菱屋 よしえさんのブログ

141~160件 / 全218件

最近書いたブログ

  • ブログ

    ◆◆◆消防出初式(しょうぼうでぞめしき)◆◆◆

    ◆内容◆ 「消防意識と消火技術の向上」のために、毎年1月に金岡公園野球場にて、「消防出初め式」が開催されます。 消防署職員や消防団員、自衛消防団員の入場行進に始まり、三連はしご操作や新春の大空を彩る一斉放水をはじめ、消防音楽隊のマーチング演奏・地震体験・ミニコンサートなども行われますよ。 なお、駐車場が少ないので、公共交通機関をご利用ください。 荒天の場合、当日の6時から消防本部(072−238−0119)... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆明けましておめでとうございます◆◆◆

    明けましておめでとうございます、よしえです。 清々しい春をお迎えのことと存じます 昨年は大変お世話になり感謝いたしております みなさんはお正月をどのようにお過ごしですか? 私は、信州の温泉と雄大な景色を眺めることができ、気分が晴れやかになりました。 皆様方のご支援により、大変のんびりゆったりとブログを継続することができ、この上なき幸せなことと感謝申し上げる次第です。今年こそ少しずつですが、ブログ... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆ファンの皆様、良いお年を◆◆◆

    おはようございます、よしえです。 ブログを始めて四年余、ファンの皆様に支えられて、続けて来れました。 振り返ると、仕事が多忙を極め体調不良となり、ブログや交流が疎かになるなか、ご心配をお掛けし、ご迷惑ばかりお掛けしてしまいました。 そしてその度に、快くお許しいただき、助けていただけました。 皆様がいなければ、辞めていたかもしれません。 本当に感謝してます。 仕事が多忙を極め、時間調整が出来... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆良いお年を◆◆◆

    おはようございます、よしえです。 みなさん、新年を迎える準備進んでいますか? 年賀状やメール、カレンダーや手帳・・・。 忙しいですが楽しいですよね。 私は、年末年始は毎年、スキーチームの方々と信州で過ごします。 今年は久しぶりにスキー雪の感触を確かめる喜びを胸に、12月30日から1月3日まで温泉療養を兼ねて、いつもと同じところに行ってきます。 来年も多忙のため、いつも以上のマイペーズですが... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆元始祭古武道奉納(げんしさいこぶどうほうのう)◆◆◆

    ◆内容◆ 毎年1月3日には、多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)の拝殿前において、風姿無想会心武塾による居合い術・古武道が奉納されます。 多治速比売神社は、和泉国大鳥郡の延喜式内社二十四座のひとつで、西暦530年頃の御創建と伝えられています。主祭神は多治速比売命(たじはやひめのみこと)で女神として厄除・安産・縁結びの神として崇敬が厚く、また本殿には素盞嗚尊(すさのおのみこと)・菅原道真公も合わせて祀られ、... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆古式弓道弓始式(こしききゅうどうゆみはじめしき)◆◆◆

    ◆内容◆ 毎年1月2日には、百舌鳥八幡宮にて、古式に則り、神前で33間(59.4m)先の大的を射る神事が行われます。 百舌鳥八幡宮の社域は約一万坪。御祭神は、応神天皇・神功皇后・仲哀天皇・住吉大神・春日大神の5柱。本殿前の楠木は、胸高径:1.8m、幹周:5.3m、樹高:25mで、樹齢400〜500年と言われ、昭和45年に大阪府の天然記念物に指定されています。 行事は、射間距離60mの大的を競射する日置(へき... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆メリークリスマス◆◆◆

    こんばんは、よしえです。 ニュースを見ていますと、景気悪化や暗いことばかり・・・。 世間の荒波やインフルエンザに負けず、素敵なクリスマスイブ&クリスマスであることをお祈りいたします。 基本は仏教徒、普段は無宗教の私は、周りの雰囲気でイエス・キリスト様のことはあまり念頭にないまま、クリスマスという年中行事を「ホームパーティ」で友人・知人と過ごします。 我が家の「紅白のリボンたっぷりの... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆そば家 会合(そばけ えごう)◆◆◆

