:137.92%(-0.15)と下落した。   日経JQ平均:1289.79(-... ...続きを読む

    タグ:日経平均 TOPIX 騰落レシオ 日経JQ平均 マザーズ 
    登録日時:2011/07/27(08:32)  
  • もんだいの月末というか、話題の月末がやってきました。  ここんところ、ドル円はすごく円高方向に振れてます  8月2日まではだいじょうびという爆弾のせいです   でも、ここんとこ日経とか騰落レシオは異常につよい。  なんか、かえって不気味!  きょうは下げてたけど、月曜下げてからあげるパターンてふつうだし。   とりあえず、27日のベージュブックは要注意ですかね?   らいしゅうも、「レバレッジ25倍でロスカッ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ ベージュブック レバレッジ25倍でロスカット狩り ラマダン 8月2日問題 
    登録日時:2011/07/25(20:31)