任天堂の売買予想

買い予想

ビッグタイトルのゲームこそ最大の牽引材料

予想株価
27,400円
現在株価との差+18,645 (+212.96%) 
登録時株価
26,130.0円
獲得ポイント
-38.90pt.
収益率
-13.89%
期間
理由
(投稿 8/20)
タイトル変更しました
旧タイトル:ゲームタイトルに連れ高
今回タイトル:ビッグタイトルのゲームこそ最大の牽引材料

(投稿 8/1)
第一四半期の決算は営業利益で黒字だったものの「予想を下回る」結果でした。
これが原因して単純に嫌気され、株価を落としている様子です。
今回の報告に7月近況を盛り込まれていませんが(盛り込む方がNGですし)、報告後のニュースではドラクエリリース以降の7月のハード(DS)売上げは相当数「月ぺースで販売5倍強増」と報告されてますので特に問題ない状況だと思っています。
さらにモンスターハンター3で家庭向けWiiが売り上がれば・・・
またライバル(?)のソニーがPSP新型、PS3の新型をリリースする可能性が高まるなか、任天堂がなにも手を打たずにいるとも考えられません。たとえば価格下げもありそうですし、情報だけなら新型ハードをにおわす可能性もあるでしょう。
とにかく心配してません。

(以下、7/23の投稿)
ドラクエ9リリースは後々効果が現れるかと・・・
今後のモンスターハンター3を初めとするいくつかの
ビッグタイトルが一枚一枚重なって
任天堂を固めるイメージ。
何事も一期一会で判断してはならないと思います。
9月の配当狙いも含め指数関数的に上昇するかと。
ただし、9月以降の方向は
9月時点で判断しないと危ないかもしれません。
1件のコメントがあります