きかん坊将軍!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ615件目 / 全1699件次へ »
ブログ

予想どおり!騰落レシオ65.84%!!

きょう08/09の東京株式市場は続落して始まった。
前日のNY株式市場600ドル超の大幅安を受けほぼ全面安!
日経平均は185円安で始まった。
一時、440円超まで売られる場面もあったが、
米国連邦公開市場委員会(FOMC)期待で
結局、日経平均は153円安で引けた。 

日経平均:8944.48円(-153.08)
TOPIX:770.39(-12.47)
騰落レシオ:65.84%(-6.68)と下落した。

日経JQ平均:1194.57(-13.32)
マザーズ:418.13(+4.62)

値上がり銘柄数:362
値下がり銘柄数:1206

★値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を抜き
日経平均,TOPIX,騰落レシオ,日経JQ平均,はマイナス
マザーズ,はプラス

★あすのスケジュール
3:15        米国    米連邦公開市場委員会(FOMC)結果公表    目標レンジ0.00-0.25%に据え置き   
              ユーロ圏    イタリア債入札          
              ドイツ    コメルツ・バンク、4-6月期決算発表          
              米国    米10年債入札(240億ドル)          
8:50        日本    6月第3次産業活動指数    1.00%    0.90%
8:50        日本    日銀・金融政策決定会合議事要旨公表(7/11-12)          
9:30        オーストラリア    豪8月ウエストパック消費者信頼感指数    -    -8.30%
11:00        中国    中国7月貿易収支    270.0億ドルの黒字    222.7億ドルの黒字
15:00        ドイツ    独7月消費者物価指数・確報値(前年比)    2.40%    2.40%
18:30        英国    イングランド銀行金融政策委員会(MPC)、四半期インフレ報告          
20:00        米国    米MBA住宅ローン申請指数(前週比)    -    7.10%
23:00        米国    米6月卸売在庫    1.00%    1.80%
23:30        米国    米週間原油在庫(前週比)    -    +95万バレル

◆2011/08/08(21:31)の日記
「あすは60台か?騰落レシオ72.52%」
http://minkabu.jp/blog/show/364071
にも書いていたように、騰落レシオがとうとう60台になってしまいました。

騰落レシオ60台の暴落については、
2011/06/23(19:32)に
「【きかん坊将軍!!のルール】利益はテーブルの上に!」
http://minkabu.jp/community/topic/show/12452
のなかでも予想済みです

騰落レシオは、今回まださがるのでしょうか?

その辺はよくわからないんですよね

ところで、きょうはわりとおいしい相場だったとおもうんですが
わたし、じつは徹夜明けだったから、
後場前に寝ちゃったよ

ここんとこ、ちょっと連続ストップ高でウハウハだったんで
ウサギになってました。
(まだ、天狗まではいきませんが)

超バーゲンセールだったのに
買えなかった・・・うっ

ざんねん!
5件のコメントがあります
  • イメージ
    PC88mk2さん
    2011/8/10 00:33
    騰落レシオは、普通に考えると「どう見ても買い水準」ですよね~…
  • イメージ
    PC88mk2さん、こんばんわ

    普通に考えると騰落レシオ60台ってなかなかないですよ。

    ただし、数時間後の米連邦公開市場委員会(FOMC)で
    失望させられなければの話です

    「QE3」を否定すればさらに騰落レシオはさがるでしょう
  • イメージ
    島次郎さん
    2011/8/10 04:28
    下がっても後10前後ですね。
  • イメージ
    次郎さん、おはようございます

    FOMCの声明発表後

    NY株式市場はあがったみたいですな。


    「QE3」についての明言はなかったのに

    実施の可能性を匂わせただけで・・・ね







  • イメージ
    きょうは寄り天かな?

    SQまえだし
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。