kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1952件目 / 全2192件次へ »
ブログ

「買い残の多い新興株」もうはまだなり

5/23の大暴落から間もなく半年が経とうとしています。

こういう時期になると必ず「信用期日」が売り材料としてクローズアップされますが

実際にはアノマリーの悪戯であることが多く

これもまた「株は心理戦」を裏付ける典型的な現象だと思います。

 

そういう私も信用期日を全く気にしていない訳ではありませんが

新興株はファンダに関係なく株価操作されやすいので

半年以内に一度でも高騰した銘柄には買い残の多いケースがよく見られます。

 

つまりそういう銘柄は機関投資家の空売りターゲットにされ易いという側面もありますが

案外アノマリーに潰されることも多いのではないかと考えています。

 

ガンホー然り、コロプラ然りです。

無論株に絶対はありませんが

こういう時こそ「もうはまだなり」という格言を思い出して売買に臨むべきだと思います。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。