kabukabumanさんのブログ
ブログ
マイ・メモ(2019年後半 その①)
米中貿易戦争の経緯を見ていると
どちらが民主主義国家でどちらが社会主義国家なのか分からなくなります。
トランプ大統領は5/10
中国から輸入する全品目に25%の関税を課すことを表明。
国際通貨基金(IMF)は、米国が残る全輸入品目に追加関税を課し
中国も報復関税(全品目に25%)を発動する事態になれば
GDPは中国で最大1.5%、米国は0.6%押し下げられると試算。
また日本も0.3%程度影響を受けると予想されており
米中両国に良識ある対応を求めています。
米中通商交渉が今月中に妥結しなければ
今年後半も金融市場は米中貿易戦争に振り回されることになりそうです。
*時々独り言を呟きますが、情報交換の場になれば幸いです。
是非とも気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしています。 (*_ _)ペコリ
後半戦も頑張ろう!(^^)v
上値が重いな~! 僕は頭が重いの! 一緒に頑張ろうにゃ!
-
タグ:
たかE???( ˘•ω•˘ ).。oஇ
「とし」「杉晋作」「倉健」「島屋」「ラレーベン」。。。。。どうでもいいかw
たかEです。
たか〇!
その〇の中には何が入るんでしょうw
もしかして「値掴み」とか^^
冗談は置いといて、半導体市場の伸びは今後も続くと思いますが
流石に2桁成長の時代は終わったと考えています。
なので私はSOXバブルだと感じているのですが
「もうはまだなり」かも知れません。
https://engineer.fabcross.jp/archeive/190605_wsts.html
その丸の中には何が入るんでしょうか!!!
ソックス指数って半導体ですよね。日本の銘柄は半導体が反動で
売られましたけどアメリカの場合は違うんでしょうか。
個人的にはこの時代 半導体の価値は IOT普及なども含め上がっていくのが必然と感じているので 実質価値が上がっているんだと思います。
ただ、当然上がれば調整しますでしょうけど。
おはようございます。
確かに主要証券の先物手口は短期的、中期的な相場予測に役立つと思います。
例えばG.Sのポジショニングに応じてヘッジのポジショニングを変えるとか。。。
私はリーマンショックがきっかけで先物を始めましたが
今となってはリーマンショックが起こった所為で
自分は生き延びているのだと強く感じます。
ところで個人的な印象ですが、SOX指数バブってませんか?
半導体市場はまだまだ伸びしろはあると思いますが
今後は鈍化傾向を辿ると予想しているので少々気になります。
まあバブっている間は上手く乗っかって
ほどほどのところで降りるのが賢明かと。。。
ではご健闘をお祈りします!
野村の売りポジが減り、GSの買いポジが減るというようなことが起こるんじゃないでしょうかw
気になるのは英国の合意無きEU離脱です。
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12145-349454/
期日が迫っているだけに、一波乱あるかも知れませんね。
それともう一つ、市場は今月のFOMCで利下げをほぼ100%織り込んでいるだけに
0.5%利下げ観測こそ後退しましたが0.25%の利下げも見送られれば
株価の暴落は必至です。
またこのタイミングで予防的な利下げが必要とは考え難く
大統領がトランプでなければ、100%見送られると思うのですが。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20190723-00135319/
結局FRBは金融政策というより
株価の暴落阻止とトランプ大統領に対する忖度のために
0.25%の利下げに踏み切って世界に恥を晒すことになる様な気がします。
米国は大統領だけでなく中央銀行も腐ってしまうのでしょうか??
さて明日から暴投したら 徐々にヘッジ入れて 月末アンドお盆に備えて
ヘッジきかせる意識も作りたいです。ただまだまだ相場は強そうですね。
マタグラ寿司??? 臭そう(*´pq`*)クサッ
「真っ暗寿司」「枕寿司」つうのはどうですか?
そうです
マタグラ寿司です
え~~~っ? 私がおごるんですか~?? (`・з・)ブー
クラクラ寿司
あるいみいろいろな方々の協力なくして今はないです。
その中でもKABUさんは 冷静な判断と 情報のとらえ方、
特に仕掛けへの異常なほどの嗅覚 いろいろ学ばせてもらいましたよ。
くらずしでいいですよ。
たか〇さんは嗅覚の鋭い天才だと思いますよ。
私なんて「買えば下がる天才」ですから丸腰で買い向かうことはなく
「現物保有+ヘッジ(先物)」というワンパターンなので
たか〇さんとは違って投資に夢が持てないのが欠点だと思います。
こうなったのは恐らくリーマンショック以降で
特に異次元緩和辺りから個別銘柄での勝ち負けには拘らず
トータル管理に徹する様になりました。
勿論大化け銘柄に当たれば嬉しいですが
以前ほど大化け銘柄を探す努力をしなくなったのも事実です。
ある意味私もホニャララの境地に達したのかも(´-ω-)ウム
>相場が動けば儲かる、という状態までもっていきます。
うぐぐぐ。。。お見逸れしました。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
石川遼のように低迷期が長くならないように 精進します。
相場は常に顔を変えるものですが これまで 様々な方の日記や
意見や ニュースや いろいろな経験をしたことで相場の表情
の変化も ルールに組み込むことに成功しました。
これからはこれまでかけた時間分はまずはガンガンもうけていきたいです。
究極、相場が動けば儲かる、という状態までもっていきます。
お疲れ様です。
私は常々自分の勝ちパターンを確立することが
投資で成功する最大の秘訣だと考えています。
そしてたか〇さんの仰る新しい境地とは
まさにその「勝ちパターン」に辿り着かれたことを意味しており
日々努力された賜物だと思います。
強いて例えるならゴルフのプロテストに合格されたようなもの。
次は賞金王を目指して頑張って下さい!
私も水を開けられないよう必死で後を追いかけます
それは 短期長期の銘柄を分けない です。
おなじみの銘柄 ガチホ銘柄(長期で持っている奴)を逆張り投資
するという考え方です。
なぜならどんな銘柄よりもガチホしている銘柄は自分にとって自信があるからです。わざわざ短期のための銘柄を探すのではなく ガチホを逆張りし、(ガチホは現物、 逆張りは信用)ガンガン仕込んで損が出てもどうせ上がると思って利確しない銘柄。圧倒的に上がるはずなのです。
そして 逆張りに利が乗ったら その中で高めの単価のものから適正地まで売って 利益が出たら 現物を増やしていく。
これで 短期売買でも利確でき 長期の株数も増え、非常に効率がいいですし 成績が安定しています。