kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ58件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2020年 4月)

私の投資理念➡「損をするより儲け損ねる方がマシ」(現在実行中!)


米国では歴史的な大暴落に買い向かった個人投資家が次々に退場し

生き残っている投資家は恐怖で手が出せない状況だそうです。

これはVIX指数の推移からも容易に想像出来ます。


VIX指数の過去最高値はリーマンショック時の81.17(2008.10.16)でしたが

今回は最高値を更新し85.47(2020.3.18)まで上昇しています。

しかも過去の事例では最高値を付けた直後は40前後まで下降していますが

今回は過去最高を更新した後も平均値が65付近で推移しているため

投資家の恐怖心理がリーマンショックの比ではないことが充分窺えます。


<どうしても今株を買いたいたいのなら>

〇短期目線➡新型コロナウィルス関連銘柄

 (人工呼吸器、人工心肺、院内感染防止機器、感染防止用具)

〇中長期目線➡暴落中に仕込んで成功する確率が高い銘柄群

 ①ブランド力の高い銘柄

 ②各セクターを代表する銘柄

 ③生活必需品関連

 ④ストック型ビジネス

  https://www.shoubaisekkei.co.jp/muryounouhau/stock-business15


<今後の予想>

〇新型コロナウィルスの治療薬開発を待っていたら人類は滅亡する

〇安全なワクチン開発まで通常1.5年~2年はかかる

 (来年末まで感染を制御出来るかが焦点)

〇重症患者には試行錯誤しながら様々な既存薬投与を試みるべき

 (副作用より救命が先決。無謀な考えかも知れないが他に手立てはない)

〇世界経済が受けるダメージはリーマンショックを凌ぐ可能性が大

 (金融緩和も財政出動も命の危険に効果無し!医療体制の充実に全力を)

〇間もなく発表される企業決算で注意すべきは次年度の業績予想

 (4月相場で二番底を目指す展開も➡日経平均15000円、ダウ17000ドル)

〇5月以降は三番底に警戒し、値頃感だけで買い向かうのは危険

 (特にヘッジなしで買い向かうのは自爆行為)

〇中長期投資の再開はもう少し霧が晴れてからでも遅くない

 (米大統領選挙への影響、東京五輪の来年開催は可能か?etc)


(参考)

スペイン風邪➡(感染者数5億人、死亡者数5千万人)

新型コロナウィルス感染➡(感染者数660,706人、死亡者数30,652人)3/29


<まとめ>

新型コロナウィルスの世界的な感染拡大は人類の生命を脅かすと同時に

リーマンショックを凌ぐ金融不安を招きかねない非常事態です。


先ずは自らの感染予防に最大限の注意を払うとともに

状況の変化を見極め、事態の顛末を克明に記録して置くことが重要で

そうすることが投資のスキルアップと自信に繋がると思います。


新型コロナウィルス感染は数百年に一度とも云える地球規模の大災害ですが

いろいろな意味で「禍転じて福と為す」ことを祈りたいものです。

485件のコメントがあります(141〜160件)
  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/10 07:37
    おはようございます。
    アメリカは今日減産に応じれば 一応原油はひと段落という感じですね。
    しかし 世界の資金がこれまで以上にジャブジャブで政治の内容云々ではなく株価で政治を評価するというわけのわからない文化が成り立っているのがくだらないなと感じます。

    ただしこれも相場ですね。予想するのが無理で身を引いているのですから、今後もポイントが来るまでは触るつもりはなしです。皆が我に返る瞬間が AI特有のやばい相場を形成する可能性がありますから もう少し我慢した後で売買再開します。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/10 07:40
    個人的にはせっかく株価が調整して 価格と株価がかみ合った 体脂肪率の改善したいい状態が来ていたのにわざわざまた ポテトチップス食べまくってBMIを増加させる愚行を軽蔑しますけどね。
    本物がシャープに上がっていく相場ではなく くそみたいな株にも資金が入るくそ相場に戻ってしまって。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/4/10 09:57

