#投資の基本 のブログ

株式ブログトップ
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

81~100件 / 全149件

☆☆☆株式投資で勘違いしやすいこと

kabukabumanさん
kabukabumanさん
今日は株式投資で初心者の方が誤解しやすいことを幾つか書いてみます。①勝率に拘らず勝敗に拘るべき株式投資で勝率に拘る人はなかなか成果を上げることが出来ません。何故なら、投資はトータルの勝敗が全てであり勝
コメント1件

☆☆☆低リスクで効率の良い投資法

kabukabumanさん
kabukabumanさん
投資スタンスは十人十色だと思いますが大別すると恐らく以下の様に分類出来ると思います。①好んでリスクを負う ②リスクを負うと同時にリスクヘッジを組み合わせる

☆割安株の落とし穴(その②)

kabukabumanさん
kabukabumanさん
パナソニックとシャープのどちらにも言えることですが、両社が破綻を免れたとしても株価的に一度は地獄を見ることになるでしょう。「もう充分地獄を味わってるよ」という方も居られるでしょうが、今はまだアリ地獄の

☆割安株の落とし穴(パナソニックは買いか?)

kabukabumanさん
kabukabumanさん
どう考えても割安に思えて買いたくなる銘柄は沢山あると思いますが「割安に買いなし」という相場格言がある様に、本物のお宝株には滅多にお目に掛かかることが出来ません。つまり一見割安に思える株には必ずそれなり
コメント4件

☆☆☆株式投資で成果を出せない人の共通点と対策<その⑤>

kabukabumanさん
kabukabumanさん
「買ったら下がり売ったら上がる」という経験が多い人「買ったら下がる、売ったら上がる」は誰もが普通に経験することなので、自信を失くす様なことでもありません。なぜなら個人投資家の多くは情報キャッチが遅れる

☆☆☆株式投資で成果を出せない人の共通点と対策<その④>

kabukabumanさん
kabukabumanさん
株式投資は人によって向き不向きがあると思います。自分がゲームや賭け事に興じている姿を想像して下さい。そこから投資家としての適正が見えて来ます。次の項目に該当する人は、本来投資には不向きなので、人一倍努

☆☆☆株式投資で成果を出せない人の共通点と対策<その②>

kabukabumanさん
kabukabumanさん
昨日は「損切り出来ない人」の対策を中心にお話しましたが今日は損切りや塩漬けの原因になる「衝動買い」の対策について書いてみます。無論衝動買いとはいっても何の根拠もなく買うという意味ではありません。自分で

☆☆☆株式投資で成果を出せない人の共通点と対策<その①>

kabukabumanさん
kabukabumanさん
欧州の債務危機や中国経済の減速など、株式相場はまだまだ多くの難題を抱えていますがこういう波乱含みの時こそ、投資技術を磨く絶好のチャンスだと思います。中でも投資家にとって重要な判断力は、相場の歴史と自ら
コメント4件

☆割安株投資は儲かる?

kabukabumanさん
kabukabumanさん
 毎度お馴染みの講釈です。今日は割安株投資の是非について少し書いてみます。 割安・割高の判断基準①理論株価を計算する理論株価と実際の株価の差が  理論株価>実勢株価 
コメント4件

☆割安株はやはり割安がお似合いか?

kabukabumanさん
kabukabumanさん
暇人の講釈です。ごく当たり前の話なのでベテランの方はスルーして下さい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どう考えても割安

☆真の成果は自信を生み、ラッキーは不安を生む

kabukabumanさん
kabukabumanさん
久しぶりの日記です。新年早々身の回りでいろいろな出来事が起こり、暫く株のことを考える余裕がありませんでした。ただその間持ち株は大幅に上昇し、放置している方が儲かるという皮肉な結果になってしまいました[

☆株取引で勝率を高める方法

kabukabumanさん
kabukabumanさん
先ず最初にお断りして置きますが、勝率を上げることと勝負は全く別次元の話なのであしからず。ここでは単に勝率を高める近道について書かせて頂きます。①相場が暴落した時だけ買う(短期リバ狙い)統計的には年2~

☆投資には具体的な目標を持ち、夢や理想は捨てることが大事

kabukabumanさん
kabukabumanさん
昨日の日記の続きです。仕事や家庭生活にも言えることですが、何事にも目標を持つことは大切なことだと思います。しかし現実には、投資の目標を勘違いしてしまうことがあります。例えば新車が欲しい、海外旅をしたい

☆株で儲けるための方法論

kabukabumanさん
kabukabumanさん
株で損をする要因は様々ですが、最も分かり易い例は次の①~④の場合だと思います。①事前調査に手抜きや見落とし、誤解などがあった②ロスカットを怠った③利益確定を怠った(or欲張った)④相場の流れを読み違え

☆☆☆投資の免許(相場の歴史を学び他人の心理を探る)

kabukabumanさん
kabukabumanさん
投資で損をしないためには、それなりの知識やスキルが必要です。政治経済、ファンダ、テクニカル分析などの基本的な知識は勿論ですがそれと同時に、判断力、決断力、学習能力、感情抑制など多くの能力が求められます

☆☆☆ズバリ株に向かない人 Part②

kabukabumanさん
kabukabumanさん
私も株を始めた頃は沢山のウィークポイントを抱えており少なくとも下記20項目のうち半分くらい該当していました。(今でも課題は山積みですが)この中で、個人的に最も重要だと思う項目は、努力と学習能力です。な
コメント5件

☆株は買ったら下がり、売ったら上がるもの

kabukabumanさん
kabukabumanさん
今日は今年3回目となる為替介入が行われ、対ドル/円が一時80円台に迫る勢いでしたがその甲斐も無く、現在は77円台に逆戻りしています。断続的な為替介入は無いものと足元を見られ介入後はむしろ円買いに安心感

☆スランプ対処法

kabukabumanさん
kabukabumanさん
ダウ先が12000$を大きく超えて来ました。売り方は大変です。このまま行くと明日のNKは9000円に手が届くかも知れませんが、円高の進行が少々気掛かりです。私も225先物を今日慌てて決済しましたが、読

☆☆☆株で損をしないための鉄則

kabukabumanさん
kabukabumanさん
先週からNYダウ11800$の攻防を興味深く眺めています。この先相場がどちらへ向かおうと、私のマニュアルが更新されることに違いはありません。リーマンショックもそうでしたが、今回の信用危機も全て良い経験

※「全員へ公開」を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。