    ◆コメント◆ 創業平成15年、大阪一早い新そばを目指す、田舎の一軒家のそば処。 オススメは、「冷冷そば(ひやひや・冷たいもりそばと田舎そば二種類):1400円」。 コシの強い、細めのもりそばと太い田舎そばの喉越しの違いを楽しめます。そばスティック・香の物・そば茶・そば湯と、まさにそば三昧。お好みで薬味(ねぎ・わさび)をどうぞ。 田舎にある日本家屋そのままの外観、大きな板の間に涼やかな風を感じさせる店内は、黒... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆やっさい ほっさい◆◆◆

    ◆内容◆ 毎年12月14日には、日本最古の戎神社と伝えられる石津太(いわつた)神社にて冬季例大祭「やっさい ほっさい」が行われます。 「石津の戎さん」と親しまれる神社。その創建はとても古く、第五代孝照天皇代7年8月10日に蛭子命(ひるこのみこと)をお祀りしたのが起源と伝わっています。祭神は、八重事代主命(蛭児神(ひるこのかみ))、建御名方富命(諏訪)、天穂日命(石津地方の祖先)の3柱。 戎神に扮した年男を3... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆江戸そば そば善(えどそば そばぜん)◆◆◆

    ◆コメント◆ 創業平成13年4月、泉州では珍しい手打ち蕎麦専門店。 オススメは、「盛りそば:750円」。 お蕎麦は、9月〜12月上旬までは北海道産、12月中旬〜8月までは福島県会津産の上質の国産のそば粉だけを使用したコシのある手打ち。ダシは、注文後に鰹節を少量ずつ削り、旨みを凝縮させた逸品。薬味は、お蕎麦にその都度付けて、それぞれの風味をお楽しみください。 なお、関西風と違い、ツユが濃厚ですので半分くらい浸... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆お誕生日会 2009◆◆◆

    おはようございます、よしえです。 11月13日に今年も無事に誕生日を迎えることができました。 今年は13日の金曜日でした(笑)。 お仕事の予定なども重なり、一週間遅れですがこの金曜日に私の希望で、熊取町役場前にある珈琲屋さんの「梟(ふくろう)」さんにて、「おまかせコース:2500円」でのパーティをしていただきました。 最近では毎年の年中行事になり、嬉しい限りです。「お祝いいただき、ありがとうござ... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆堺市農業祭(さかいしのうぎょうさい)◆◆◆

    ◆内容◆ 今年も11月23日(祝)、大仙公園にて「堺市農業祭」が開催されます。 堺市の農業は都市化進展の中で、市民への生鮮食料品の供給、自然環境の保全、緑の都市空間の提供など、地域社会の発展に大きな役割を果たしています。 こうした中で、生産者自ら実りの秋を喜ぶとともに、農業祭を通じて、堺市の農業を広く市民に紹介し、農業への理解と認識をより一層深め、堺市の農業振興に資することを目的に開かれている「堺市農業祭」... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆洋食の店Mon^ami(ようしょくのみせもなみ)◆◆◆

    ◆コメント◆ 創業平成7年、リピーター続出、山田まりあさんをはじめ、多数の芸能人ご用達の行列必至の人気洋食店。 オススメは、「ハンバーグ&海老フライ:800円」。 看板メニューのほとんどのセットに付く直径15cmほどもあるジューシーで大きなハンバーグは、毎朝届けられる神戸牛のみのひき肉にロースやヒレの切れ端を盛り込み、肉汁&弾力たっぷりで5種類の野菜を煮込んで作られるソースが、より深い味わいを出しています。... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆生そば よし井(なまそば よしい)◆◆◆

    A5dfb6e69

    ◆コメント◆ 老舗「ちく満」をしのぐ、跡取さんがお蕎麦を打つ隠れた名店。 オススメは、「せいろそば:600円〜1000円」。 更科系の白いお蕎麦に鰹出汁、シンプルな玄人好みの逸品は、名店「ちく満」を上回る美味しさ。生卵を切る程度に溶き、熱々の徳利に入ったお出汁を注いで、ざざっとすすりこみたいですね。(薬味のネギとワサビはお好みでどうぞ) このせいろそばに御飯を注文し、カウンター上の鰹節のふりかけでいただけば... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆堺まつり(さかいまつり)◆◆◆