    一歩さん おはようございます。


    いよいよ決算発表が佳境に入るので結果を見極めたいと思います。


    米国企業もそうですが、4~6月期はかなり業績が悪化し

    そこで本格的な二番底を形成するのではないかと考えており

    個人的には日経平均16000円割れを想定しています。


    あとは新型コロナウィルス感染の状況次第だと思いますが

    仮に現状より大幅に改善していたとしても

    市場はそれを上回る世界経済の悪化に反応すると考えています。


    今年は基本様子見の一年になる様な気がします。


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/4/10 10:23

    たか〇さん おはようございます。


    米国のシェールガス企業にとっては正念場ですね。

    減産してもしなくても採算が合わないことに変わりはないと思います。


    ただ原油相場が現状のまま推移すると倒産する企業が増加し

    関連するジャンク債が引き金になってリーマンショックの再来なんてことも。


    新型コロナウィルスとのダブルパンチを食らえば

    米国経済はリーマンショック時に逆戻りする可能性がありますね。


    おまけにFRBは既に金融政策の手駒を使い切っていますし

    2兆ドルの財政出動も後々米国経済の首を絞める様な気がします。


    新型コロナウィルスが大統領選挙の年に猛威を奮うとは

    何だか因縁めいたものを感じます。


  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/10 11:34
    いくら選挙を意識する時期だからとはいえ いくら何でもばらまきすぎ。
    効果的なときに的確な支出をすべきですが 今は蛇口をひねったまま むだに金を流し続けて全く効果的では無く、イメージもくそ悪くなりました。株価だけ上がればいいという政治は いずれ そのしっぺ返しが来るはずです。

    とりあえずG20でアメリカが減産しても しなかったとしても どちらでもシェールオイルには逆風が吹いている気がしますし その辺を見極めてからでも遅くはないかなーと思っています。
  • イメージ
    一歩。さん
    2020/4/10 11:39

    今日は原油を中心にやはり買い豚です。


    他に4銘柄ほど買っています。


    上がると思えば買うし、下がると思えば売ります。


    今は上がるという気持ちが強いので買っています。


    ただリカクも忘れずに!!

  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/10 11:47
    2a26ed114 
    今日明日に出る 原油がこの後の運命を決めそうです。
    ボリンジャーバンド見ても 今の状態だと上はほとんどないですし。材料を待っている収束にも見えます。上なのか下なのか。

  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/10 11:51
    アメリカの法律はよくわかりませんが ウィーワークに対するTOBの取り下げって可能なんでしょうか。会社が公言したTOBは 相当な不可能となる事由がないと取り下げできない気がするのです。

    確かにウィーワークはくそ企業ですけど、それを買うと公言してしまったら それを実行しないとそれを前提に動いた株価そのものがなかったことになり その時にその材料を織り込んで動いていた投資家も多数いるはずです。

    そうとうな理由があるとしても 同時に2.5兆の自社株買いを行う余裕があるのにもかかわらず3300億のTOBを注視するということが認められること自体が 不自然な印象を残します。TOB宣言して撤回するならばもっと 明確な理由が要求されると感じます。どうなんでしょうか。
  • イメージ
    一歩。さん
    2020/4/10 12:30

    ははは、お二人から見れば俺は完全に異端児に見えるかも?


    でも流れ(トレンド)を一番重視するやり方ではまだ売りをする時では無いような気がしますが

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/4/10 12:50

    たか〇さん 一歩さん お疲れ様です。


    修羅場を何度も経験されている方にとって

    こうした乱高下相場はビッグチャンスになり得ますが

    初心者さんの場合は逆に一発退場のリスクがあると思います。


    私も逆張りはやりますが、こういう地合いではギャンブル性が高くなるので

    やはり様子見か食い逃げが一番だと考えています。

    (但し日本光電工業、フクダ電子、リプロセルの3銘柄は保有しています)

