10,256円
ソフトバンクグループのニュース
後場の日経平均は112円高でスタート、日立や任天堂などが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;39695.89;+112.81TOPIX;2822.87;+13.24
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比112.81円高の39695.89円と前引け値(39687.40円)
から若干上げ幅を広げて取引を開始した。なお、ランチタイムの日経225先物は横ばいで推移。前場の日経平均は、40000円に迫る水準まで上げ幅を広げる場面も見られたが、朝方の買い一巡後は静かな地合いに。アジア株では概ねプラス圏での推移となるなか、後場寄り付き時点の日経平均はやや上げ幅を広げて始まった。手がかり材料に欠けるなかではあるものの、底堅さが意識されている。
東証プライム市場の売買代金上位では、三菱UFJ<8306>、ソフトバンクG<9984>、川崎汽船<9107>、ソシオネクスト<6526>、日立<6501>、NTT<9432>、三菱商事<8058>、任天堂<7974>などが上昇。一方、レーザーテック<6920>、TOWA<6315>などが下落。業種別では、海運、保険、石油石炭などが上昇率上位で推移。
<CS>
日経平均;39695.89;+112.81TOPIX;2822.87;+13.24
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比112.81円高の39695.89円と前引け値(39687.40円)
から若干上げ幅を広げて取引を開始した。なお、ランチタイムの日経225先物は横ばいで推移。前場の日経平均は、40000円に迫る水準まで上げ幅を広げる場面も見られたが、朝方の買い一巡後は静かな地合いに。アジア株では概ねプラス圏での推移となるなか、後場寄り付き時点の日経平均はやや上げ幅を広げて始まった。手がかり材料に欠けるなかではあるものの、底堅さが意識されている。
東証プライム市場の売買代金上位では、三菱UFJ<8306>、ソフトバンクG<9984>、川崎汽船<9107>、ソシオネクスト<6526>、日立<6501>、NTT<9432>、三菱商事<8058>、任天堂<7974>などが上昇。一方、レーザーテック<6920>、TOWA<6315>などが下落。業種別では、海運、保険、石油石炭などが上昇率上位で推移。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
SBGのニュース一覧- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~ 今日 06:20
- 14日のNY市場はまちまち 今日 06:11
- 米国株式市場はまちまち、小売売上高の弱さを警戒(14日) 今日 06:08
- 信用残ランキング【買い残減少】 日産自、ディーエヌエ、日立 2025/02/16
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~ 2025/02/15
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ソフトバンクグループの取引履歴を振り返りませんか?
ソフトバンクグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。