kabukabumanさんのブログ
ジム・ロジャーズ氏が北朝鮮投資を開始か
世界的な投資家ジム・ロジャーズ氏が「全財産を北朝鮮に投資したい」と語った
ロジャース氏は『CNNマネー』とのインタビューで、北朝鮮に投資する意向があるのかという質問に対し、「可能であれば、持っているお金すべてを投資したい」と述べた。
ロジャース氏はさらに「金正恩の父や祖父の代なら、絶対投資しないだろう。
また毛沢東時代の中国なら中国に投資しないと同じことだ」と付け加えた上で
「しかし、毛はこの世を去り、鄧小平が大きな変化をもたらした。北朝鮮では大きな変化が起きている。その子(金正恩氏)が驚くべき変化を作り出している」と述べた。
ロジャース氏が北朝鮮に関心を示したのは今回が初めてではない。
ロジャース氏は著書『冒険投資家ジム・ロジャースのストリート・スマート』で
2007年に平壌を訪問したことを明らかにし、北朝鮮はミャンマー同様に電気など多くが不足しており、投資機会はより多いと書いている。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
この記事、実は3年前のものですが
その後金正恩委員長が核開発を進めたことで
ジム・ロジャーズ氏の北朝鮮投資が実行に移されることはありませんでした。
しかし今年になって南北首脳会談、米朝首脳会談が相次いで開催され
北朝鮮が非核化を受け入れたことで漸くロジャーズ氏の出番が訪れた様です。
ただ北朝鮮に対する直接的な投資は制限されている(出来ない)ため
将来南北の交流が深まることで恩恵を受ける韓国企業を物色中だとのこと。
因みに、彼が最も関心を抱いている分野は観光ビジネスで
既に大韓航空の株は僅かながら保有しているそうですが
本命は外食産業やリゾート開発に関わる企業だと述べています。
無論インフラ整備に関わる企業にも狙いを定めていると思いますが。。。
<ジム・ロジャーズ氏が韓国企業に投資したいと考える理由>
http://japanese.joins.com/article/835/242835.html
また日本に関しては、日朝関係の改善にかなりの時間を要するとの判断から
ジム・ロジャーズの北朝鮮投資構想には含まれていない様です。
(韓国・中国・ロシアが対象)
一方で、北朝鮮は韓国より日本の経済援助を望んでいるという見方もあります。
その理由ですが
〇北朝鮮は韓国に借りをつくりたくない(国交正常化後主導権を握りたい)
〇日本に対しては堂々と多額の戦後補償を要求出来る(日朝平壌宣言)
つまり北は貧困から脱却するために経済発展を強く望んでいますが
経済援助を受けたくても自ら頭を下げる気はなく(プライドだけは高い)
韓国による経済援助は非核化を受け入れる見返りというスタンスだと思います。
また日本に経済援助を求めるとしても
戦後補償という形で要求して来るのは明らかで
日本にとっては2002年の「日朝平壌宣言」が足枷になりかねません。
ただ日朝間には「拉致問題」という大きな障壁があるため
北朝鮮は日本が接触して来るのを待っているのではないでしょうか。
<日朝平壌宣言の舞台裏>
https://toyokeizai.net/articles/-/221694
話を元に戻しますが
将来的に日朝関係が改善の方向へ向かえば
ジム・ロジャーズ氏の次の投資先は日本ということも有り得ますし
同時に日本企業にとっても大きなビジネスチャンスになる筈です。
従ってインフラ整備や運輸株等に
超長期覚悟で早目に投資するのも一考だと思います。
因みに安倍首相の三選が濃厚になっている最大の理由は同氏の外交手腕です。
小泉政権以降、日本の首相は日替わり定食のごとく交代を繰り返し
海外から白い目で見られ続けた(馬鹿にされていたかも)経緯があります。
そうした海外の冷たい視線は
第二次安倍政権(アベノミクス)によって漸く解消され現在に至っており
安倍首相三選の根拠にもなっていると思います。
折しも世界は政治的・経済的に転機を迎えようとしており
このタイミングで首相が交代することは、決して好ましいとは思えません。
国内では「モリ・カケ問題」で非難を浴びている安倍首相ですが
三選が実現した暁には、アベノミクスの総仕上げ(成果獲得)は勿論
国際社会に於ける日本の存在感を高めると共に
拉致問題や貿易戦争の解決に先頭を切って尽力して貰いたいと考えています。
無論ヘッジファンドの期待もそこにあると思います。
-
タグ:
「クッダンキペ クッダスャジ ズーザァフ」 で決まり!