    ところでスペイン風邪はパンデミックを3度引き起こしたそうですが

    当時と現在の医療レベルを差し引いて考えても

    再燃性を有する新型コロナウィルスは脅威だと思います。


    ピークアウトの兆候が表れても、再感染によるパンデミックが起こり得るので

    経済対策に偏るのは危険だというのが個人的な印象です。


    特に米国は素人政治家集団なので、間違った方向へ進まないことを祈ります。


    因みにソフトバンクGPとウィーワークの件ですが

    両社の言い分が真っ向から対立しているので容易に解決するとは思えません。

    これもまた新型コロナウィルスが齎した禍ですね。

  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/10 12:55
    いや、異端児になんて見えないですよ
    普通に 時間軸が違うだけだと思います。
    20000までしか上はない とみるか 20000まで上がるポテンシャルがある と見るかは同じ目線でも とらえ方が違いますし。
    逆に言えば20000まで行く可能性は比較的高いと感じます。

    買いたいのはやまやまなんですけど不確定要素が絡んでくると大きな下げにつながる(先日のような下げはもうないと思いますが)場面なので敬遠しているだけでして。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/10 12:59
    2a26ed114 
    お疲れ様です
    これはアメリカの公開買い付けのルールの所を見ているのですが、
    どう見ても 自社株買いをする ということと 公開買い付け撤回
    が同時に行えるとは思えないんですよね。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/10 13:02
    SBが公式に TOBの意思を示した時点で 上場していないにしても、ウィーワークの株式価値は保たれたでしょうし、SB株主も それ前提で動きますから市場に影響は与えてしまった事後です。

    簡単に TOB撤回します、でも自社株買いは余裕でします。
    という相反する行為を行うことは 株式市場として許されない気がします。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/4/10 13:46

    SBが主張するTOBの条件というのが解からないので何とも言えませんが

    確かにTOBの中止を通告して置きながら並行して自社株買いを行うというのは

    倫理的に矛盾していると思います。


    その前に大赤字を計上したにも関わらず

    自社株買いを実施する意図が私には理解出来ません。

  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/10 13:51
    ソフトバンクは投資会社、と言い切っていますから そもそも自社株を発行して資金を集め それを運用して資金を増やすのが株式会社の宿命であり存在意義だと思います。
    最近の自社株買いの風潮自体が 経済縮小を連想させられますが、とくにソフトバンクに関しては投資会社なのに投資資金を引き揚げて お金を償却と借入金返済に回すという愚行。それだけ孫正義の相場への自信も失われつつあるのだと感じます。
  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/10 13:55
    しかし小池の動きを見ていると 東京が意思を表示することで国を動かしていますね。安倍としては うるせーなと思ってるかもしれませんが。

    しかし 政治家としてのセンスは 小池は非常に高いですしリーダーとしての動きがうまいですね。結局都が動かなかったら 緊急事態宣言すら怪しかったかも。

    小池はいろいろ 出世欲が強すぎて裏で動いてしまうタイプなので 純粋に自民党で貫いていたら今頃時期総理だったかもしれませんね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/4/11 02:48

    お疲れ様です。


    ソフトバンクGPの株価は米・英の投資ファンドが買い参入し

    一旦上昇しましたが、新型コロナウィルスのパンデミックにより半値まで暴落。


    その後資産売却と自社株買いという奇襲作戦により半値戻しの水準まで回復しました。


    しかしたか〇さんが仰る様に投資会社が大赤字を計上したタイミングで

    資産を売却してまで株主還元を強化するというのは腑に落ちません。


    因みに2月以降50億円相当のソフトバンクGP株を買い付けた

    英国の投資ファンド「アセット・バリュー・インベスターズ」は

    ブルームバーグのインタビューに対して

    「一段の資産処分と自己株取得、投資ポートフォリオの透明性の向上などで

    さらに企業価値を改善することが出来る」と述べています。


    また表向きはソフトバンクに物申すつもりはないと公言していますが

    物言う株主が株価の大暴落を受け、何等かの要求をしたとしても

    全く不思議ではありません。


    あくまでも憶測に過ぎませんが

    孫社長自ら、進んで資産の売却や自社株買いを決めたのかどうか?

