---円
関西アーバン銀行のニュース
東京株式(前引け)=配当落ちの影響で続落も底堅さを発揮
27日前引けの日経平均株価は前日比59円22銭安の2万270円97銭と続落。前場の東証1部の売買高概算は5億8940万株、売買代金概算は9751億1000万円。値上がり銘柄数は625、対して値下がり銘柄数は1107、変わらずは68銘柄だった。
きょう前場の東京株式市場は、売り優勢となり続落。ただ9月末の配当落ち分として約130円の下押し要因となっており、実態は強い地合いであったといえる。下値では好業績銘柄中心に押し目買いの動きが観測されている。業種別では鉄鋼や海運株が堅調だった。外国為替市場で1ドル=112円台前半の推移と円安水準に振れており、これが全体相場を支える格好となった。
個別では、任天堂<7974.T>が高く、日本電産<6594.T>、村田製作所<6981.T>も買い優勢。クロップス<9428.T>は一時ストップ高、みなと銀行<8543.T>、関西アーバン銀行<8545.T>はいずれも大幅高。フィックスターズ<3687.T>も値を飛ばした。半面、ソフトバンクグループ<9984.T>、トヨタ自動車<7203.T>は軟調。トリドールホールディングス<3397.T>、コロワイド<7616.T>などが大幅安。ゼンショーホールディングス<7550.T>、ディア・ライフ<3245.T>なども値を下げた。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
きょう前場の東京株式市場は、売り優勢となり続落。ただ9月末の配当落ち分として約130円の下押し要因となっており、実態は強い地合いであったといえる。下値では好業績銘柄中心に押し目買いの動きが観測されている。業種別では鉄鋼や海運株が堅調だった。外国為替市場で1ドル=112円台前半の推移と円安水準に振れており、これが全体相場を支える格好となった。
個別では、任天堂<7974.T>が高く、日本電産<6594.T>、村田製作所<6981.T>も買い優勢。クロップス<9428.T>は一時ストップ高、みなと銀行<8543.T>、関西アーバン銀行<8545.T>はいずれも大幅高。フィックスターズ<3687.T>も値を飛ばした。半面、ソフトバンクグループ<9984.T>、トヨタ自動車<7203.T>は軟調。トリドールホールディングス<3397.T>、コロワイド<7616.T>などが大幅安。ゼンショーホールディングス<7550.T>、ディア・ライフ<3245.T>なども値を下げた。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
関西アーバンのニュース一覧- 株式会社関西みらいフィナンシャルグループにおける基準日後株主の議決権付与に関するお知らせ 2018/03/26
- 株式会社関西みらいフィナンシャルグループ株式の貸借銘柄選定に関するお知らせ 2018/03/09
- 関西アーバン銀行<8545>のフィスコ二期業績予想 2018/03/04
- 株式会社関西みらいフィナンシャルグループの上場承認に関するお知らせ 2018/03/01
- 出来高変化率ランキング(9時台)~ニトリHD、Wismettacなどがランクイン 2018/02/16
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
関西アーバン銀行の取引履歴を振り返りませんか?
関西アーバン銀行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。