8938  東証グロース

グローム・ホールディングス

83
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

682.0
-6.0(-0.87%)
買い

目標株価

1,012

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

グローム・ホールディングスのニュース

グローム・ホールディングスのニュース一覧

東証グロ−ス指数は大幅反発、米株高受け幅広い銘柄で買い戻し優勢

配信元:フィスコ
投稿:2022/10/14 16:43
東証グロース市場指数 909.76 +20.98/出来高 1億1579万株/売買代金 1110億円東証マザーズ指数 715.58 +16.45/出来高 1億1005万株/売買代金 1018億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって大幅反発、値上がり銘柄数は350、値下り銘柄数は106、変わらずは23。
本日のグロース市場は堅調な展開となった。前日13日の米株式市場でダウ平均は大幅反発。9月消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことで、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げペース加速観測が強まり大幅安でスタート。ただ、CPIのピークアウト感が広がり長期金利が低下に転じたほか、ドル高も一段落したため買い戻しが加速して大きく上昇に転じた。ナスダック総合指数も大幅反発、米株高を受けて本日の東証グロ−ス指数は大幅に反発した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は上昇してスタートした後朝方に上げ幅を拡げた。買い一巡後は上げ幅を大きく縮小することなく堅調もみ合い展開となった。直近で米9月CPIの発表を控えて手じまい売りが優勢となっていたため、米国株が大きく反発したことを受けて新興市場でも多くの銘柄で買い戻す動きが優勢となった。値上がり銘柄数は350、時価総額上位銘柄も多くが堅調に推移しており、東証グロース市場Core指数は2.10%高に、東証マザーズ指数は2.35%高となった。
個別では、Intelの自律走行ロボット向けプラットフォームにKdVisualが採用されたKudan<4425>が22%高のストップ高比例配分で値上がり率トップに、「東京都がGoToイート再開」と報じられて思惑的な物色が向かったRetty<7356>が21%高となった。また、TDK<6762>及びNTT<9432>と共同開発したスマートグラスを公開すると発表したQDレーザ<6613>が19%高のストップ高となった。時価総額上位銘柄では、ANYCOLOR<5032>フリー<4478>などが上昇、値上がり率上位には、グロームHD<8938>、TKP<3479>などが顔を出した。
一方、直近IPO銘柄のグッピーズ<5127>が22%安で値下がり率トップに、23年8月期の営業利益予想を前期比79.7%減の0.26億円と発表したトリプルアイズ<5026>が20%安となった。また、前日から売り優勢の展開が続いているNPC<6255>が15%安となった。
時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やAppier<4180>などが軟調に推移、値下り率上位には、スローガン<9253>、ストリームM<4772>、などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ANYCOLOR、フリー、そーせい<4565>などが上昇した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4425|Kudan      |  2750|   500|    22.22|
2| 7356|Retty      |   242|   42|    21.00|
3| 6613|QDレーザ      |   618|   100|    19.31|
4| 8938|グロームHD     |  1002|   132|    15.17|
5| 4055|ティアンドエス   |  1416|   136|    10.63|
6| 3479|TKP         |  2796|   252|     9.91|
7| 6198|キャリア       |   347|   31|     9.81|
8| 4599|ステムリム      |   796|   64|     8.74|
9| 6086|シンメンテ      |  1436|   111|     8.38|
10| 9258|CS−C        |   880|   67|     8.24|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 5127|グッピーズ      |  1680|  -492|   -22.65|
2| 5026|トリプルアイズ   |   944|  -236|   -20.00|
3| 6255|NPC         |   424|   -80|   -15.87|
4| 9253|スローガン      |   992|  -129|   -11.51|
5| 4772|ストリームM     |   135|   -13|    -8.78|
6| 4057|インタファクトリ  |  1316|  -115|    -8.04|
7| 4393|バンクオブイノベ  |  3295|  -190|    -5.45|
8| 5025|マーキュリーRI  |   930|   -50|    -5.10|
9| 2978|ツクルバ       |   768|   -40|    -4.95|
10| 9241|FLN         |  1163|   -47|    -3.88|

<TY>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

グローム・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

グローム・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。