    この点に関してはやや謎めいている様な気もします。


    それから小池都知事の印象ですが、私は小沢さんに近いと感じています。

    新党を結成し数の勝負を試みた辺りは非常によく似ています。

    つまり政治家としての資質は高いと思いますが

    国民(都民)目線ではなく、政界で権力を握りたい昔タイプの政治家に見えますね。


    そういう意味では、自民党に残って主流派に付いていれば

    次期総理候補のNO1だったかも知れません。


    とはいえまだ目が無くなった訳ではありませんし

    安倍内閣の顔ぶれや次期総裁候補として名前が挙がっている方々に比べると

    少しはマシかも?そんな印象です。


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2020/4/12 22:52

    たか〇さんへ。


    タグの整理でご面倒をお掛けしました。


    ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

    >FRBのハイイールド債等の買い入れは どう考えても やばいですよね。
     今はいいんでしょうけれども。

     それと G20は結局減産合意できず。

     ちがうところから コロナではなく 別のショックの材料が出来上 がってきているような気がします。

     コロナで疲弊して 違うものでダメを押されるような感じにならないといいですけど。

    ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


    FRBはリーマンショックの時でさえ社債を購入することはなかったので

    ハイイールド再を引き受けると聞き正直驚きました。


    しかし新型コロナショックによる社債市場の混乱や企業の信用不安増に加え

    最近の米国はハイイールド債務やCLOバブルが指摘されており

    FRBはジャンク債を買い取らないと市場の安定化を図るのは困難だと判断したのでしょう。


    特にシェールガス企業を初め、多くの企業が資金調達に行き詰まり

    破綻の危機に直面していたところに新型コロナウィルスが追い打ちを掛け

    リーマンショックを遥かに凌ぐ景気の後退が懸念されることから

    背に腹は代えられない苦渋の決断だったのではないでしょうか。


    おまけに今年が大統領選挙の年であることも間接的に影響していると思います。


    こうしたFRBの無謀ともいえる決断にトランプ大統領はご満悦でしょうが

    新型コロナウィルス感染が何時終息に向かうのか解からず

    その結果齎される景気後退の規模も見えないうえに

    FRBの資金にも限界があることを考えると

    いきなり手駒を使い切る必要があるのか?という疑問も残ります。


    無論FRBの政策を英断だと捉える向きも多い様ですが

    単なる金融不安とは性質が違うという点で

    私はギャンブルに近い決断ではないかと思います。


    因みにG20では予想通り北米諸国の賛同が得られず減産合意には至りませんでした。

    結果的に原油価格は低迷を続けることになりそうですが

    株価には逆風でも、日本経済には追い風になり得るので

    私自身は正直なところ何方でも良いという心境です(*_ _)人ゴメンナサイ

  • イメージ
    たか○さん
    2020/4/13 08:01
    おはようございます。
    経済ですから浮き沈みはありますし、それを支えるのが政治ですが
    その手段に労力をかけなくなってきているイメージで見ています。

    確かに国にとっては ハイイールド債などのジャンク債の買い入れは
    金額的には一部となりリスクも低いという前提で動いているとはおもうのですが、どんどんハードルが下がることでこの手の政策が雑になっているイメージです。いつか大きな爆弾を抱えることになるでしょう。

    個人的には コロナ自体は夏場には終息、今後は季節性の伝染病となって世界に残っていくと思いますが、コロナによって疲弊したことでいろいろなリスクが上昇しているとともに、社会の構造が変わってきているので 思いもよらないところからショックが生まれる可能性を危惧しています。

    原油減産についてはメキシコが取り上げられていますけど 誰がどう見てもアメリカが減産に参加しないことが主因であることは明白です。

    とりあえずどのくらい下がるか 外野から観察させてもらいます。
  • イメージ
    一歩。さん
    2020/4/13 10:11

    こんにちは


    あれはタグの整理だったんですかw


    またみんかぶが何かしたんだと思っていました


    ファイズ。kabuさんの応援もあり無事リカクできましたw


    今日はエレコムとエスプールに突入しています

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。