    Fd09149d7

    ◆内容◆ 10月中旬の土・日曜日の二日間にわたり、堺市最大の秋の祭典「堺まつり」が盛大に開催されます。 第36回を迎える本年は、10月17日(土)、18日(日)に、「SAKAIはSEKAI!へ 〜Evolution&Ecology(発展とエコ)〜」をテーマに活気あふれる堺の魅力を満喫できます。 18日には、7隊の火縄銃隊による祝砲を合図に南蛮衣装や時代衣装行列、9基のふとん太鼓、堺ゆかりの「仙台すずめ踊り」... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆堺港まつり(さかいみなとまつり)◆◆◆

    9f3ce7df1

    ◆内容◆ 毎年10月中旬の土曜日に、出島漁港とれとれ市会場にて「堺港まつり」が行われます。 第36回となる本年は、海上保安庁堺海上保安署の巡視艇「うみぎり」による一般公開や体験航海や、地震体験車展示、心肺蘇生法(大阪ライフセービングクラブ)、バルーンショー(フルール)、似顔絵コーナー(ほほえみクラブ)、堺港遊覧、ビンゴゲームなど楽しいイベントが盛りだくさん。フルーツの販売もありますよ。 雨天決行。 なお、駐... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆鮮味館(せんみかん)◆◆◆

    Aaa09c528

    ◆コメント◆ 創業平成19年3月、本格的な味とボリュームが魅力の中国料理店。 オススメは、「日替ランチ:650円」。 深さたっぷりのお重に、揚げ物・炒め物・サラダ・ライスが盛り込まれると共に、スープとコーヒーが付きます。ライスとスープはお代わり自由の上、キムチ食べ放題が土・日・祝日を問わず利用できて嬉しいですね。 料理人からスタッフに至るまで中国の方におもてなしいただけるお店は、お味の好みなど細部に亘って要... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆堺市民オリンピック(さかいしみんおりんぴっく)◆◆◆

    73b57d950

    ◆内容◆ 毎年体育の日(10月第2月曜日・祝日)に、生涯スポーツの振興イベントとして「堺市民オリンピック」を開催しています。市内小学校区からの代表選手団など約1万人による6種目・10競技が金岡公園陸上競技場を中心に実施されます。 第34回を数える堺市民オリンピックは、昭和50年の第1回大会以来、回を重ねるごとに市民に親しまれ、堺まつり・堺市農業祭と共に、堺三大まつりとして定着しています。 9:00   開会... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆上神谷のこおどり(にわだにのこおどり)◆◆◆

    Ba48211d5

    ◆内容◆ 毎年10月の第一日曜日に、「上神谷のこおどり」が桜井神社にて奉納されます。 上神谷のこおどりは、鉢ケ峯寺の国神社の旧暦8月27日の祭りに若衆によって演じられていた踊りです。かつて和泉地方に多く見られた雨乞い、雨礼踊りとして行われたものですが、秋祭りの豊作を祈願する芸能としても毎年行われていたようです。ヒメコと呼ばれる魔よけの紙花を挿した竹籠を背負った鬼神2人と三尺棒を持った天狗2人を中心に17人が... ...続きを読む

  • ブログ

    ◆◆◆月見祭(つきみまつり)◆◆◆

    C2c69b9a0

    ◆内容◆ 今年も旧暦8月15日中秋の名月の日に近い、土曜日から日曜日にかけて百舌鳥八幡宮にて、月見祭が行われ勇壮な「ふとん太鼓」が奉納されます。 本年は10月3日(土)から4日(日)。 お祭のメインは、正面階段をせり登り本殿前にて、「ベーラ、ベーラ、ベラショッショイ」の掛け声に合わせて、高さ約4メートル、重さ約3トンの大きな「ふとん太鼓」と呼ばれるお神輿を担ぎ、上下左右、ところ狭しと動きます。 百舌鳥八幡宮... ...続きを読む