下落を止める呪文になるかも。。。(^з^)-☆
たか〇さん おはようございます。
トルコリラの急落をきっかけにでここまで円高になるのは
ヘッジファンドの所為でしょう。
チャイナショックならとっくに旬を過ぎていますし
今週の米中会談で収束に向かうと予想しています。
特に新興は日銀を初めとする機関投資家の買い支えがないので
何時下げ止まるか分からない状態が続いていますね。
短期なら材料を内包し、且つ需給の良い銘柄しか買えませんが
長期なら成長性の高い銘柄を仕込む絶好の機会だと思います。
昨年の同時期の出来高 チャートを見ても お盆休み中よりも お盆明け後の相場のほうが出来高が落ちています。
しかし 大暴落というよりずるさげ →来週位からバカンスから大口が戻ってくるイメージで見ています。
動きがひどい。まあそれが新興といえばそうなんですが。
NYが上げても円高で下げるのは最悪のパターンですね。
9月決算のヘッジファンドが換金売りをしているという情報もありますが
ほぼ売り終わっていると思います。
ドル円が110円台をキープ出来れば後場反発と予想します。
因みに前場で少し買いました。
銘柄の入れ替えも含め、今週中に仕込みを終えようと考えています。
あらたな銘柄もなかなか出てこない感じになってきましたし。
まあその都度出てきたら買いますし。今はこの辺で様子見です。
トルコショックとやらでヘッジファンドが介入した分
日経平均の23000円超えが遅れています。
どうやら今月中は無理っぽいですが、9月中旬までには超えると思います。
米中貿易戦争の煽りを喰らって下げ過ぎたハイテク銘柄は
そろそろ仕込み時だと考えています。
勿論新興の成長株も。。。
曲がり屋の予想ですが、今回ばかりは360度曲がって当たる様な気がします。
ということで youtubeでスピードラーニング的な動画を 空き時間に聞くようになりました。 OH MY GOD SUN OF A BICH ガッテムガッテム!!少し喋れるかもしれません!
日銀が保有するETFの総額は24兆円で、含み益は5兆円だそうです。
ある意味日銀が株価を吊り上げた結果なので
私は日銀を世界最強の仕手筋だと認識しています。
因みに日銀の株買いで日経平均は3000円程度嵩上げされているといわれており
NT倍率に歪が生じている原因だと思います。
しかし日銀が購入した24兆円ものETFは将来の売り圧力になる訳ですから
出口戦略はかなり難しいでしょうね。
ところで英会話の勉強を始められたそうですが
英語が話せたら海外旅行が楽しくなりますよ。
頑張って下さい!
但し、万一挫折した時はソースネクストの「ポケトーク」を買いましょう(^^♪
今や スマホでも十分に 翻訳機能を持ってますよ。
電子手帳なんていらない時代になりましたね。
NT倍率に関してはやはりそういうことですよね。
ここ最近 場が開く直前に先物落としてきますね。
アメリカに関しては明るく 日本に関しては暗く映る
ような演出といいますか。そういう雰囲気が出ていますね。
こういう時は えてして相場がさえないので早くいい流れが来てほしいです。
ただ18700だとしたら買いますけどねーw
たか〇さん おはようございます。
円建て日経平均のPERは12.93倍なので一見売られ過ぎの様ですが
ドル建て日経平均の7月平均値は16.07倍なので
22000円台は適正水準だと思います。
一方7月のドル建てジャスダック平均は17.87倍で
8月予想は17.0倍程度になりそうですが
新興市場ですから低過ぎますね。
何れにしても新興市場の売られ過ぎた銘柄は買いだと思います。
新興 キテマスネ。
もし底打ってるなら かなり 相場を形成する前触れかもしれませんね。
恐らく 過去のデータ見ると今週末くらいまでは静かにいくとは思うのですが。
何もしていません。
個別はもう売れませんね。
当然と言えば当然の流れですが。
一応ダウに関してはトランプに肯定的な動きなので少し心配ですね。
日経に関してはトランプ交代ウェルカムなんですけどね。